goo blog サービス終了のお知らせ 

「街道・・」

日記等

「街道・・」  761  (赤木圭一郎のソノラマ)

2016-04-09 07:16:41 | 日記

「日活映画」下火の頃  最後の日活スターとして登場した 赤木圭一郎ご存知ですか?

久ぶりに家を整理していて 偶然出て来た カラー・ソノラマ(安価のレコード)

昔のレコードは高価でLPレコード2000円(再生時間A・B面で60分) EPレコード300円(A・B面で2曲)

最初 ソノシートして販売 後 朝日ソノラマとして販売され ソノラマが一般的に

カラー印刷されたソノラマは珍しく我が家の宝物  (赤 青 緑 一色 写真なしが一般的)

 

1961年2月21日 日活撮影休憩時間 赤木圭一郎 ゴーカート乗り走行中

ブレーキとアクセルを踏み違え撮影所鉄扉に激突 21歳事故死 

「清水の暴れん坊」裕次郎と初共演 1960「霧笛が俺を呼んでいる」1961最後の映画「紅の拳銃」

拳銃無頼帖シリーズ「抜き打ちの竜」共演 宍戸 錠 エースの錠  懐かしい

  追憶  流転   「紅の拳銃」主題歌 追憶 歌も好印象  

次回作「激流に生きる男」撮影中 事故 未完成 通称 トニー  

 

 

 


「街道・・」  760  (キヤノンレース)

2016-04-06 23:33:51 | 日記

2014 ノルウェー映画 ハリウッド映画「ワイルド・スピード」大作をおさえ1位(ノルウェーで?)

カースタント映画 世界の名車26台 マスタング トランザム ポルシエ ・・・

2200km公道レースに挑戦した悪い奴の車が「トヨタ GT86」  マスタングで受けて立つ主人公 

 TOYOTA GT 検索 

 主人公 マスタング  

 

 

    

   カースタント お馴染の空飛ぶ車

 

やはり日本人  トヨタGT 爆走するシーン ドキドキ  勝負は映画観てください

  


「街道・・」  759  (パリは燃えているか?)

2016-04-01 21:47:14 | 日記

1966「パリは燃えて・・」監督 ルネ・クレマン(禁じられた遊び 太陽がいっぱい)

パリ ドイツに占領されて4年後 1944年連合軍ノルマンヂィー上陸 

 敗戦濃くなったドイツ  ヒトラー気が狂ったか 

「パリを燃やし破壊しろ 」 ヒットラーに指名されたドイツ軍司令官 

↓ コルティツツ(ゲルト・フレーベ 007の敵 ゴールド・フィンガー)

  

パリを焦土される事に毅然と立ち上がったのが スウェーデン領事(オーソン・ウエルズ 第三の男)

     

ドイツ軍とパリ解放するため抵抗するパリの人々 市外戦

 アメリカ軍(カーク・ダグラス  マイケル・ダグラスの父)

    

パリの俳優を多数起用した監督 随所に各国の当時のスター 解りますか?

  

 

「パリよ 永遠に」パリ開放の舞台化 パリで大好評 後 2014 映画化

 

↑ ドイツ司令官  ↑ スウェーデン領事  二人の駆け引き 心理描写好きな方はこちら?

映画的には「パリは燃えているか」 

 

ノルマンディー上陸作戦 パリ開放 1962「史上最大の作戦」世界の映画スター48名 

                 

(ジョン・ウエイン へンリー・フォンダー  ロバート・ミッチャム  ショーン・コネリー)

 

ドイツの兵士として ゲルト・フレーベ ほんの一瞬です  

 パリは燃えているか         

↑ ゲルト・フレーベ   ショーン・コネリー  日本ではまだ知られていない脇役時代んの二人 

 

 

 


「街道・・」  758  (コンタクトレンズ長期に装着できる?)

2016-03-30 17:32:58 | 日記

学生時代からメガネ生活 社会人なっても暫く メガネと縁が切れず・・

メガネの生活苦痛で不便で・・(雨の日 風呂 海水浴など)

     

コンタクトレンズを知り 訪ねたのは京都大丸コンタクト店 着装後店内を歩きレンズのテスト

 衝撃を受けたのは書籍売り場

週刊誌「プレイボーイ」特別拡大版を見たとき?(勘違い) 良く見ると・・これが普通の人の見える世界

(↑ 左 普通の世界  ↑ 小さく見えるメガネの世界 右) メガネの不便さ実感 この日以来 コンタクト生活

          

最近のコンタクト多種多様  一週間使用し破棄しろとかレンズ代も馬鹿にならず

2年程前から14日使用し破棄するタイプ (コンタクトは終日使用)

私は破棄せず同じレンズを6ヶ月使用し交換しています(6ヶ月使用してもレンズ曇りなく不都合は生じません)

 ボシュロム メダリスト プラス (ソフト・コンタクトレンズ)

注意 私はボシュロムの社員ではありません コンタクトは8個?左右セット 現在4セット新品残っています

 

コンタクト考えてる方に参考まで コンタクト装着し 見えずらい 頭痛 目が痛い症状あれば

店を変えるとか考えて下さい 店により検眼が曖昧で酷い場合はレンズ交換で高額な支払いが生じます

体験とし 装着後   の見えかたが極端に違う場合怪しいと店を疑てください

(初めの店(百貨店)交換1ヶ月で目が痛く頭痛 何度も検査 交換 無駄な支払いをし 他店に変え正解)

メーカー説明文 新容器開封後2週間を過ぎたレンズは 細菌が繁殖している可能性があります

使用の有無にかかわらず 破棄してください (14日目で) 

あくまで私の体験で記載してます 鵜呑みにしないでください 責任はもてません