goo blog サービス終了のお知らせ 

日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

SNAP版GIMPが起動しない Lubuntu20.4

2021-05-02 | パソコン
SNAP版GIMPが起動しないのでMuon Package Managerからインストールしました。
こちらは普通に起動しました。
インターネット情報でもSNAP版で不調なこともあるようなので、しばらくはこれで。

Lubuntu20.4でQTgainを動作させる

2021-05-02 | パソコン
GWということでパソコンにSSDを搭載しました。

ところで今回QTgainを設定していたら関連ソフトのインストールができなくなっていました。
以前インストールしたときには、QTgainをインストールした後、https://ubuntuapps.net/blog-entry-1020.html ここを参考にして

$ sudo add-apt-repository ppa:flexiondotorg/audio
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install mp3gain

とすれば動作していました。しかし、今日の時点ではこれではインストールできなくなったため、snapでMP3gainをインストールしました。
それからQTgainの設定を開き、MP3の項目でMP3gainのインストールフォルダを変更してあげたら動作しました。
画像では切れてしまっていますが /snap/mp3gain/45/mp3gain のようにsnapフォルダから辿って行きました。

docomo光ケーブル破断

2020-08-26 | パソコン
以前からどうもテレビの受信状態が悪かったのですが、突然受信できなくなりました。
我が家は、ドコモ光でネットも、電話も、テレビも一括しています。
ネットも、電話も、テレビも使えません。

これが原因だろうと。


どこでもそうですが、とにかく電話がつながらない!!!!!  やっと出たのだが、最終的に契約者本人じゃないから対応できないと。 
それまで症状を説明したりしてたのに。ケーブルを送付してくれることになったのに。自分でケーブルを交換するというところまで話がついたのに。最後の最後でケーブルを郵送するだけのために契約者本人が必要って????
ドコモショップでも売っていない。非売品だと。ヤマダ電器でも売っていないらしいと。

こうゆう時は何でも揃うAmazonで!
ただのケーブル交換で腹が立つ!

ルーターを替えてみたんですが

2020-06-17 | パソコン
もともとはルーターなんて何でも良かったんです。中古で安い物を使っていました。
子供達の成長と共にルーターの力が不足してきました。

バッファローのWSR-2533DHP2。最新型ではないと言いながら、中身は最新型と同じ!
ここで予算をケチったのが悪かったのか?  メーカー調整品という、未使用品をヤフオクで買いました。
とある口コミでは、調整済み商品は動作確認が済んでいるから安心だと言う意見があり、それに乗ってしまいました。
だが‥ 故障してた。
メーカー調整済み商品は、初期不良等で返品された商品である可能性があるのではないか。

夜に宅配便で届いて、不調ながら繋がって翌朝完全に切れた‥

不良品だと結論づけるまで試しましたよ。
販売店には、その判断に至る経緯と結果をお伝えし故障だろうとお伝えしました。

良い製品だと思ったんですけどね。
2階の少し離れた部屋にも無線が飛んでくれて。
その目的は叶った製品なんですけどね。