goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile Lure’s  ~手作りルアー工房~

インディーズ系ハンドメイドルアーブランド 『Smile Lure’s~手作りルアー工房~』のメインブログです

宮城アングラーズヴィレッジ 釣行

2021年11月03日 11時11分11秒 | 釣行
火曜日

宮城アングラーズヴィレッジさんに行ってきました

今年の春以来ですね

さすが人気の管理釣り場だけあって

平日でも賑わってます!

最初は看板下からスタート

魚は追いあるもののバイトまでは至らず。。。

そして

いつもの滝の対面側へ移動してみました

『一発!カマスくん』で



ようやくの1匹をネットインです!

この場所はワンキャストワンバイトが続き

何度かバラしたあとのネットインでした

かましまくってバラしまくり(笑)

その後も反応が良いもののネットインに至らずルアーチェンジ

ここで

『足柄クランクあしべぇ~』に頼ります





ポツポツ釣れます

その後 水温も上がり

パターンをつかんでいたアングラーは

爆釣していましたが自分は。。。

なかなか渋かったですね!

お昼ごろ

Yチーフがペレット巻きをしていたのでコッソリ

ペレットを見ると



ペレットが茶色系からモスグリーン系に変わっていました

次のルアーはモスグリーンカラーを作ります(笑)



午後

水温も上がってきたのでバスポンドへ移動

『かんたろうミノー』でワンバイトあったあと

ワームに変えて



サクサクっと釣ってみました



15時前に納竿



さすがに人が多いせいかプレッシャーも高く

Yチーフ曰く

トラウトがまだ水になじんていないらしいです

でも

釣る人はバンバン釣っているんですよね!

時間があれば

早々にリベンジしたいです 

いや

します(笑)




SmileLure’sのハンドメイドルアーは

宮城アングラーズヴィレッジさんにて購入できますよぉ~



『一発!カマスくん』は完売いたしました

ご購入していただいたみなさま

誠にありがとうございました。

次の『一発!カマスくん』納品は

ブログおよびツイッターで告知いたしますので

いましばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足柄キャスティングエリア 釣行

2021年10月31日 10時10分10秒 | 釣行
金曜日 

ひさびさに足柄キャスティングエリアさんに行ってきました

道中

道路が混みに混んで

現地に到着したのは9時過ぎ。。。

朝の爆釣タイムを逃したので

『一発!カマスくん』でかましてやることにしました(笑)



いいペースでかましてみました(笑)

スレてきたら

『足柄クランクあしべぇ~』のボトム引きで



そしてまた

『一発カマスくん』で。。。



大物が掛かってフックを折られてしまいました

午後は

川側に移動して



『足柄クランク』や『トップdeかんたろうjr.』に

水面を割るようなアタックが何度となくありました

お昼ごろ 足柄バイトに悩まされましたが

それでも楽しい釣りをして

15時半前に納竿

数が釣れるので楽しいですね

時間が取れれば

12月の年内最後の釣行は

足柄キャスティングエリアさんで締めたいと思います

釣行時の動画は

K-Kさんの編集が終わり次第(那須白河フォレストスプリングスの動画編集が大変みたいです

YouTubeに投稿したいと思います







SmileLure’sのルアーは

足柄キャスティングエリアさんにて好評発売中です



『足柄クランクTG』は完売いたしました

ご購入いただいたみなさま ありがとうございました

『一発!カマスくん』『トップdeかんたろうjr.』

製作が順調にいけば

足柄キャスティングエリアさん、宮城アングラーズヴィレッジさんに

年内納品出来ればと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須白河フォレストスプリングス 釣行 

2021年10月26日 10時10分10秒 | 釣行
前回の釣行が不完全燃焼だったため

行ってきました

那須白河フォレストスプリングス

今回はサードポンドからスタートして

『かんたろうミノーJr.』で



ナイスサイズのブラウントラウトをネットインしました

さらに

『ニョロッと かんたろう』で



セカンドポンドに移動して



またまたナイスサイズをネットイン!

ルアーは『ニョロッと かんじろう L』です

今回も

たくさん撮影したのでのちほど釣行動画をYouTubeに投稿しますので

見てくださいね



今回は

ナイスサイズな魚を4匹も持ち帰りました

刺身とフライで食べたいと思います




今回の釣行時

とあるアングラーのマナーの問題がどうしても気になったので

後日、ブログとFB(フェイスブック)に投稿すると思います!

サイヤク炎上するかも。。。(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】2021年10月『那須白河フォレストスプリングス』にて

2021年10月13日 10時10分10秒 | 釣行
YouTubeに釣行動画をアップロードしました

2021年10月『那須白河フォレストスプリングス』にて


編集にかなり時間がかかったみたいです。。。

ありがとうございます

カメラの位置が遠すぎるみたいなので次はズームして撮影します(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須白河フォレストスプリングス 釣行

2021年10月10日 10時10分10秒 | 釣行
金曜日

ひさしぶりの釣りです

那須白河フォレストスプリングスに行ってきました

緊急事態宣言も解除され

胸を張って釣りにいきました(笑)

念のため釣行時は終日マスク着用で挑みます

現地には

7時ちょい過ぎに到着

ファーストポンドからスタートです

釣りに行けなかったストレスの発散も兼ねて

ベイトタックルでフルキャストします(笑)



SLX-DCのキャスト時のDC音があいかわらず心地よかったです

修理から戻ってきて

気持ちよくキャスト出来たのも良かったです

ファーストフィッシュのルアーは

『ニョロッと かんじろうL』

開始から数キャストで



ナイスサイズをネットイン

さらにカラーを変えて



大きめのニョロ系ルアーの波動が朝は効いたと思います

が。。。

その後

いきなり反応が悪くなりました

ポイントを小移動



良いサイズがヒットしました

そしてまた

反応が悪くなり

セカンドポンドに移動

那須白河フォレストスプリングスにしては

めずらしく小さいサイズが釣れました

その後

何度かバラして水分補給を摂ってから

サードポンドに移動

ここでも反応は悪く2バイトのみでした

そして午後。。。

魚がルアーを追いかけてはくるものの

ルアーを見切って反転してしまい

バイトすらありません

午後は悶絶タイムがしばらく続きました

もう一度ファーストポンドへ移動

陽が傾いてきて

ライズが増えてきてようやく

『トップdeかんたろうjr.』で



なんとか一匹を釣り

最後の最後に



『一発!カマスくん』でなんとかかまして

納竿

今回は

かなり厳しい釣行となりました。。。

平日なのにアングラーも多く

日中は10月とは思えない暑さとなり

魚の追いも前回に比べるとかなり悪かったです

時間があれば

年内にもう一度リベンジ釣行をしたいですね



今週中に

動画編集をしていただいたら

すぐに

YouTubeに釣行動画を投稿したいと思います

(撮影したものが多いので編集も時間がかかるかと思われます。。。)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする