goo blog サービス終了のお知らせ 

何となく。

仕事の合間のスロット日記。つーか、月記?まれに実戦データ公開、たまに趣味のゲームやTRPG。日々何となく、そんな感じ。

続・ipod

2005-12-07 22:40:16 | その他
本日購入曲:山崎まさよし・アルバム「HOME」

曲レビューとかは趣味じゃないので置いといて。

スガシカオとかないんですか、メーカーのサイトに。ないのかなぁ、探してみているんだが、見つからず。取り合えず、こちらも好きなので、購入。

今の所、8千円分程曲購入したのだが、半分強は山崎まさよしの曲なわけで。
元々、音楽はそこまで聴く方ではないので、このままだとほぼオンリーなipodになりそうである。それはそれでいいんですが。


SEXマシンガンズの曲でも買うかなぁ。

ipod購入

2005-12-06 23:32:06 | その他
今更ながら。


さて、買ったはいいのだが、当方こういったものには果てしなく弱い。
結局、なんだかんだである程度曲を集めるまでに3時間弱。長っ。

それはともかく。なんだろなー、微妙?
まぁ、いんですが、私が未だあんまり調べてないだけなのかもしれないのだが、微妙に欲しい曲がない?

全く無いわけではないのだが、欲しいな、と思った曲というか、購入前にこれを買おう、とか思ってた曲が見事に置いてないわけですよ。
なんだかなー。高い買い物だった割りに、外した感が今のところ高いや。

ま、これからかな、まだいじり始めたばかりだし。

痛い。

2005-11-12 22:35:25 | その他
その他というか、一応スロットの話、なのか?

ここ数日、右手が痛い。いや、もう殆ど痛みは残っていないのだが、数日前は拳を握るにも激痛だった。


何があったとか何だとか、まあ、完全自分のせいなのだが。
よく、店のアナウンスで「他のお客様のご迷惑になりますので、台を叩かないでください」という放送を……ああ、オチそのまんまだから。

いやー、我ながら随分とまあ血が昇っていたようで。いや、一応その日は差分で言えば随分と勝ったんですよ?ただまあ、勝っている時に急に展開が悪くなると、それはそれで腹立つもので。
本人の予想以上に溜まっていた鬱憤が、予想以上に悪い角度で台に入ったらしく、いや痛いのなんの。


結局、その日10万勝ったものの、引き換えに今日もまだ痛む我が右手。
……お客様にお願いします、不覚にも痛めたりするとあまりにも馬鹿馬鹿しいので、台を叩かないようお願いします。……ぅあぅ。

朝は苦手。

2005-11-03 23:45:57 | その他
何の仕事かは敢えて言わないが。
バイトで数年、就職して一年半、主に夜勤がメインで仕事をしている。

就職してからは、シフト関係で朝の仕事もあるが、バイトの頃には夜勤一本、日の光ってナンデスカ?といった生活をし……壊滅的に朝は苦手である。
そうは言っても、開店前に並ぼうとすれば朝早めに起きたりも必要なわけで、時間通りに起きる事までは出来る。ただし、体は。

頭の目覚めは、起きてから2,30分は後になる。更には、朝から起きると夜まで眠気に付き纏われる、といいとこなし。
それでもまあ、パチ屋で打っている分にはいいのだ。何とか乗り切れる。
しかし、仕事となると…。


で、まあ、何が言いたいかといえば。
ここ数日朝からの仕事が続き。……グロッキー。ほんと勘弁してください。

ねむ…。

2005-10-31 21:53:39 | その他
本日:仕事
昨日:番長、推定設定1から推定設定3に移動、-2万5千。
……まあ、この設定ならしょいがナイヨ…。


というか、とても眠い。
どうにもこうにも暫く分の睡眠不足のツケが最近回ってきている用で、眠気と疲れが中々取れない。眠気と疲れと…ああでも、寝るぐらいならもう少してけとうに遊んでからという気分と。

結局後者が勝つわけで。…ああ、今日も明日もきっと眠いな…。

完全雑談

2005-10-29 03:08:27 | その他
特に深い意味はなく。

どちらかと言えば、落ち着きがない方である。動きが、ではなく、思考が。
何をやっていても、大抵は実はそれとは全く関係無い事を考えていることが多い。まあ、主にはTRPGのシナリオのネタが大半を占めるのだが。


個人的にはシリアスな方が好きだ。自分でGMをやる場合は、に限っての話だが。
漫画や、他人のリプレイ等を見る場合は、ギャグの方が好きだ。
特に、割とストレートなネタや、勢いのネタは好ましい。ジャンプで言えば、ボーボボだったり、フルスイングだったり。そういうわけで、前のストレンジ・プラスも思いっきりツボなわけなのだが。

でまあ、思考があちこちに走る分、思い出し笑いをすることが多い。恐らく、何度か私生活の中でアブナイ人だと思われているだろう。実際は……アブナクないよ?


何だかどんどん纏まりがなくなってゆくが…まあ、そもそもが終始何となく、が基本なわけで。気にせずゆくとしよう。

「何となく。」がモットーなわけだが、これは、割と昔…と言っても、まだそこまでの歳ではない、一応20代なのだが。まあそれは置いといて、中学生ぐらいの頃からそんな感じであり、高校生の頃、一部の友人に「ぬらりひょん」と呼ばれていた事がある。
何だよ「ぬらりひょん」て。曰く、「何かこう、ふらふら~っと適当に生きてるっぽい所が、語感で言うとそんな感じ」だそうだったのだが…いや、判らないではないが、やはり謎だ。


そんな感じで、これからも何となく、で続く筈。つーか、誰が見てるんだコレ。