9月24日、それまで気ままに暮らしていた独身生活がおわり、大騒ぎした結婚式と引越が済んで、もう一月半も経ってしまった。
新しい生活は、二人とのんびりペースなのでインテリアもなかなか揃わない。このペースでは新居の内装が決まるまでには一年くらいかかるのではなかろうか。。
何かと忙しくしていたけれども、写真ができたこともあって、金曜から松山へ。おじいちゃんとおばあちゃんへ結婚の報告と二人揃っての挨拶。90を過ぎてずいぶん弱ってきたけれど、二人とも想像していたよりは元気だった。一安心。
土曜日は砥部へ。お墓を洗って花を供えてから、砥部焼きの里を散策し、小さな窯元を冷やかす。その後内子町を経て伊予市へ。道の駅双海で見事な夕陽を眺めたりして愛媛県を楽しんだ。
妻の実家は家族・親戚をずいぶんと大切にし、交流も密な家だ。僕はいままで、田舎のおじいさんやおばあさんにずいぶんとご無沙汰することが多かったような気がしてきた。とはいっても今の仕事をしながら、しょっちゅう帰るわけには行かないけれども、つながっている気持ちを持ち続けられるよう、工夫してみよう。
新しい生活は、二人とのんびりペースなのでインテリアもなかなか揃わない。このペースでは新居の内装が決まるまでには一年くらいかかるのではなかろうか。。
何かと忙しくしていたけれども、写真ができたこともあって、金曜から松山へ。おじいちゃんとおばあちゃんへ結婚の報告と二人揃っての挨拶。90を過ぎてずいぶん弱ってきたけれど、二人とも想像していたよりは元気だった。一安心。
土曜日は砥部へ。お墓を洗って花を供えてから、砥部焼きの里を散策し、小さな窯元を冷やかす。その後内子町を経て伊予市へ。道の駅双海で見事な夕陽を眺めたりして愛媛県を楽しんだ。
妻の実家は家族・親戚をずいぶんと大切にし、交流も密な家だ。僕はいままで、田舎のおじいさんやおばあさんにずいぶんとご無沙汰することが多かったような気がしてきた。とはいっても今の仕事をしながら、しょっちゅう帰るわけには行かないけれども、つながっている気持ちを持ち続けられるよう、工夫してみよう。
友人と飲むでもなく、バイクに乗るでもなく、ただ細かい準備をこなしつつこんな時間になってしまった。充分余裕があるはずだったのになぁ・・・
明日から、別の時間が始まる。
今まで34年と11ヶ月、独身時代は、それなりに楽しめたかな。
とりあえず、明日の朝、何があっても起きねばならぬ。
明日から、別の時間が始まる。
今まで34年と11ヶ月、独身時代は、それなりに楽しめたかな。
とりあえず、明日の朝、何があっても起きねばならぬ。