子どもの自殺人数411人、新聞に報じられていました。
この国の若者にとって、日本は生きにくい国なのでしょうか?
平均寿命は世界一、自殺率はワースト6位、女性は世界ランキングワースト3位でした。
女性も生きにくい国、それが日本です。
何をどうすれば、この数字を少なく変える事が出来るのでしょうか?
更に幼児の虐待も過去最高です。
少子化の影響でしょうか?
一人の子どもにかける時間とお金は、極端な方向に流れて行ってます。
男女平等なんて夢のまた夢です。賃金格差やシングルマザー問題は深刻です。
何だか切ないですね。
最近、ミンミンは憂鬱な様子です。
お母さんが20年乗っていた車を、廃車にしなければならないからです。
エンジンがもう限界な状態なんだけれども、新しく買うお金もないし、自転車で我慢すそうです。
ですが、おじいちゃんやお父さんの協力で、送り迎えは凌げています。
昔は、車を一人一台は、贅沢でした。それに不自由から、家族は助け合えています。
その方が素敵だと思うけれども、本人はやっぱり周りと比べてしまいます。
友達はスマホを持っており、それもうらやましいみたい。
Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!
See you!