「街道・・」

日記等

「街道・・」  746  (カイツリ)

2015-10-31 20:20:18 | 日記

ハロウィーン「カイツリ」何故か連想 昔々の話し

 

                            NHKTV ↑

近所のお兄さんに時代劇スターの お面を描いてもらい目の部分に穴を開け

隣村に出向き他人の家の戸口に立ち カイツリ カイツリ 連呼し? お菓子などを貰つた記憶

検索すると「カイツリ」あり  竹竿にフラスべ(藁?)ゼンサス(銭差し?)を家に差込 米や餅を貰う?

この行為覚えなく         ↑  季節も不明 仮装衣装もなく お面だけ

 

カイツリ(漢字なし?) 土佐(高知県)の風習 全国にある風習ではないらしい 


「街道・・」  745  (掃苔人 Ⅱ 黒澤明)

2015-10-22 20:04:22 | 日記

黒澤明 鎌倉の墓を訪れたことはないけど・・映画なら語れる?・・

 

鎌倉 黒澤家の墓                  ↑ 黒澤(1910-1998) 妻 喜代(1985 没)

東映時代劇 チャンバラ映画 舞踊の様な剣戟場面 血飛沫も飛ばず

「用心棒」(1961)観たときの衝撃 血は飛び 犬の咥えた腕 切った時のバサ ドッ ザ  効果音 

 

    

「羅生門」(1950)冒頭場面 雨の日 羅生門 ↑ ポンプ車4台 墨汁を混ぜた大量の水を作り降り注ぎ

撮影 近くの住宅一時的に水不足  騒動

 朱雀大路の南端入口(正面)にあった 羅生門 現在公園?

1971黒澤明 自殺未遂報道(映画撮りたくても資金不足 原因?) 

黒澤の弟子自称 ジョージ・ルーカス  フランシス・F・コッポラの協力 黒澤再生「影武者」(1980) 

「羅生門」1951 第24回 ヴェネッイア金獅賞 アカデミー賞 名誉賞(現在の外国映画賞)

 

  黒澤 ↑             ↑ 喜代さん(映画俳優 黒澤第2回作品 「一番美しく」主演)

※ 前回 744記載 NHKBS放映 正しくはWOWOW放映でした ※ 

 

 

 

  


「街道・・」  744  (掃苔人 三船を偲ぶ)

2015-10-20 23:16:15 | 日記

掃苔人? ご存知ですか NHK BS放映で初めて知る

 三船敏郎(平成9年12月24日 死去)

亡き人のお墓を訪ね その人を偲ぶ(掃苔人) 今の流行? 

 「銀嶺の果て」(1947 監督谷口千吉 脚本黒澤明) 三船26歳デビュー作

 「酔いどれ天使」(1948 監督黒澤明)

 傑作「七人の侍」(1954 黒澤明)

 「赤ひげ」(1965 黒澤明) 「生きものの記録」(1955 黒澤)

 

東宝撮影所  ↑             ↓ 黒澤明 三船への弔辞 

  

第一回東宝ニューフェイス カメラマンで応募するも空きがなく 渋々 俳優応募

三船には俳優になる気持ちがなく 落選 黒澤監督の推薦で俳優に

放映には黒沢監督のお墓を訪ね 想いを語る場面もあるも カット

 お墓に水をかける(参拝に来た事を知らせる)  

 

 

 

 


「街道」  743  (豪姫・・)

2015-10-19 00:23:39 | 日記

1992 監督 勅使河原 宏 

豪姫(前田利家の娘 豊臣秀吉の養女)奇数な運命?を描いた映画

 

豪姫 宮澤リエ (共演 仲代達矢) 鑑賞してて気になったのは背景

監督 草月流三代目家元 華道 陶芸家 (他にも色々あり)

     

 

  竹のトンネル  

 荒筋は書きません (映画ファンに失礼だから)

映画作る人々の拘り 黒澤明作品「赤ひげ」小道具さん薬箱開けると薬がはいってた 逸話 

(三船敏郎医者役 赤ひげ 薬箱開ける場面なし 黒澤明の指示でもなかったとか)