BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

読み聞かせ、いよいよ2期目突入

2024年05月21日 | 2 学童保育英語の絵本の読み聞かせ 

5月になりました。

新入生さん達は、新しい環境に慣れてきたでしょか?

そろりそろり英語の絵本の読み書聞かせの始まり始まりです。

最初は「Who is it?」長い付き合いになるkipper, Biff, Chip, Floppy,達の自己紹介から始めました。

初めての読み聞かせ参加の一年生さん達もいます。

今日は25人も集まってくれています。

早速oxford reading の読み聞かせ続けます。

様々な問いかけから色々考えてもいらいます。

今回のメインはpush  pullです。

Go-kartの座るクッションは何で出来ていると思う?

絶妙です「跳び箱!」確かに似ている。

最後に頑張りました。絵だけでみんなに考えてもらいましたよ。

How do you feel? smile angly happy etc

最後に用意していたFlash-kards Ordinal Numbersお約束の音読です。

無事に立ち上がりのスタートラインを作り上げられました。

6月またお邪魔しますよ。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it!  time is up!

See you! 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり地味にラジオ英会話 | トップ | 過去をたどれば未来が見える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。