goo blog サービス終了のお知らせ 

「かつみカイロ整体院」院長ブログ「カイロ魂」

荒川区・台東区・北千住・南千住・西日暮里・上野の頭痛に強いカイロプラクティック整体院 

特定健診

2012年05月08日 | 健康

先日、市から特定健診(健康診断)の案内が来たので今朝行って来ました。

一通り検査が終わり尿検査、心電図、胸部レントゲンの結果がすぐ出ました。

全て異状なし

年も年だし心電図が一番心配なんですが一安心。

血液検査、大腸がん検査等の結果は再来週。

さあどうなりますか。緊張しちゃいます。

 

副院長 本屋 勝海(モトヤ カツミ)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
壮快カイロプラクティック 門前仲町院
東西線・大江戸線 門前仲町駅すぐ
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方は是非お試し下さい。   
お子様連れでも大丈夫な保育士のいる無料託児所完備です


爪もみ

2012年01月24日 | 健康

「爪もみ」。これは私がここ10年位続けている健康法です。

 

詳しくはこちらです。

両手の爪の脇をそれぞれ10秒ほどつまみます。

一日数回ですがこれをやると体調がよくなります。

行き帰りの通勤電車の中でやりますがほんの1、2分で終わりますので

手軽に出来る健康法でおすすめです。

今までこの健康法をやってきて思う事は体調がいい時は爪もみしても痛くないですが

調子が悪い時はこれが結構痛みます。

ぜひ、お試しください。

 

壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
            03-3643-5374
           日比谷線 三ノ輪駅すぐ

   院長 本屋 勝海(モトヤ カツミ)  

 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 江東区・中央区方面でお困りの方は     壮快カイロプラクティック 門前仲町院
 お子様連れなら無料託児所完備        壮快カイロプラクティック for mom


献血 血液検査

2011年12月23日 | 健康

13日(火)に行った献血の血液検査の結果が昨日出ました。

13日のブログはこちらです。

毎回、献血した日から1週間くらいでハガキが自宅に届きます。

結果を見るまでは正直なんか変な病気でもかかってないだろうなあ?なんてキモを冷やします。

恐る恐る開けてみると今回も全て異状なし。

安心しました。

ちなみに検査項目は病院での血液検査とほぼ同じですから健康管理に役立ちますね。

特筆すべきは2009年3月からグリコアルブミンが追加された事。

これは糖尿病の検査で過去一ヶ月(特に二週間)の血糖値の平均がわかります。

近年、糖尿病が増えてきたため献血の血液検査でも実施するようになったそうです。

検査目的で献血を受けるのはどうかな?とは思いますが健康管理になりますし

こういったサービスは献血に参加する方としてはうれしいですね。

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom


献血 in 浦安

2011年12月18日 | 健康

13日(火)に東京メトロ浦安駅に献血バスが来たので行って来ました。

今回で19回目。

無事に事前の検査もパスし献血開始。

約15分後、無事終了。

400cc取りますから終わるとふらふらしそうですが全然大丈夫でした。

次回は3月ですが20回記念で自分に何かご褒美でも買ってみようと思います。

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom


ラジオ体操

2011年11月20日 | 健康

当院の多くの患者さんが運動不足のようで私は積極的にカラダを動かす事をおすすめしています。

皆さん運動不足の認識はすごくあるみたいですが実際に何をやったらいいかわからないのが現状のようです。

「何やったらいいの?」というご質問が多いですが私が一番すすめるのがラジオ体操です。

私も子供の頃からこの年までずーっとやっていますが本当に体調が良くなります。

毎朝6時30分からNHKラジオ第一放送で10分間放送。

手順がわからない方にはNHK Eテレで6時25分から放送されてますので

テレビで手順を覚えてもいいかもしれません。

毎朝6時に起床。

コップ1杯の水を飲み6時30分からラジオ体操。

終わった頃にはトイレに行きたくなりお腹もスッキリ

元気に毎日過ごせてます。

騙されたと思って取り組んでみたらいかがでしょうか。

 


 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom