びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

図書館誕生祭・古本市から学ぶ・・をテーマで・・

2019年11月18日 | 1歩前へ踏み出す!

== 今日のインターネット事情発展の創成期 ==

守山市民図書館の誕生祭の古本市で頂いた本から1つ誤解が解けました。

ハッカーという言葉の誤解は、日本でもアメリカでも、マスコミによって元の

意味とは違う使われかたをしているのです。

私は、これと言った理由無く左の『インターネットが変える世界』を先に読み始めました。

第1章「つなぐこと」に魅せられた世代、

その1、イリイチとハッカーたちの理想、ハッカーという言葉・・・

もともとの意味を自動車に例えるなら、普通運転者=ユーザー(ドライバー)・オートレース出場者は=

(スーパードライバー)パワーユーザー・次は、いざとなればエンジンを分解し調整する実力の持ち主=

この立場の実力者を・・・!『ハッカー』と呼ばれる人なのである。

今や「私はハッカーだ」と言う表現は誤解を受け「ネツトワークに侵入して犯罪を犯す危険人物」

とおもわれかねない。

※internet犯罪者はクラッカー(cracker)とか、パイレーツ(pirates)と呼ぶのが正しい。

 

 

1992年11月usaネバダ州・北タホ湖ほとりの山荘で、【ハッカー会議】出席の著者!

-中略-

イワン・イリイチの主張に大いなる感銘を受け、リー・フェルゼンシュタインが世界初の

パーソナルコンピューターと言われる(ソル)や”オズボーン1”を開発したとハッカー会

議で説明していたのである。著者言・・・この本の入り口で、ハッカー会議がインターネ

ットの発展に果たした役割が大であることから、本論前に誤解を解くべきでは、と・・・

【イワン・イリイチの主張の追加分】

進歩は依存の増大ではなく、自己管理能力の増大を意味するはずであるのに、医療の

対象拡大と公の保証された品質の過剰信頼から、人が本来持っているはずの治療者と

なる能力は不能化する。さらに、自分の体にも関わらず主体性を失い、人々がその管理

に関して無関心・無責任となり、全面的に医師任せの思考停止した状態・文化的医原病

が発生する。等・・・

また、今の生活は「生産者」によって限界づけられている。誰でも生産者の時代の到来を歓迎する。

「生産する 生活者」・・自ら学ぶと言う行為を取り戻す必要性を彼、イリイチは説いておられる。

さらに【人々は自分が教え込まれた事は知っているが、自分のする事から、ほとんど学ばない! 】

    Ivan Illich 1926~2002

1926 クロアチアのカソリック教徒の父(イヴァン・ペーター・イリッチ)とセファルディのユダヤ教徒の母の間に、ウィーンで生まれる。

1942-1946  at the Pontifical Gregorian University in Rome .

1951 プエルトリコ人街の教会の神父として赴任

1956 プエルトリコのカトリック大学の副学長

1961 モレロス州クエルナバカに国際文化形成センター (CIF) を設立 

1967 ラテンアメリカと産業制度を研究する場「国際文化情報センター」 (CIDOC) へと改組

1976  『脱学校化の可能性——学校をなくせばどうなるか』(東京創元社、1979年)

1978 「創造的失業の権利」として『エネルギーと公正』

1978  『専門家時代の幻想』(新評論、1984年)

1980 (パウロ・フレイレ)『対話・教育を超えて——I・イリイチ vs P・フレイレ』(野草社、1980年)

1981 Shadow Work (1981)

2002 12月2日 ガンにて死亡

===   ===   ===

睡眠の課題に挑む

 

【歩きメモ】

2658歩・1.9km・20m・8g・1679kcal

日記風川柳

「いずれにも 火付け役居て 源と」

「ガリ版と タイプライター ワープロと」

「基礎学ぶ 事もせず今 狼狽える」

「全ては 思考錯誤で デンジャラス」

知識無いまま、危険極まりない現状

 

-1年前今日のブログ記事-

 
守山転居後2ヶ所目の畑で初収穫今日は記念日!
菊菜!早速スープに入れて頂きました。夕食に鳥鍋で頂く予定です。これまで何回か菊菜栽培しましたが、数枚の葉を残し収穫するのははじめてです。この方法が正式のようです。これまでは根......
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早すぎるよ!1週間経った。... | トップ | 歯医者に5ヶ月ぶりに行きま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1歩前へ踏み出す!」カテゴリの最新記事