TRASH TALK

スニーカー、NBAを中心に取るに足らない話をします

哀愁のTMAC

2010-12-12 00:44:05 | NBA
WOLVES vs PISTONSという今シーズンのNBAではかなり地味な試合をゆっくりテレビ観戦。

WOLVESは化けましたね。ミリチッチ、ラブ、ビーズリーのフロントラインは結構脅威。この試合ではファールトラブルで空回りだったビーズリーですが、得点能力はHEATで見せていた以上に成長中。ケビン・ラブのリバウンドは本当に凄いの一言。そしてPISTONSではベンチを暖め続けて移籍したあのミリチッチは生まれ変わっており、何だかうまくまとまっている。ガードではルーク・リドナーのアシストは良かったが、ベンチから空気読めないテルフィアーが出てくるのがちと辛いところ。

一方、優勝時のメンバーとあまり変わらず面子揃ってるようでもとにかく覇気のないPISTONS。まだいるかな?と心配だったTMACことマグレディは健在だったが、見ていて悲しくなった。オールスター常連だった頃の彼なら、ドライブやシュートに行くタイミングでもいかない。ただウィルコックスとのピックアンドロールはいい感じにいくつかアシストを決めていた。ウィルコックスがむやみにファールを重ねるので指導?していたのが印象に残ったくらいで、「引退か?」と言われている理由が何となく分かる覇気のなさ。
 PISTONSはベン・ゴードンを使いきれていないのが一番の問題か。とにかく同じようなガードだらけであれじゃあ試合が組み立てられないよなー。スタッキーとバイナムなんて未だに区別がつき難いよw あのベン・ウォレスも結局ベンチから出てこなくてとにかくPISTONSのバスケはつまらなかった。

※画像は探したけどなかったので対HAWKS戦で慣れないインサイドの守りでジョシュ・スミスにさくっと抜かれていくTMAC。。。


最新の画像もっと見る