goo blog サービス終了のお知らせ 

「かつみカイロ整体院」院長ブログ「カイロ魂」

荒川区・台東区・北千住・南千住・西日暮里・上野の頭痛に強いカイロプラクティック整体院 

iMac メモリ増設

2012年10月01日 | パソコン

iMacを買って半年。毎日夜な夜な楽しんでますが時間が経つと

あれが欲しいこれが欲しいとカスマイズしたくなりますね。

最近、ビデオ編集もやるようになって動作が重いのが気になり

メモリ増設してみる事にしました。

今回購入したのはトランセンドのメモリ。

4GBを4枚購入し今の4GBから限度いっぱいの16GBまで一気に増設してみる事に。

iMacを寝かせてドライバーでネジを三本外しメモリを強く押しこんで終了。

この強くですが相当な力が必要で指が痛くなりました

作業にしてわずか5分足らず。あっという間に増設完了。

電源を入れてメモリを確認するとご覧の通り。

動作はかなり速くなりネットも快適になった感じ。

これでストレスなくブログも書けそうです

 

 


データ復旧 ワイズブレイン

2012年09月24日 | パソコン

とある悲劇は7月末に起こりました。

なんとパソコンのバックアップをしている外付けHDDがクラッシュしてしまったのです

このB社製のHDDを買ったのが4年前。

去年の暮れあたりからカリカリと異音しだしたのでヤバいなぁ、

そろそろ買い替えなきゃと思ってたんですが先延ばしにしていました。

ところがついにHDDの中身が全て消えてしまったのです。

このHDは320GBで我が家の全てのデータが入っています。

一番大事なのは家族の写真。

特に子供達が赤ちゃんだった頃の写真が消えてしまったのはあまりにもショックでした。

なんとか復旧させたいと思いパソコンで困った時にいつもお世話になっている

ワイズブレインさんにデータ復旧をお願いしました。

発注してから一週間後、無事にデータは復旧されました。

パソコンは消耗品だと言う事を改めて痛感、

パソコンにハマればハマるほどパソコンが信用出来なくなる、

写真はやっぱりフィルム、読み書きも手書きが一番だと再認識した次第です。

ハードディスクの寿命は三年と言いますので正直甘くみてた感は否めません。

今回、データ復旧をお願いしたワイズブレインさん、

大事なデータを復旧していただきありがとうございました。