過日、子どもの頃からの先輩がMIXIに招待してくださった。相変わらず訳も分らないのに登録してしまい、仲間入りを果たす。
このMIXIに、以前にお世話になった「さちさん」からメッセージをいただくが返信の方法がわからない
きっと仲間探しや協力者探しに便利なツールなんだろうに、悲しいかな、何が分らないんだかも分らない状態で日が経っている。
何をどうしたらいいのかな?ハテナの日々が続く。 . . . 本文を読む
6月3日に「ブログ新入生の奇跡」を書いたが、その続きを忘れていたので今から投稿。
あの日、3日のお昼前、インディアナ州に住むざっくさんに電話を掛け、ボランティアをお引き受けくださるとの言葉を頂戴する。感謝!
7月17日からのダービーウィーク前半の3日間、インディアナ州からご自分の車で運転して来てくださるとのこと。奥様もご一緒だそうだ。本当に心強い。
ブログって私のためにできたのぉ?と思うほど、有難 . . . 本文を読む
信じられない!私は、5月27日に本ブログを立上げ、以後、毎日練習のつもりで色々いじくっているブログ新入生。二日前の6月1日、やっと「キーワード」の便利さを知り、インディアナ州の大学に通うざっくさんのブログを発見したのは、昨日記した通り。
そのざっくさんがメールをくださり、今日は私から電話をお掛けし、「夏の現地ボランティアの件」で直接話そうとしている。
これがインターネットの力なのか。
喉から手が出 . . . 本文を読む
またしても手元のマニュアル本に従い、本日はgoo RSSリーダーをインストールした。使い慣れていたインターネットの画面が大代わりして慌てたが、何と「これは便利!」。興味があるキーワードを幾つか立てておいたら、そこに入る入る、読みきれないほどの情報が集まってきた。「そうか、世の中、皆、こんな便利ツールを使っていたのかあ~。」と一人で感心したのでありました。
さて、本題。このキーワードから、インディ . . . 本文を読む