goo blog サービス終了のお知らせ 

素那風川柳 壱遍写一句

日常の何気ない情景などをスナップで切り取り、その写真を題材に川柳をしたためてみました・・。

iPod、開腹手術で生き還る

2007年02月12日 | Weblog
今使っているiPodは2004年7月発売の第4世代(with Click Wheel)の20Gの機種。毎日の通勤には欠かせないアイテムということで大事に使って来てはいましたが、買ってから2年半以上経過するとやはりバッテリーの劣化は避けられず‥。そこで、オークションでサードパーティの交換用バッテリーを格安で入手、自分で交換することにしました。バッテリーの交換作業自体は、ケースを開けるのにやや手間取ったものの、メーカーサイトの動画マニュアル等も参考にしながら無事終了、機能的には新品同様に蘇りました。しかし、買った当初は「20Gもあれば当分困ることはないだろう」と思いきや、すでにMac本体に取り込んだデータは5000曲近く25Gを超え、iPodには全部入りきらず。毎回、アップデートの際、曲の取捨選択に大いに悩むところではあります。しかし、キャンディーズからモーツァルトまで3000曲以上の音楽を気軽にいつも持ち運べる有り難さ。昔、時間をかけてコツコツとエアチェックやダビングし、編集したカセットテープをティッシュペーパーの空き箱に詰めて保管していた頃を考えると、改めて便利な時代になったなぁと思いますね。でもその分、音楽が大切にされていないなぁとも‥。

最新の画像もっと見る