goo blog サービス終了のお知らせ 

世界最高峰の重力カーレース「ソープボックスダービー」を仕掛ける山本教子のBlog

普及活動の根っこは子ども達の健康な心を育てたいから。真剣勝負を支える家族、ボランティア、地域や協力者。願いは皆一緒だ。

AKRON のエイミーさんを探しています

2010-07-19 00:50:31 | AASBD国際大会
昨夏、私のブログにコメントをくださったエイミーさん。ご連絡をしたいのですが、どうすればいいのか分かりません。私は、Holiday inn Akron Fairlawn に泊まっています。ヤマモト ノリコです。 もし、今年もわたしのブログを読んでいてくださったら、是非ご一報くださいね。 . . . 本文を読む

2010 AKRON 18th 今年は定宿に戻って来ました

2010-07-18 00:04:09 | AASBD国際大会
昨日、我が家を出てから先ほどまでの記録をそのまま UP します。ポメラ君大活躍。 2010/07/18 10:19 秦野を8時に出発。途中、駅前で中野さんを訪ね「行ってきます。」のご挨拶。その後、主人の運転で東名にのった・・・ハズだが。。。ワープしちゃって、もう成田の泰一ターミナル北ウィング。どうやってここに来たのかしら??    伊藤さん、君一さん、毎年の見送りありがとうございます。 2010/ . . . 本文を読む

新聞に載った珠梨

2009-07-31 08:36:15 | AASBD国際大会
20日(月)の公式歓迎式典後に取材を受けた珠梨ちゃん一家。日本人チームは珍しいので、よく取材を受けるが、ちっとも記事になったことはなく、「きっと今回も同様だろう。」と思っていたら・・・。ナント翌日、こんなに大きく扱ってくださる。帰国後、本部の翻訳スタッフ山崎菜穂さんに意訳で依頼。ご一読くださいね。 . . . 本文を読む

帰路、エリー湖に寄り道~

2009-07-29 07:14:19 | AASBD国際大会
7月27日(月)早朝5時半にアクロンのホテルをcheck out. GPSもデトロイト空港レンタカー返却所に合わせ出発準備Okey! しかし、走っているうちに右側にあるであろうエリー湖が気になり、助手席の珠梨パパに地図で確認してもらう。走行中のハイウエイから約12キロの辺りに湖が広がっているらしい。「降りちゃおうか。」と前席の二人で話し合い決行。ナビのおかげで、思わぬ美しい景色を堪能する。来年からは行掛けのメニューに入れられそうなので、観光スポットをチェックしておきましょう! . . . 本文を読む

さよなら 09 AKRON 26th

2009-07-27 00:56:14 | AASBD国際大会
日曜日の朝、トップサイドで車両を片付け一週間分の写真を注文し終えると、今年のアクロンでの作業が全て終了する。  不思議なことに、10年間この日は決まって清々しい天候。今年も同様。 今日の写真をUPしようと試みるが、上手くできない。??? 0時を回ってしまった。明日・・というか、5時過ぎにホテルを出発しようとしているので、アクロンからのレポートはこれでお仕舞い。デトロイトまで運転するので、 . . . 本文を読む