goo blog サービス終了のお知らせ 

エンドウ豆のプログ

適当に身の回りの出来事を書き込んでいます。

お祝いして貰った!

2008年12月13日 | ロードスター
 就業時間が終わる頃 突然のお誘いがあり、宅建合格のお祝いをしてもらいました。
 今回も焼肉だるまで・・・大騒ぎ 楽しかったです。

 まぁ・・・そんなことは良いのです。

 お祝いをしてくださった 某ちば@さんが、若手さんを連れてきたのですが、車の上下関係ってこんなにもSMなのか?と言うくらいの仕打ち?

 腹いっぱい食わせて 腹いっぱい食べさせて その後ラードいっぱいのラーメン食べさせて その後アイス2本+イチゴミルク・・・

 怖いです
 趣味の上下関係・・・・

 追伸・私信 私工賃無料を目指し頑張ります。

雨なのでガラコ!

2008年09月03日 | ロードスター
 雨・・・大雨
 バイクに乗れない日々 ストレスが溜まる
 
 仕方ないので、車を引っ張り出し ジャスコの屋根付駐車場にてガラコ(車用ガラスコーティング剤)を塗って、大雨の中街に繰り出してみた!

 ツルツルガラス面を飛び回る水滴に感動♪
 性能に感動していたら、ストレスぶっ飛びました。


 そうそう アライブオートのブレーキパット 当たりが出てきたのか?最近より良く効くようになってきました。
 ガラコ+効くブレーキ♪ ブレーキの一瞬でザザーッっと流れ落ちる水滴って素敵です。

安いと言う理由だったけれど・・・

2008年08月23日 | ロードスター
 ロードスターのブレーキパッドの残量が少なくなってきて・・・
 少ないのは不安だけれど・・・交換する懐も寂しい(スクーターの買い替え&来春の新品夏タイヤ貯金中)
 
 そこで!評判も良いし 安いし 2拍子揃っていれば、3拍子の性能だろうと
 アライブ石井自動車の街乗りパットを注文 http://www.do-da.co.jp/

 ブレーキの作業は自信が無いので・・・知り合いの車屋に交換作業をお願いして、ついでウィスキーの様に染まったフルードも交換してもらいました。

 結果 交換直後からフィーリング良し 30キロ走るとあたりも出て止まるのが楽しいくらい!
 3拍子(安い・止まる・評判良い)でした。

 コレで、ブレーキカスが少なければ4拍子 少し走ったら報告します。

定義山じょうぎさん(じょうげさん). 定義如来西方寺。

2008年08月02日 | ロードスター
定義山じょうぎさん(じょうげさん). 定義如来西方寺。
仙台市民なら↑と書いて 「油揚げ」と読み解く。

今朝、ストレス発散に行ってきました!
整備済みのNA6は最高の走り

そして少し頑張ってみたら・・・年代物のタイヤにヒビが入りました。

あぁ・・・またお金が掛かる。

 エンジン洗浄♪

2008年08月01日 | ロードスター
 オイル漏れを修理しながら ショップに新規導入された エンジン内部洗浄機を試してもらう!

 なにやら怪しいトキメキでしたが、効果アリ!
 静かに良く回る 振動がちょっと減りました

 気持ち良いので 明日ドライブ行ってきます。

エアコン吹き出し口

2008年07月02日 | ロードスター
 ロードスターのエアコン吹き出し口がどうも固定されなくなっていた。
 いつも下を向いていて調整できない・・・

 仕方ないので、新品を購入するかと思ったものの・・・一個数千円
 お金もないし 駄目で元々とばらしてみる

 調査の結果 調整の要と思われる摩擦が高そうな布をダイエー7階のマブチ端切れコナーで購入し(35センチ350円・黒の端切れは無かった)早速取り付けてみた。

 とりあえず 装着3日目問題無しです。

 追記 白い布がちらちら見えるので黒く染めようとマジックで塗ってみましたが、上手に染められませんでした、余り布を次回ダイロンで染めてみようかと思います。

メーターパネル交換

2008年06月15日 | ロードスター
RSプロダクツ NA用クラシックゲージパネル TYPE-Cosmo
 
ETCの取り付けと同時に交換しました。
パネルの落ち着きが、視界を邪魔しないのでお気に入りです。

http://rs-products.sakura.ne.jp/seihin/na/meter.html

ETC取り付け

2008年06月15日 | ロードスター
 高速道路を使用して仕事することが多くなり、ロードスターにETCを装着しました。
 セットアップ済みを安く購入して 自分で取り付け。
 
 夕飯後の暇つぶし・・・綺麗に配線しようと考え過ぎて だらだらと3日もかかってしまいましたが、楽しかったです。

暇つぶしに

2008年05月27日 | ロードスター
 先月オークションで買ったメーターパネルに交換しようかと、マンションの敷地に工具を広げ

 作業を始めたまでは良かったのですが・・・絵画教室帰りのテンション高い、わが子が工具に興味を示し、あたりかまわずネジを外すので・・・中途半端で作業終了・・そのまま夕食になり、ほったらかしです。
 
 

凹む・・・

2008年05月11日 | ロードスター
 天気予報も知っていたし
 昨日から冷たい風吹いていたし・・・

 わかっていたんだ「今日が雨」だと言う現実

 でも ちょっとの望みをかけて 昨日洗車した車
 今日の中途半端な雨で、うすら汚くなっていました(笑

 無念

 天気が回復したら またマンハッタンゴールドで磨きます。