goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦のコーヒータイム

夫と2頭のM.シュナウザーとの日々の暮らしを綴ります。

お弁当 (9月9日~13日)

2013-09-15 | お弁当



9月9日のお弁当
 たらことエリンギのスパゲティー
 チキンのレモン焼き
 しらすとねぎ入り出し巻き卵
 梅鰹胡瓜
 鮭のふりかけご飯

長女のお弁当、5日分。
朝晩は涼しくなったものの日中は暑い・・
おかず作りに気を使います。

9月10日のお弁当
 南瓜の煮もの
 いんげんと人参も豚肉巻きフライ
 エッフエル塔マカロニサラダ
 ヒジキの煮もの
 梅干しのせご飯

 



9月11日のお弁当
 金平牛蒡
 オムレツ
 ピーマンの塩昆布和え    
 椎茸の海老詰め
 わかめふりかけご飯

 



9月12日
お稲荷さん
出し巻き卵
小松菜お浸し
ミートボール
プチトマト
胡瓜の梅和え

 



9月13日
茄子のソース焼き
竹輪胡瓜
オムライス、チーズ
アスパラ豚肉巻き
プチトマト、レタス

 

来週から二女も大学の授業が始まります。
お小使い節約?のために、時々は作ってあげよう(笑)


 


お弁当

2013-09-08 | お弁当

9月2日 豚肉野菜ロールのお弁当


豚肉野菜ロール
ブロッコリー
出し巻き卵
しし唐おかか炒め
白米
梅干し

ときどき二女のお弁当を作っていたのですが、長女が大学の研修を地元ですることになり今月から2ヶ月半、お弁当作りをすることになりました。
交通の便が悪く送迎も・・
なんだか、1週間が長く感じましたわ(笑)

 

9月3日 ぶり焼きびたしのお弁当


ほうれん草の卵巻き
ぶり焼きびたし(白ネギ、ピーマン)
カニカマ
ウィンナー
白米
わかめのふりかけ

9月4日 サイコロステーキのお弁当

小松菜のお浸し
南瓜のサラダ
サイコロステーキ
うずらたまごと胡瓜、パプリカの甘酢漬け
白米
梅干し


9月5日 サーモンのムニエルのお弁当


焼きそば
水菜の塩炒め
サーモンのムニエル
竹輪胡瓜詰め
蒟蒻の炒め煮
白米
わかめのふりかけ


9月6日 牛肉と南瓜のオイスターソース炒めのお弁当


小松菜のお浸し
カニカマ卵焼き
牛肉と南瓜のオイスターソース炒め
酢蓮根
白米
鮭のふりかけ


今朝の収穫~大きくなりすぎたおくら

2013-07-31 | 花、家庭菜園


大きくなりすぎたおくら・・

 

葉っぱの裏に隠れていて気が付かなかったおくら・・
硬く筋が多くて食べれそうにないなぁ。
大きくなりすぎたオクラ1本と、大小入り混じったプチトマト6個が今朝の収穫。

暑いからか、それとも、肥料あげてないから?
ピーマンもおくらも前みたいに採れない。
無農薬で育てることと、肥料あげないことってちがうよね(笑)




 

玄関先の鉢植えも暑さのせいか花の咲きが悪い気がする。
その中で頑張ってる(笑)のが日々草です。



誕生日に健康グッツを色々もらった。
その中の肩たたきで肩を叩いたり、
ツボおしできる棒でツボをおしたり、とやり過ぎたから首から肩にかけ痛い・・
自分でも呆れるわ。
首が回らなくなってきた。
取り合えず接骨院に行こう~



 


としちゃんちのランチ

2013-07-29 | おそとでご飯




今日はお友達のお宅でランチを頂きました。
美味しかった~
今日もおなかいっぱい~一応(笑)ダイエット中なんですが・・


 夏野菜のラタトゥイユ卵包み     アボカドの冷製スープ


    サーモンサラダ          珈琲ゼリー

 

全て手作り!プロ並みです!
前日から仕込み、お昼には6人分出来り!
素晴らしいです!

女子(笑)6人集まり、食べて、おしゃべりして、笑って、楽しい時間を過ごしてきました。
彼女には本当に感謝です~


まだありました。ロールケーキと珈琲も頂きました


二女の留学~旅

2013-07-28 | 二女の留学

ベルギー

4月にロンドンに出発した二女。
3か月+1か月の語学留学を無事終え、ベルギーに1人旅に。

そして今朝6時前に、ベルリンのホテルに着いた!と、連絡がありました。
中高の友達と合流して、ドイツを回りロンドンに帰る予定だそうです。

その後、長女と私がロンドンに。
成長しているであろうと期待し(笑)案内してもらいます。

そして、パリに。
こちらはホテルの予約のみで全く無計画・・
どうなるんでしょうね。


留学先のロンドン、二女は寮で暮らしていました。
4人でマンションの一部屋を借りてると考えて、と説明が。
4人は国籍がみんな違い日本語が使えなく・・ホームシックにもなってました。
通学は二階建てのあの赤いバス。
食事は自炊。
家にいるときは全く料理しなかった二女、外食することが多かったとは思いますが
それなりに頑張ってました。
作った時は写真の送信がありました(笑)~その中から3枚。
お好み焼きはプロ並み?だとか、お好み焼きパーティー開き好評だったとか。
万人に受けるそうですよ。







延長したため最後の1か月は1人部屋に。
引っ越しは大変だったようです。
荷物が増えているのでスーツケースには収まらなかったと。
友達に手伝ってもらいタクシーで運んだそうです。
その甲斐あってか、部屋でのんびりできる~と喜んでました。

部屋を借りたまま旅立ったので今どうなったるのか?
掃除の人がビックリしなければいいんだけど・・

私たちと合流後に部屋は返す予定。
まさか、手伝わせる気かしら~(*_*;