goo blog サービス終了のお知らせ 

パチパチ日和 PARTⅡ

パチパチ日和からの第二弾「パチパチ日和PARTⅡ」です

三宮界隈「10-25mm/F1.7 ASPH」撮る

2023-02-18 21:31:16 | 旧居留地、三宮周辺、中華街、異人館











































OM SYSTEM OM-1
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH

今日は2時過ぎに仕事切り上げて
先ずは梅田のカメラ屋さんに
「ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」の契約交わして
日曜日に届くように手配して来ました
その後、三宮のJR高架沿いの飲食店街を
(この場所は好きなスポット)
撮りに行きました
本当は雨を期待していたのに雨降らずがっかりでしたが、
折角行ったので1時間程撮影して直ぐ帰路につきました・・

梅林公園で「 RF135mm F1.8 L IS USM」の試し撮り

2023-02-12 19:44:29 | 梅、木蓮、桜、アーモンド、菜の花、チューリップ、ひまわり、つつじ、コスモス

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Nikon Z9
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Nikon Z9
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Nikon Z9
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

Nikon Z9
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF135mm F1.8 L IS USM

今日は2時頃で仕事切り上げて
ぶらり岡本公園へ行って来ました
梅は3分咲き位で一部逆光で見頃な場所あったので
豪快に見える様に工夫して撮って来ました

「RF135mm F1.8」使った感想は
ずばり最高の画像を生み出してくれる武器となりそうです!
このレンズはお薦めレンズです

※勿論ですがレンズの絞りは開放オンリーです!!

先週は達磨、今日は全く駄目

2023-02-11 21:29:59 | マリンピア、明石大橋、明石海峡、明石港

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS R3
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

今週も仕事は絶好調で溢れかえっています!
今日も忙しくて何とか3:00過ぎ位に切り上げて
先週に引き続き舞子に行きました
今日は元から達磨夕陽は諦めてたので
マリンピア周辺でスナップ撮るつもりでしたが
マリンピアは工事中で車止める事出来ずに舞子の駐車場に車止めました・・
夕焼けを絡めた人物スナップ期待してましたが、それも見事ハズレで
陽も悪くあまり写欲も湧かず1時間程撮影して早々に引き上げ帰りました

達磨の夕陽

2023-02-05 21:24:04 | マリンピア、明石大橋、明石海峡、明石港

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

今日は昨日から残っていた仕事を片付けて3時頃に切り上げて
舞子公園へ行って来ました
岡本梅林へ行くか迷いましたが梅林は来週の方がベターかもと
お天気も良いし達磨の夕陽を期待して舞子公園行きましたが
見事に当りました!
「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS」は35mm換算で800mmですので
達磨の太陽狙うには最適です
今回も三脚使わず全て手持ちですが
手振れやピンボケなどは略無しでした!
とても優秀です!!

先週届いたRF135mmf1.8の試し撮りは来週以降かなあ・・・



「Z9」と「Z7Ⅱ」で歩道橋から撮って来ました

2023-02-04 21:21:08 | 歩道橋の上から

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Nikon Z9
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

ニコン Z7Ⅱ
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

今週も毎晩遅くまで仕事して
今日も忙しくて忙しくて上がれそうにも無かったのですが、
無理やりに5時頃切り上げて
サザンモールに用事があって行きましたので
用事片付けてから遠くに行くのは体が偉かったので
ずぼらして近くの歩道橋から撮影して来ました
Z9で車の光跡撮るのは初めてだったかも!?