「蒼ざめた馬」ドラマはミス・マープルものなんですよね~。
ジュリア・マッケンジーが、ワタシが意識して見た初めてのミス・マープルなので、小説を読んでいても、彼女をイメージして読んでしまいます。
可愛い感じのお婆ちゃんですよね(^^)
他の女優さんもミス・マープルを演じられているようですが....もう、ワタシの頭の中にはジュリア・マッケンジーがインプットされちゃいました。
声は、ワタシの脳内では藤田弓子さんの声です。はい。
ドラマ版「蒼ざめた馬」のザックリあらすじ~。
めっちゃネタバレしますので、まだ見てない方は避難してくださーい。
ゴーマン神父が危篤のデイヴィス夫人に呼ばれ、その帰りに何者かに殺害されるトコロから始まります。
翌日の朝、ミス・マープルの元にゴーマン神父から、人の名前がたくさん書き連ねたメモの入った手紙が届きます。
そして、新聞にゴーマン神父の死亡記事が載っているのをミス・マープルは見ます。
ルジューン警部を訪ね、その帰りにデイヴィス夫人が生前住んでいた下宿を訪れ、捜査を開始するミス・マープル。
デイヴィス夫人の靴の中から蒼ざめた馬という名の宿のメモを見つけたり、同じ下宿に住んでるオズボーンに聞き込みをしちゃうミス・マープル。
そして、ミス・マープルは蒼ざめた馬に乗り込みます。
やはり原作とは違うな。
当たり前だけど。
サーザ・グレイのイメージが違う。
声優さんの声や話し方も....なんか違う。
重々しいというか大げさというか。
うーん(/・ω・)/
ベラはイメージにピッタリ。
おお、すごい人見つけてきた!
ジンジャーが、めっちゃ美人さんで嬉しい
ほんっと綺麗
今回のミス・マープル。
勝手に聞き込みや電話してるし、宿帳調べてるし、行動的というか、しゃしゃり過ぎてるというか....
ちょおっとやり過ぎ?
宿屋:蒼ざめた馬の看板は好み
あと、魔女の火炙りのお祭りがなんか悪趣味な感じな気が(^^;)
外国は本当にあんなお祭りをしているのでしょうかね?
ほんで 無理に不倫とか入れなくても良かったのにな。
ドラマだと、どうしても登場人物がエキセントリックになっちゃいます。
そこで言い合う? みたいな。
あれれ、クレームの嵐だ。
わはは。
クレームついでにもう一つ(まだあるんかい)
蒼ざめた馬では殺人は起きて欲しくなかった。
儀式は蒼ざめた馬で、殺人は遠く離れた場所で。
それ大事だと思ったんだけど。
最後の謎解き場面で、
「貪欲な上、うぬぼれが強く、愚かな彼は」って、ミス・マープル、そこまで本人に言います?(笑)
ほんで、暴く暴く。
リディアと大佐の不倫まで(^^;)
すっかり脇役になっちゃったマークとジンジャーだけど(特にマーク)、原作同様に最後は結ばれて、ハッピーエンドになって嬉しかったです
ジュリア・マッケンジーが、ワタシが意識して見た初めてのミス・マープルなので、小説を読んでいても、彼女をイメージして読んでしまいます。
可愛い感じのお婆ちゃんですよね(^^)
他の女優さんもミス・マープルを演じられているようですが....もう、ワタシの頭の中にはジュリア・マッケンジーがインプットされちゃいました。
声は、ワタシの脳内では藤田弓子さんの声です。はい。
ドラマ版「蒼ざめた馬」のザックリあらすじ~。
めっちゃネタバレしますので、まだ見てない方は避難してくださーい。
ゴーマン神父が危篤のデイヴィス夫人に呼ばれ、その帰りに何者かに殺害されるトコロから始まります。
翌日の朝、ミス・マープルの元にゴーマン神父から、人の名前がたくさん書き連ねたメモの入った手紙が届きます。
そして、新聞にゴーマン神父の死亡記事が載っているのをミス・マープルは見ます。
ルジューン警部を訪ね、その帰りにデイヴィス夫人が生前住んでいた下宿を訪れ、捜査を開始するミス・マープル。
デイヴィス夫人の靴の中から蒼ざめた馬という名の宿のメモを見つけたり、同じ下宿に住んでるオズボーンに聞き込みをしちゃうミス・マープル。
そして、ミス・マープルは蒼ざめた馬に乗り込みます。
やはり原作とは違うな。
当たり前だけど。
サーザ・グレイのイメージが違う。
声優さんの声や話し方も....なんか違う。
重々しいというか大げさというか。
うーん(/・ω・)/
ベラはイメージにピッタリ。
おお、すごい人見つけてきた!
ジンジャーが、めっちゃ美人さんで嬉しい

ほんっと綺麗

今回のミス・マープル。
勝手に聞き込みや電話してるし、宿帳調べてるし、行動的というか、しゃしゃり過ぎてるというか....

ちょおっとやり過ぎ?
宿屋:蒼ざめた馬の看板は好み

あと、魔女の火炙りのお祭りがなんか悪趣味な感じな気が(^^;)
外国は本当にあんなお祭りをしているのでしょうかね?
ほんで 無理に不倫とか入れなくても良かったのにな。
ドラマだと、どうしても登場人物がエキセントリックになっちゃいます。
そこで言い合う? みたいな。
あれれ、クレームの嵐だ。
わはは。
クレームついでにもう一つ(まだあるんかい)
蒼ざめた馬では殺人は起きて欲しくなかった。
儀式は蒼ざめた馬で、殺人は遠く離れた場所で。
それ大事だと思ったんだけど。
最後の謎解き場面で、
「貪欲な上、うぬぼれが強く、愚かな彼は」って、ミス・マープル、そこまで本人に言います?(笑)
ほんで、暴く暴く。
リディアと大佐の不倫まで(^^;)
すっかり脇役になっちゃったマークとジンジャーだけど(特にマーク)、原作同様に最後は結ばれて、ハッピーエンドになって嬉しかったです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます