びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

又も日曜日が巡り来た!スピード3倍だな!現役時代と比較して・・

2018年04月15日 | 老前整理

雨の朝!日曜日、老前整理-その13に取り組み※ 小さい写真クリック!







実現は22年前(思いつき、組み立ては23年前)、私50~53才の勤務
京都府教育庁保健体育課・指導主事職、優秀で若い官僚との人間関係と会話から始まった夢の実現までの歩み!何と幸運にも3年の勤務で1年目
300万円の予算を獲得した。2年目・3年目は以下のトレーニング機器
(1機、1460万円)を2校の体育・スポーツ(Ⅲ類設置)高校に実現する事が出来た。

思いで深い取組だコンピュータ制御で効果的な鍛錬が可能な最新の総合的なトレーニング機器と言える。日本の公立高校でこの機器設置は日本で
2番目と3番目として注目もされました。

最初の設置高校は長野冬季オリンピックを前にした長野県の飯山南高校である。スキー部が全国で常にトップを行く高校である。日本で開催されるオリンピックで活躍を期待できる人材育成が狙いだった。

この最新トレーニング機器を京都府南部に1つ、北部地域にも1つと設置が実現したわけである。その窓口が私であった。2人3脚の理解者は、確か和歌山大学をトップで卒業し、京都府上級職として合格したK氏である。当時庶務係長としての立場であったK氏との打ち合わせで、こんな
会話!吉田氏は現場を熟知され、生徒のコーチングに尽くされて来た経験は、私に理解できる様に、いっぱいお話下さい。夢も希望も勿論ねお願いします。この会話が何回か一通り終わったのは、日が替わった午前2~3時位だったか?その日の8時半始業には、2人とも自席で仕事をしていると言う状態!K氏はA4の提案書数枚を仕上げて見せてくれました。K氏はこのペーパーで予算獲得承認までの闘いが繰り広げられる。終業の5時以降からが勝負だ日が替わった午前2~3時、何ヶ所か質問の返しをした後、山場を向かえ?何日目かの午前3時過ぎにK氏はガッツポーズをして戻ってきた。つまり、府民の血税を、提案書の施策に壱千四百六十万円を。1年目は京都府南部の西城陽高校と2年目には北部綾部高校に決まったのです。
※ クリックで拡大!

 

=== 今日の畑 === りんごの花と20日大根 ===



【歩きメモ】
2052歩・1.5km・18m・18.3g・1662kcal

日記風川柳
「遮二無二 天職道 歩き来て」
「何故捨てた 日本魂 尻尾巻き」
「精神を 新システムは 置き忘れ」
「豊かさを 夢と目指した その後は」


-1年前今日の記事-
 
ベランダから杉浦重剛記念公園の遅咲き山桜を眺める。
この景色! 印象深いのは = 積雪の朝 ・ 5月3日の子ども御輿 ・ 夏休みのラジオ体操 = の3つかな?   【歩きメモ】2619歩・1.......
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老前整理-その15 【7年間勤... | トップ | びわ湖28周-①回目第1なぎさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

老前整理」カテゴリの最新記事