goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのごはんと簡単レシピ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
骨董市とアンテナショップめぐり、そしてランチの食べ歩きが好きです。

バターチキンーカレー

2014-07-25 22:25:06 | グルメ
きょうの暑さは岐阜で39・3度になったそうです。

こんな日はカレーがたべたくなります。

本格的ではありませんが「バターチキンカレー」をつくりました。

濃厚でまろやかなカレーですが、簡単にフライパンでできるのがうれしいです。


*とり胸肉2枚を皮を取り、斜め薄切り切りの1口大に切りカレー粉小さじ1と

  塩・コショウして揉みこんでおきます。

*フライパンにバター60gを溶かし、チキンを並べて入れ強火で炒めます。

  ホールトマト1缶を手でつぶしながら入れ5分ほど煮込みます。

*ガラムマサラ小さじ1・クミンパウダー小さじ1・カレー粉大匙1・砂糖大さじ1

  塩小さじ半分位を入れかき混ぜます。

*生クリーム50ccとプレーンヨーグルト大匙2を入れひと煮立ちさせます。

*出来上がりにバター20gを風味付けに入れます。

*好みでシャン菜をトッピングします。

*近所のスーパーでナンを買いました<オーブントースターで温めます>

  

ジャガイモとベーコンのトマトカレー風味炒め

2014-07-23 14:14:49 | グルメ
もう一品欲しいときの夏向きの炒めものです。


*ジャガイモ2個は、千切りにします。

*トマト大1個は、湯むきをして皮を剥いでざく切りにします。


*中華鍋にオリーブオイル大匙1を熱して、ベーコンの粗細切りを入れ炒め、ニンニク1片のミジンと

  ジャガイモの千切りをやや硬めに炒めます。

  トマトのざく切りを入れ炒め、シャン菜2株の根っ子のみじん切りと1センチ長さに切った軸を入れ、

  カレー粉小さじ1とウースターソース小さじ1・塩コショウで味付けします。

  皿に盛つけシャン菜の葉をトッピングします。


*炒めたトマトの炒め汁と、カレー粉とウスターソースがジャガイモの千切りに絡みおいしいです。
 
 

米沢牛ステーキ

2014-07-20 11:21:07 | グルメ
きょうは、思いがけないプレゼント「米沢牛ステーキ肉」がわが家に届きました。

アンケートに答えて応募して当選したらしい
のですが、記憶にないのでびっくりで―す!!


ありがたーく頂戴しました。

恥ずかしながら、米沢牛ステーキなんて食べたことがないので緊張しましたが、見るからに

サシがきれいに入ってブランド肉です。

どんな味付けをしようか迷いましたが、結局シンプルに塩・コショウして、ニンニクオイルで

レアに焼きあげ、ごくごく少量の醤油をふりかけました。


あまりのおいしさに、トシ寄りの家族でもぺろりと食べてしまいました。

簡単シーフードリゾット

2014-07-17 14:11:21 | グルメ
蒸し暑い日のお昼ごはんは、冷たい「ソーメン」で一息ついていましたが、

きょうは、あまりご飯でつくった暖かい「リゾット」で、疲れたからだの体調を整えました。


2人分:冷やご飯1杯半・冷凍シーフード・玉ねぎみじん切り大匙2~3・赤パプリカみじん切り

     トマト1個粗切り・枝豆・白ワイン大匙2・コンソメの素1~2個・

     パルメザンチーズ・オリーブオイル・塩少々とコショウ


*鍋にオリーブオイル大匙2を熱して玉ねぎのみじん切りを炒め、パプリカ・トマトも入れ炒めます。

  冷凍シーフードを入れ白ワインをふり入れひと煮立ちさせます。

  水1カップ半~2カップ位とコンソメを入れ沸騰させたら、冷やごはんを入れ火をとおします。


*味付けをして茹でた枝豆を入れ、皿に盛り付け粉チーズをふりかけます。

  好みでエクストラバージンオリーブオイルを回しかけます。
  

牛肉とブロッコリー・オクラのカレー炒め

2014-07-12 16:40:02 | グルメ
きょうはとても蒸し暑いので、牛肉と野菜の炒めものをカレー風味にしてみました。


*牛肉の薄切りにカレー粉をまぶし、塩・酒で味付け、さらに水溶き片栗粉を入れ

  混ぜ合わせておきます。


*ブロッコリー・オクラは熱湯に入れやや硬く茹でてザルに上げておきます。


*中華鍋にサラダオイルを熱して、牛肉をほぐすように入れ炒め火をとおしたら

  ブロッコリー・オクラ・醤油小さじ半分ほどを入れ炒め合わせます。