goo blog サービス終了のお知らせ 

エンドウ豆のプログ

適当に身の回りの出来事を書き込んでいます。

雨なんで

2009年05月17日 | カワサキ Z900
 雨なんで・・・
 バイクを磨いていた

 洗車は出来なかったけど、金属部分がいい感じに光った♪
 
 あぁ 俺のバイクが一番だ!と・・・

 今日も自己満足♪
 

会社にて 朝の妄想・・・

2009年05月06日 | カワサキ Z900
 独りで走っていると・・・十分満足できた私の愛車も、皆で走ると不満が出てくる。
 
 独りちょっと飛ばすと楽しかったバイクも
 皆で飛ばすのに付いていこうと思うと・・・急に頼りなくなる(笑

 古いから・・・と片付けるのもアリ
 乗り手のスキルを上げて対応するのも、間違いない!
 けれど、一番手っ取り早いのは、改造(笑

 Z1をゼファー風に改造
 ゼファー風にって、バイク買い替えの方が安い・・・本末転倒。

 どうしようかなぁ・・・悩むなぁ。

あぁ そんな・・・

2009年05月05日 | カワサキ Z900
 ツーリングから帰ってきて
 エンジンを冷やし
 ブレーキダストをエアで飛ばし

 シリコンオイルが塗ってあるエンジンの洗浄しようと思ったら・・・
 オイル漏れ発見・・・

 気持ちよく走ると、何処か無理が出る。
 壊れない様に走るとつまらない。

 しかし、まだ治そう♪と言う気力があるので、頑張ってみます。

 しかし・・・今日SV1000とカワサキ 2台の新型ツインを見たら、新車も欲しくなってしまった、物欲まみれの私。

明日ツーリング

2009年05月04日 | カワサキ Z900
 明日ツーリング(200キロ位の日帰り)
 なのに・・・整備の意欲が上がってこない。

 意欲が無いので、今日は寝てしまうつもり。

 明日6時に起きて・・・
 まし締めして、油差して・・・

 あぁ 今頃眠くなって自己嫌悪。


 実験 ダイエットしたい
    ↑トラックバック増えるかな?

久しぶりのバイク♪

2009年04月28日 | カワサキ Z900
 休みだと・・思ったら
 便利に使われ・・・結局仕事

 朝から除草剤を撒くという地味な仕事をして
 その後、倉庫があるマンションの集団清掃
 またまたその後、南海部品の近くまで、金具一個持参という納品ついでの営業行って・・・帰り道は、結局南海でバイク部品購入(笑 レジに昔 宴会旅団と叫び宴会していた知り合いが働いていてうれしくなった。

 その後、休日?時間を惜しむように 久しぶりにZ1に乗ってみた。
 
 2時間ほどあったので、エンジンを温めるだけの走行じゃなくて、ちょっと遠くまで出かけて楽しんでストレス発散

 バイクはいいねぇ♪
 アクセル開けながら「サイコ~ぅ」と叫んでしまいました。

 最近は、あまり乗れないけれど・・・時間を作って乗らないと?まるで焚き火みたいなバイクの運転も面倒になってしまいそうな恐怖感を今日抱いたので・・・
 時間を作る努力をしたいと思います。

雑誌購入

2009年04月27日 | カワサキ Z900

 愛読のクラブマン休刊
 正直言うと・・・最近新型車のみのインプレ雑誌
 遊びの提案を忘れたのが、休刊の理由だと思う。
 バイクは、買ってからの遊び方が難しいので・・・
 ソレを提案すべきだったと思う。



 で♪ 久しぶりに買った ロードライダー
 Z1特集
 おまけ↓まで付属で、最高にお買い得(笑)
 内容は・・・まだ見ていない。

 おまけ♪ 
 価格まで書いてあり、読んでいて面白い!
 スターバックスで、昼休み中熟読していた。

 コレは、習慣で買いました(笑
 寝る前に読むと良い夢が見れます。


 猫カフェ

2009年04月12日 | カワサキ Z900




今日も、国分町のドンキホーテ向かい 猫カフェ「ねこねこねこ」にお出かけ♪
わが子マミ丼は、可愛い猫に、少し興奮しすぎて(だっこをしたかったらしい←ワガママ)・・・最後は、自分の意見が通らず、泣いてしまったものの・・・ 帰り道のマックでは、大満足の感想を語っていた。

2度目だけど、ヤッパリココのカフェは、猫が沢山居るけれど清潔で良い施設だと思う。








交通安全の集会

2009年04月06日 | カワサキ Z900






並んでいるならカッコイイ・・・んだけれど(笑
後ろに憑かれると(漢字が違います)困っちゃうんだよねぇ・・・

ハイエースは、タイヤがはみ出してるし
ロードスターは、音量違反ギリギリ(サイレンサー古くなっちゃったからね)
Z1もウルサイし・・・もう、歩くか・アドレスしか残っていないなぁ。

追伸 GSX-F1200! 配備されていました カッコイイです。


バイクは元気です!

2009年03月10日 | カワサキ Z900
 10年以上の友達のバイクは、だいたい3ヶ月半眠り 久々のお目覚めも スッキリご機嫌♪
 走りながら充分に暖気して、少し肌寒いものの・・・西道路を抜け 高速道路で・・・

 こちらは、私のくすんだ気持ちのリフレッシュに充分答えてくれます。

 色・形・音
 どれも私好み(光源氏の気分)

 若い娘の様な古女房? 全てにおいて最高です・・・
 しかし、ソレもコレも慣れたら刺激が薄くなる?男って贅沢なんで?

 今年も、何か装着しようかと(笑
 基本無駄遣いです。

 しかし・・不景気 不要パーツが売れないので、計画は頓挫しています(内緒)

WAKO'S スレットコンパウンド

2009年02月03日 | カワサキ Z900
 私間違っていました・・・
 ネジの座面には焼き止め塗らなくて良いと思っていたんです。

 知識・経験 無い猿知恵でした・・・
 座面も塗らないと、焼きつきます。

 回らなくて苦労したボルトは見せたくない・・・
 意地っ張りの私。


寒いと調子良いみたい!

2008年12月18日 | カワサキ Z900
 ガソリン抜こうと・・・倉庫に行って
 気付いたら国道4号線?

 少し肌寒かったですが!楽しかったです。

 只今2時30分
 今から、根性入れ替えて・・・お歳暮配りに行ってまいります。

 追伸・・・結局南極キャブレターからガソリンを抜くの忘れました。