大吉は8時と17時の2回食
でも月に2日くらい食欲不振でフードを半分しか食べない日があるんだよね
そんな時は先生の指示通り10分待って食べない時は片付けて次の食事までは与えません
ところが ここ2日 食べないのに片付けようとすると怒る
ウ~ッと唸り声をあげて下げちゃダメと言う
なんだろう? 食べたいのに食べられないから下げるなって事

口内炎とか出来てる
そのうち夕方から お腹がギュルギュル鳴りだして
元気だし夜なので一晩様子をみることに
私は何かあると話し合うので(笑)
「大ちゃん お腹痛いの? 大丈夫? お水だけは飲もうね! 明日も痛かったら先生の所に行こうね! すぐ治してくれるからね」
などと目を見て話してると 首を傾げたり耳を動かしてちゃんと聞いてる
日課の全身マッサージも嫌がらない
21時半頃にギュルルと大きな音がした時は 本人…本犬も寝たり起きたり身の置き所が無い感じで

その後トイレで小さくて固いウンチ
で、早めに2階に連れて行って寝かせたら

いつも私の左腕枕で寝付くのに 深く潜ってベッタリ張り付き お腹の上に上半身乗せて寝だした
呼吸困難にならないかな

体温上がらないかな

そんな風だしギュルルは続くしで 安眠できずに朝になり・・・

何もなかったように 用意したフードをいつも通り完食して この顔
お腹の音もしなくなった

空腹で鳴ってたとは思えないんだけどナ
とにかく・・・なんだったのか不明
先生から元気が無い 水も飲まない 体を触ると嫌がる トイレの回数が減った 嘔吐 下痢 痙攣以外の食欲不振2日程度は要観察と聞かされてたけど・・・
お腹の音は聞いてなかったし心配しちゃったよ
初めてのワンコなので2年経っても分からないことだらけ・・・
子供達が小さかった頃 何が不安って病院が休診になる日祭日が嫌だったなぁと思いだした夜でした
慌てたお母さんにポチッとね

にほんブログ村