梅雨が明けました 

しかもどんと暑いです
今年の夏はいっそうの節電・節水を心がけたいのに、どんと暑いです

昨日久しぶりに歯医者さんへ行きました
前回は平成17年だったようで、6年ぶりのようです。
夏になって、冷たいものを食べると歯がしみるようになり、
我ながら痛くならないうちに歯医者さんに行くとはなんてえらいのだろうと思っていたのですが・・・
歯医者さんとの会話では
「いつからしみますか?」
「・・・ずっと前から・・・
」
「虫歯がかなりひどくなっているようです。神経をとらねばならない状態のようです。

」
「・・・
」
歯医者さんでリラックスされる方はいるのでしょうか?
もしいらっしゃるとしたら、そのコツを教えていただきたい。
私はまな板の上の鯉になってもとても緊張して、治療が終わるまで頭の中が真っ白になります。
歯医者さんはイケメンの方だったのかもしれないけれど、顔すら思い出せないです。
ひとつだけ、麻酔注射が気がつかないほどいやな気持ちにならなかったこと覚えています。
これは6年間の技術の進歩でしょうか?歯医者さんの腕がお上手だということでしょうか?
この麻酔注射の件だけで、しばらく通う決心をいたしました。
「今日で治療は終了です」というお言葉待っています。オネエサマでした


しかもどんと暑いです

今年の夏はいっそうの節電・節水を心がけたいのに、どんと暑いです


昨日久しぶりに歯医者さんへ行きました

前回は平成17年だったようで、6年ぶりのようです。
夏になって、冷たいものを食べると歯がしみるようになり、

我ながら痛くならないうちに歯医者さんに行くとはなんてえらいのだろうと思っていたのですが・・・

歯医者さんとの会話では
「いつからしみますか?」
「・・・ずっと前から・・・

「虫歯がかなりひどくなっているようです。神経をとらねばならない状態のようです。



「・・・

歯医者さんでリラックスされる方はいるのでしょうか?
もしいらっしゃるとしたら、そのコツを教えていただきたい。
私はまな板の上の鯉になってもとても緊張して、治療が終わるまで頭の中が真っ白になります。
歯医者さんはイケメンの方だったのかもしれないけれど、顔すら思い出せないです。
ひとつだけ、麻酔注射が気がつかないほどいやな気持ちにならなかったこと覚えています。
これは6年間の技術の進歩でしょうか?歯医者さんの腕がお上手だということでしょうか?
この麻酔注射の件だけで、しばらく通う決心をいたしました。

「今日で治療は終了です」というお言葉待っています。オネエサマでした
