いやー
(ローウィ×ビーチ)×バービッジアエ
2022、7月
バービッジアエ×エドワードシアナ
2022,7月
いや、自分に
ステノフィラを踏みながら
前回は
本当に内容が
無くてすみません。
本当は
今回の内容とくっつけて
一本のブログの内容に
したかったのですが
一万字オーバーの
内容が一瞬で消えたので
ぶち切れて
上げてしまいました
申し訳ありません。
まあ、とにかく
エアコンは
必須とした
上で
あとは
どこまで
理想の温度帯に
近づけるかが
課題です。
ちなみにエアコンを
真夏に16℃設定で
12畳の部屋を冷やそうと
フル稼働すると
一月約10,000円くらい
電気代が上がります。
(注↑勿論 外気温との差、部屋の環境、広さ、地域、エアコンの出力等でも変わってくると思いますが)
これを高いとみるか
安いとみるか。
ちなみに
6坪(約12畳)の温室を
ガチで冷やそうと
思うと
家庭用の
エアコンでは
パワー不足に落ち入り
さらに多湿な環境で
使用する為
故障や
エアコンの寿命が極端に
短くなったり
最悪火災の危険性も…
できれば
出力に余裕のある
業務用の
エアコンを
使用した方が
結果的に
リスクは少ないと
思いますが
当然
電気代は
家庭用以上に
高くつくようです。
導入時は電力プランとか
見直した方が良さそうですね…
そう考えると
室内の
エアコン
フル稼働は
まあ、
お得?なんでは
ないでしょうか?
温室作ってる
ガチ勢の皆様も
夏だけ
ハイランドは
室内で
やり過ごすって
やり方もありではないかと
思います。
家族の理解を
得られれば‼︎
私も中々得られず
夏だけ
Hiro’s さんとこで
面倒見てもらおうか
なんてことも
真剣に
考えました←迷惑極まりない
あの時は
鈴木さん
真剣に相談に
乗っていただいて
ありがとうございますm(_ _)m
(ローウィ×ビーチ)×バービッジアエ
2022、7月
元気に育ってますが
更なる成長の為
鉢増し予定。
現在は
激しい戦いの末
渋々
黙認されております。
(まだ理解はされてない)
エアコンの使用が
最低限の条件として
理想の
温度、湿度に
近づけるには
さらに
ひと工夫か
必要です。
私は割と
皆様やってる
水槽クーラーで
10℃くらいに
冷やした水のミストをしてますが
ずっとミストしてると
ジメジメし過ぎるので
1時間に5分くらいの設定にしております。
しかし
冷えるのは
ミスト時の
一瞬だけなんで
ぶっちゃけ
灌水の補助と加湿くらいの
効果しか
得られていないよーな…
どちらかと言うと
冷却効果よりも
自動運転の
おかげで
仕事や家事が忙しくて
構えない時でも
わりと
ある程度育ってくれるという
栽培補助に
使っております。
(任せすぎてやらかしたことも…)
あとは
日の当たる窓に65%の
遮光ネットを
張ってるくらいですが
実は
これを張る前と貼ったあとでは
冷房の効き目が
2〜3℃
目に見えて変わったので
効果は抜群です。
結局
真夏の日差しが、
問題なので
なるだけ
窓が少なく
北側の部屋で
ちょっと強力なエアコンを
使えば真夏でも
夜間
16℃は可能!
(地域によります)
南側や東に窓がある
部屋でも
窓側に
サンシェードや
遮光ネットを貼れば
18℃〜20℃くらいには
冷やせる筈。
足りない光は
LEDで補いましょう!
あとは
スポットクーラーや
ワインセラー、
冷蔵ショーケース
なんかをつかえば
局地的に3℃〜12℃まで
冷やせます。
(当然、より電気代はかかりますがσ(^_^;))
まーこの辺は
栽培したい種類ですよね。
ビロサやラミはもちろん
ハリアナやキナバルエンシス
を育てている強者たちは
最低限
これくらいは
準備しているでしょうし。
エドワードシアナでも
キナバル産の
ビロサが混じってる系の
ゴッツイ牙のやつは
かなり冷やした
方がやはり調子が良いようです。
2022、7月
エドワードシアナ、キナバル
私は
まだビロサ混じっている
ようなエドワードには
手は出していない
いつか欲しいけど…
私の推しネペンテス達
エドワードシアナ、バービッジアエ、
ラジャ、ローウィ
その交配種や交雑種なんかは
は日中25℃ 湿度70%〜80%
夜間16℃ 湿度MAX
で割と調子良く
育つようなので
今のところ
ショーケースや
スポットクーラーの
出番はないですが
なんとか
理想の温度帯に近づける為
日々
トライアンドエラーの繰り返しております。
バービッジアエ×エドワードシアナ
2022、7月
3年前に
山梨食虫サミットで
お迎えした個体
こんなにカッコよくなった!
ではこれからが
本題!
ハイランドネペンテス
入手したけども
電気代がヤバすぎる!
学生でバイトも出来ん!
家族の理解が1ミリも得れなくて
エアコン使えない!
停電した!
てゆーかエアコン壊れた!
等の非常事態も起こり得るでしょう。
そうなったら
まず
袋をつけるのは
とりあえず諦めて、
通気!
電気が全く使えない状態が
続くようなら
室内の一番涼しくて
風通しが良いところ
もしくは
遮光率65%以上の
風通しの良い
室外に移動!
風通しが
良いと
用土が乾くのも
早いので
灌水をしっかりして
水を切らさないように
する。
心配なら
毎日たっぷりやっても
大丈夫!
そして可能なら
夜間は
アイスノンを敷き詰めた
大きめの発泡スチロールで
保冷!
あとは
耐えてくれるように
祈る!
生きろ!
生きてくれ!
これしか無いです。
結局無理をさせているので
突然の枯死みたいな
ことも起こるんですよねσ(^_^;)
まあ、密閉空間で
蒸れて全滅するよりは
マシかと。
2022,7月
エドワードシアナ タンブユコン
開きたて❤️
世の中には
無冷房で
育てている
達人の方々も
存在するみたいですが
その方々は
環境がよかったり
私では
計り知れない
栽培理論やテクニック
勘、裏技なんかを
駆使して
育てている訳で
残念ながら
なかなか真似できるものでは
無いのです。
大体
一株〇〇万円するネペンテス
を失うリスクを冒して
無冷房に
挑戦する勇気は
私には無い。
(まーそれでも枯らす時は枯らすけど)
もし多少電気が使えるならば
エアコンの温度高めの設定でも
(28℃くらい)
ミスト多めの
サーキュレーターの
風強めで
乗り切るって方法も
あります。
こちらは
ミストで用土の表面は
ジメジメ
に見えるけど
中はカラカラという
これまた
ドライアウトしやすい
状態なので
用土は
鉢の重さで
毎日チェックしましょう!
大分長くなってきましたが
まとめると、
時間が無いなら
お金はかかりますが
環境を整えよう!
お金が無いなら
手間と時間をかけよう!
お金も手間も時間も
かけれるなら
それが一番良いのでしょうが
なかなか
難しいですよねσ(^_^;)
お金も時間も無いならば
それは
まだ
挑戦するには
早すぎると
いうこと。
どうやって
お金や時間を
捻出するか
人生のプランから
考えるべきでは
ないでしょうか。
大体
有名な栽培家は
自分で会社をやってたり
公務員の偉いさんだったり
先生だったり、
ある程度
お金や時間に
融通の効く方々が
多いのが現実です。
まー
金も時間もない
雇われシェフの
私が言っても
何の説得力も
ありませんがσ(^_^;)
一応
そんな私でも
毎年
エドワードシアナの
袋をなんとか
見ることが出来てる
というのは
ある種の
希望でも
あるかも
しれませんね
ビーチ×バービッジアエ
でけえσ(^_^;)
最近
ハイランド、
牙系
やってる方々が
ちょっと増えてきたよーな。
嬉しい事ですが
ちょっと心配も
ありまして。
私もハイランドネペンテスに
ハマって3年半くらい
経ちました。
栽培歴30〜40年の方々には
遠く及びませんが
一応
私の中で
割と永く続いている
趣味になります。
なんとか維持してるよーに
見えますが
毎年様々な
やらかしも発生し
病気や
ドライアウトで
消えてしまった株たちも…
大切にしていた
株ほど
そんなことに
なったりします。
ある偉大な
栽培家が
いいました。
枯らしてからが
本番!
そうです。
どんな
偉大な栽培家の方々も
我々が想像も出来ない
深い傷を負っているのです。
機械のトラブルで全滅したり
水が合わなくて全滅したり
輸入のトラブルで全滅したり
仕事に忙殺されて全滅したり
誰かに盗まれたり
自暴自棄になって
植物を見るのも嫌だみたいな
植物ネグレクトに陥ることも…
うう、恐ろしい。
しかし
失うことを恐れては
前に進めない。
あなたは
いま育てている
大切な大切な
植物達を
もし
全て失ったとしても
前に進めるでしょうか?
果たして
それは
進んでいるのか
沈んでいるのか
堕ちているのか
昇っているのか
正直、
誰にもわかりません。
でもね
やっぱり
愛情だとおもうんですよ、
どんなに
自己中で
性格が捻じ曲がった
人物が育てたとしても
(私のことだ)
しっかり
植物と向き合わないと
立派な
姿に育たない
植物好きは
変人が多いよーな
気がするが
人間関係は
ともかく
植物には
真面目だし
一生懸命である。
まあ、それゆえに
トラブルもあるのだろうけど…
えー、
結局何が
言いたいかと
言うと
たとえ
辛いことが
あったとしても
永く栽りましょう!
縁あって
手に取った
植物を
幸せに
できるのは
世界で
あなただけなのだから。
いや、自分に
言ってるんだよ?
今年は
色々挫けそうだったからなあ
しかし
長くなってしまったな
あー
疲れたσ(^_^;)
ではまた
お会いしましょう
、
、
、
、
、
おまけ
そん知るの妄想
ステノフィラを踏みながら
現在成長中
エドワードシアナ、キナバルの
新しい袋
開くのは
8月かな
やっと目標だった
夏にエドワードの
袋をつける!
が達成されました!
次の目標は花!
そして
厳選された
牙同士を
かけあわせ
究極個体
エドワードシアナ
“The great fang”
偉大な牙
を作出するのだ!
ぐはははは!
↑睡眠不足で
妄想が爆発してる
だけなので
適当に聞き流してくださいσ(^_^;)