goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile Lure’s  ~手作りルアー工房~

インディーズ系ハンドメイドルアーブランド 『Smile Lure’s~手作りルアー工房~』のメインブログです

足柄キャスティングエリア 釣行

2021年06月29日 06時06分06秒 | 釣行
月曜日

足柄キャスティングエリアさんに行ってきました

到着したのは11時半

お昼の渋い時間からのスタートです

案の定、喰いは渋くなかなかフッキングまでいたりません

伝家の宝刀『足柄クランク』でなんとか最初の1匹をネットインしました



あとが続かず。。。

ルアーをとっかえひっかえして

なんとかポツポツ釣り続け 場所を移動しました

それと同時に風が吹き始め少しずつ活性があがってきました

だんだん魚の反応が増え続け

15時45分

ついに念願の頂鱒をネットインすることができました

ヒットルアーは

『足柄クランクあしべぇ~』

やはりご当地ルアーは釣れます(笑)

釣れた魚はお持帰りすることにしました

今週 刺身かお寿司にして食べようと思います

釣りのほうは16時半に終了

5時間の釣行でしたが今回も楽しい釣りが出来ました

のちほど釣行動画を編集していただき次第YouTubeにアップロードしようと思います





月曜日に『足柄クランクあしべぇ~』少量追加納品いたしました



よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョロッと かんじろう L を無償で。。。

2021年06月19日 06時06分06秒 | 釣行
『ニョロッと かんじろう L』

ベイトタックルでもストレスなくキャスト出来て

大規模な管理釣り場では今後も使用するかと思われます

その『ニョロッと かんじろう L』ですが

販売するか否かはいまだに未定です

ただ、次の製作をした際

当ブランドのルアーを過去に購入していただいた方でかつ

SNSやブログにアップしていただける方に

無償提供したいなぁ~と思ってます

いつになるかはまだ未定ですが。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ケ浦・利根川水系釣行

2021年05月28日 05時05分05秒 | 釣行
水曜日の午后

今年二度目の霞ケ浦水系に行ってきました

今回は途中

動画編集のK-Kさんから教えてもらった

利根川水系のとあるポイントに立ち寄って。。。

そこで

今年初のブラックバスを釣りました



この柄は。。。(謎)

10数年ぶりにお会い出来ました

その後は1バラシして移動

『おおきい フラッと かんたろう』をひたすらキャストしまくって

またまたバスが掛かって

そしてバラしてしまいました

夕まずめ

某水門ポイントで今回もあの方とお会いして納竿

短時間でしたが

楽しい釣りが出来ました



今度の日曜日と月曜日もまた釣りです!

月曜日はひさびさの

足柄キャスティングエリアさん

楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須白河フォレストスプリングス 釣行

2021年05月19日 05時05分05秒 | 釣行
17日 月曜日

半年ぶりに行ってきました

那須白河フォレストスプリングス

今回は用事があって福島に行ったので

その帰りに午後だけの釣行となりました

詳細はYouTubeのVログを見てくださいね(笑)



今回 活性がすごく良かったんですが

異常なくらいバラシまくりました!!

なぜバラシが多かったのは釣りを終わる頃にわかったんですが

ルアーとフック、そしてロッドのバランスでした!

ニョロ系はやはりグラスロッドがいいですね

今回 

スミスのフィールドリームゼロではなく

テーパー&シェイプのカーブスターを持っていったのが裏目に出ました

また

カーディフのベイトロドでも高確率でバレてしまいました

それでも



未完成の『ニョロッと かんじろう L』で

ネットイン!

そして

18時までビッチリ釣りをして納竿

今回 楽しい釣行となりました

ウォルトンガーデンの屈辱は晴らしたかと。。。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ケ浦水系 釣行

2021年05月12日 05時05分05秒 | 釣行
今年 初めての霞ケ浦水系での釣行です

運動不足解消&膝の痛みで家で静養していたのでリハビリも兼ねてます

今回のメインタックルはいつものトラウトタックルです

カーディフ+SLX DC



ルアーは『かんたろうミノー』

とにかくキャストしては巻きまくります

そして魚の反応が一度あってから数頭後。。。

ルアーをロストしてしまいました。

凹んで失意に陥ります(笑)

場所を移動いて いつもの河川敷ポイントにて

『おおきい フラッと かんたろう』で



今年もあのお方にお会い出来ました

その後 体力がなくなって納竿

夕まずめのトップに期待していたんですが残念!!

さらに

今回、GoProをネックストラップにして撮影したんですが

ほとんど撮れていませんでした

サイヤク。。。

『おおきい フラッと かんたろう』のリップも取れてしまい

さらにサイヤク。。。

ん~~~

タックルのトラブルが他にも多々あって。。。

今年は厄年みたいな釣行が多いです

時間があれば

もう一度、霞ケ浦水系リベンジします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする