仙台「杜の市場」たまご舎にて
ひよこパフェのたまごプリン。
たまごの美味しさで定評のあるたまご舎。
ここの名物プリンがトッピングされ、ソフトとプリンが同時に楽しめるお得なパフェでした。
432円。 . . . 本文を読む
仙台杜の市場の「たまご舎」にてひよこパフェのチョコバナナ。
クリーミーなソフトとチョコバナナの甘さがマッチしたソフトでした。
カップで432円。
2015年のラストを飾ったのはこのソフト。
来年も充実したソフトイヤーになりますように。
(*´ω`*) . . . 本文を読む
松島の「一煎堂」にて
至極のラフランスソフト。
山形のラフランスを使用したとのこと。
シャーベットタイプではなく、クリーミーな味わいで
私好みのミルク感♪
爽やかなラフランスの香りが楽しめました。
カップで300円。 . . . 本文を読む
気仙沼のアンカーコーヒーにて
ソフトクリームベイビーのトッピングにエスプレッソショット。
アフォガードもありますよ~とおススメされましたが
既にいただいているので
今回はあえてこのトッピングをチョイス。
エスプレッソのほろ苦さとソフトの甘さが絶妙♪
ソフトクリームベイビーサイズ250円+トッピング50円。 . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館にてバニラソフト。
もうすぐ閉館となる水族館で、子供の頃の思い出をたどりながら食べるソフトは味わい深いですね。
ちょっと寒いけど。(^^;
これから仙台港に移転となる新しい水族館も楽しみです♪
250円。 . . . 本文を読む
亘理のふれあい市場にて、ソフトクリームを発見♪
バニラやチョコなど、定番もありますが
ここではブレンダータイプのカップソフトもありました。
イチゴ・ブルーベリー・りんご・アセロラがありましたが
ここはやはり特産のいちごをチョイス。
いちごは亘理産のものを使用しているとのことで
甘酸っぱいいちごの味わいが楽しめました。
カップで350円。
色々あったけど、これからもソフトを食べて応援していき . . . 本文を読む