土曜日
8月も最後の日
ひさびさの釣りはWブッキング釣行
午前中はメッキ調査も兼ねて
西湘エリアをラン&ガンする予定でした。
到着してビックリ


「なんでスピナーベイトのボックスが???」
間違って
ブラックバスのルアーの入ったバックを
持ってきてしまいました(笑)
なので
トラウト用のミノーで探ってみるも
まったくの無反応
1時間近く投げ倒しました

早川港をあとにして
途中
いろいろ寄り道しながら
『足柄キャスティングエリア』さんへ
向かいます

土曜日はいい天気すぎて
本当に暑かったです!
13時ちょっと前に到着
ポンドは人がいなくて貸切状態でした!
夕方から
『THE TEAM BATTLE』の大会があるので
その前のプラクティスをしてみました

『足柄クランクあしべぇ~』で
サクサクッと釣ります!
次に

『フラッと かんたろう 零』
足柄のプレッシャーの高い魚にも
好反応でした!
水面でヒラを打つルアーは
弱った魚がバタついているアクションみたいなので
アタックがハンパなかったですね
これはいけると思います
今秋 早めに
リリースしたいですね

約3時間ほどの釣りをして
今回
一緒にエントリーしていただいた
Tさんと合流し
受付までしばし打ち合わせ
そしてその後
天気が急変
雨が降ったりやんだりで・・・
で
大会がはじまりました
結果は
いつものごとく撃沈でした
Tさんの足をひっぱってしまいました
すいません・・・
自分の釣りのヘタさで一勝もできませんでした
いい加減にバレないような
釣りをしたいと思います!
今回の優勝者は

大学生だそうです
ウイニングルアーは
『デスロール』
だそうです
今回の大会では
前回 知り合いました
ユーカリさんの営業さんやテスターさんと
いろいろお話しが出来たり
抽選会で商品をゲットできたりしたので
試合内容を除いては
楽しかったですね!
また
『足柄クランクあしべぇ~』のバラシ軽減の方法も
わかってきましたので
ある意味
収穫のあった釣行でした!
さて
ルアー制作に励むとしますか(笑)