goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフト食べ歩き日記

ソフトクリームを食べ歩いた記録です。

コメダ珈琲店・むちゃうまプリン

2022年12月31日 | コメダ
コメダ珈琲店にて ミニシロノワールのむちゃうまプリン。 650円。 2022年最後のソフトとなりました。 来年もソフトに恵まれる1年になりますように✨ . . . 本文を読む

マックフルーリー プレッツェルキャラメル

2022年12月24日 | 他カフェ
マクドナルドにて マックフルーリーのプレッツェルキャラメル。 今日のクリスマスイブは大雪で40cmの積雪❄ 雪かきを終えて、ひと段落の休憩ソフト。 クリスマスケーキがわりということで☺ 340円。 . . . 本文を読む

浜松SA上り・チョコパイソフト

2022年12月19日 | 静岡
浜松SA上り「浜松Peco」にて期間限定のチョコパイソフト。 チョコパイはほんのり温かく、寒い日でも大丈夫なソフトでした。 大丈夫というか、比較的大丈夫という感じですが。 寒いことは寒いです😅 強風でしたが、ガッツリ完食✨ おいしくいただきました。 カップで600円。 . . . 本文を読む

栗歩と芋こ・モンブランソフト紅あずま

2022年12月17日 | 岐阜
飛騨高山の古い町並み「栗歩と芋こ」にて モンブランソフトの紅あずま。 店員さんが目の前でモンブランを絞り出してくれるスタイル。 たまたま店員さんが一人だったせいか、数人待ちで少し待たされてしまいましたが 一生懸命に絞ってくれたので、良しとします。 コーンで490円。 . . . 本文を読む

ミニストップ・グルクルいちごミルク

2022年11月26日 | ミニストップ
ミニストップにてグルクルいちごミルク。 399円。 . . . 本文を読む

道の駅いが・忍者ソフト

2022年11月23日 | 三重
道の駅いがにて忍者ソフト。 中に粒あんがたっぷり入ったソフトでした。 外に貼ってある忍者ソフトのポスターがすごい! (゜ω゜) コーンで430円。 . . . 本文を読む

サンマルクカフェ・デニブランストロベリーショコラ

2022年11月18日 | サンマルク
サンマルクカフェにてデニブランのストロベリーショコラ。 イチゴはフローズンですが、フローズンである表示がされていたのでOKです。 540円。 . . . 本文を読む

サンマルクカフェ・黒みつマロンデニブラン

2022年11月17日 | サンマルク
サンマルクカフェにてデニブランの黒みつマロン。 この時期にぴったりな和風のデニブランでした。 540円。 . . . 本文を読む

道の駅はくしゅう・ラズベリーソフト

2022年11月16日 | 山梨
道の駅はくしゅうにてラズベリーソフト。 地元産のラズベリーを使っているとのこと。 甘酸っぱく濃厚なラズベリーの味わいが楽しめるソフトでした。 480円。 . . . 本文を読む

浜松SA上り・あべかわ餅サンデー

2022年11月04日 | 静岡
浜松SA上りにてあべかわ餅サンデー。 レシート表示は「黒みつ安倍川きなこサンデー」✨ 530円。 . . . 本文を読む

鯛きち・小倉ソフト

2022年10月31日 | 宮城
仙台の名掛丁「鯛きち」にて小倉ソフト。 鯛焼き型のモナカのトッピングつきで、小倉がブレンドされたソフトでした。 330円。 . . . 本文を読む

道の駅めぐみ白山・ソフトクリーム牛乳村夢番

2022年10月26日 | 石川
道の駅めぐみ白山にて 牛乳村夢番のソフトクリーム。 350円。 . . . 本文を読む

日本絹の里ミュージアム・桑茶ソフトクリーム

2022年10月20日 | 群馬
日本絹の里ミュージアムにて桑茶ソフトクリーム。 サービスの桑茶を飲みながら、桑畑を見ながら食べる桑茶ソフト。 桑づくしで、カイコになった気分✨ (*´ω`*) コーンで380円。 . . . 本文を読む

道の駅白州・信玄ソフト

2022年09月28日 | 山梨
道の駅白州にて信玄ソフト。 ソフト本体はあっさりめで、黒みつ・きなこ・信玄餅のトッピングが豪華なご当地ソフトでした。 カップコーンが選べるので、今回はコーンをチョイス✨ 450円。 . . . 本文を読む

浜松SA上り・浜松青島みかんサンデー

2022年09月25日 | 静岡
浜松SA上りにて浜松青島みかんサンデー。 税込530円。 . . . 本文を読む