goo blog サービス終了のお知らせ 

エンドウ豆のプログ

適当に身の回りの出来事を書き込んでいます。

無理やり取り付けようと・・・

2009年09月22日 | カワサキ Z900
 どうしても・・・少し乗りたくて
 今日バイクの修理をしていたところ・・・

 「乗りたい!」と言う気持ちが「面倒だ!エィッ無理やりヤッチマエ!」
 と言う凶暴な発想を生み・・・

 結局 インナーサイレンサーのネジ山傷めてしまった。

 ココで、やっと我に返り・・・
 整備する手を止め、明日以降に修理する事にしました。


 素人なのに・・・
 時間はあるのに・・・
 時々出てくる この癖を治さないと・・・

 もう一歩先の整備の世界には、入って行けそうにありません。

ツーリングの記憶

2009年09月21日 | カワサキ Z900

あぶらふ丼を食べてきた

コレで1000円・・・
この値段なら・・・肉の方が良かったのが本音
B級グルメの道は険しい。

帰り道の 峠は楽しかったなぁ
もう少し、セッティング出して・・・もう少し楽に走りたいです。

唯一の贅沢?

2009年08月04日 | カワサキ Z900
 車検だったので・・・ついでの贅沢として、ブレーキパット交換しました。

 まだ20キロ位しか乗っていないので「鳴きにくい」としか言えませんが・・・

 フィーリングよりも何よりも! 

 金色になった事で、見た目カッコ速度が上がった感じです。


 ぐふふ 
 やっぱり 自分のバイクが一番カッコいいです(自画自賛)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村

流行に乗る♪

2009年08月02日 | カワサキ Z900
 APロッキードのキャリパーが「キーキー♪」鳴くので、最新の情報を元にメタリカ セラミックカーボン焼結合金(シンタードメタル)銅に変更してみようと思う(ブレーキは恐いので、作業はバイク屋さん任せ)

 来週車検上がりに 100キロ位慣らしして♪

 お盆前までに、喜多方ラーメン食べに行きたいなぁ。


 ぐふふ丸秘丸  色々変更したので、巡航速度が数キロ上がる予定です。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村

ライディング研究。

2009年07月13日 | カワサキ Z900
 少しでもバイクを上手に運転したい・・・
 と思い、ブックオフにてライディングの科学と言う本を買ってきた。

 しかし・・・
 私には、少し難しい表現箇所もあり、読み進むのが難しい。

 せっかくの出会いなので、本棚の肥やしにならないように・・・
 ドトール読書の友として、読破とスキルアップ頑張ります。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

友人からの提言

2009年06月16日 | カワサキ Z900
 「バイクを軽くするよりも、お前痩せろよ・・・」
 との、優しい言葉を頂いた。

 「10キロも軽く出来るパーツ!お前のバイクには残っていないぞ!」
 との、励ましの言葉も頂いた。

 「サスペンションのデータ?10キロ痩せたら無駄な集計だよ・・・」
 との、鬼みたいな事も言われた。

 全て正論(笑

 チョコレートが止められない・・・なんて言っていられない。
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

腕が痛い・・・

2009年06月15日 | カワサキ Z900
 昨日のツーリング
 高速道路で、後ろから「オラオラ飛ばせ飛ばせ!」と励ましてくれる GSX1400を振り切れるんじゃないかと言う・・・間違った妄想に励まされ 頑張ってしまった。いや、いいや 頑張りすぎた・・・

 今になって、右手が痛い(笑

 少し重いCRのアクセルを開けつつ・・・
 ハンドルに変な力が入らないようにしていたら?

 無理がかかったらしい。

 もうチョット調整して、平和な高速道路走行を手に入れたいです。
 ついでに、最新型を先に行かせてから・・・今度は高速に挑みます。

 諦めが悪い性格と、調子の良いバイクの組み合わせは危険です。

通勤途中に声を掛けられた。

2009年06月07日 | カワサキ Z900
 昔・・・10年以上前 少しオンボロなZ1を買った頃、嬉しくて旧車愛好会に少しだけ加入していた。
 その後、少しやんちゃな雰囲気ってカッコイイよね?と暴走族風に改造するのがチーム内一部で流行し・・・
 流行は、本格的になって、紅いスウィングトップ(刺繍入り)を作る頃に、私は嫌になり・・・集会等行かなくなってそのままだった。

 5年位前にも「旧車は、女の子にモテルぜ?」「Z1なら目立つぜぇ~」と 同時期に加入した友人に声を掛けられるも・・・そのまま無視

 そして、今日・・・私のデカイ顔がよほど目立つらしく?
 通勤中に急に爆音に追っかけられ(ドキドキした・・・)
 また違う奴に声を掛けられた「豆ちゃん( 'ロ`)爻('ロ`)オヒサ♪」と・・・

 3段シート・コルクヘルメット・FCRキャブ・ヨシムラ手曲げ・・・
 そんなチグハグバイクでツーリングに行くらしい。

 「今度一緒に行こう」とまた誘われて・・・
 「恥ずかしいから嫌だ」とは直接言えなかった(笑

 10年・・・同じバイクに乗っていても、ホント違う人生ってあるんだなぁと・・・実感。
 
 でも、楽しそうにバイクに乗ってる姿は チョッとカッコ良かったよ(最大限のお世辞)
 


 

キャブ清掃

2009年06月06日 | カワサキ Z900
 整備ベタな私でも、20分もあれば余裕でキャブレターを外すことが出来るのがZ1の楽しさ。

 昨日は、少しガソリン染みで麗しのCRキャブレターちゃんが茶色く汚れていた事もあって・・・仕事終わりにキャブ清掃(本当は乗りたかったんだけど・・・雨で走れないので憂さ晴らし)

 で・・・ガッカリしたのは、タンクの錆がうっすらキャブレターまで流れていたと言う事実。

 ジェットは詰まっていなかったけど(そんなに大きな錆が出ていたらショックで・・・新品リプレス外装に交換してしまいそう)掃除して、綺麗にして、よどんだ気持ちで帰宅した。
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

うれしい!

2009年05月31日 | カワサキ Z900
 土曜日・・・私が遊んだり・仕事したり・自分でも必死に自分のサイトのカウンター回したりしながら

 1日・200IP +1000Pv=を夢見ていた。

 そして、今回遂に目標値達成♪
 毎日適当に更新していて良かった!と嘘泣きで、声が震える。

 「本当にありがとぅ」

 今日からは、1)しょこたんが書き込んでくれる! 2)原田知世さんの目にとまる とレベルの高い目標を設定し、頑張って更新します。