goo blog サービス終了のお知らせ 

お月と地球

いつもグダグダ進行中の雑記帳。
こっそりmixiも進行中。

PS3まとめ

2006年11月12日 21時57分16秒 | ゲームの話
・グラフィックは360と大差無い(これは予感がしてたので別にいい)
HDモニターとかにすると違いがわかるんだろうか?
・電源つけるといきなりアップデートを要求される
・何故かPS1・2のゲームが遊べない(下位互換を堂々と言っているにも関わらず)
・ゲーム1本にHD17GB使うらしい。
・初期ロット・ソニータイマーが不安。
・コントローラーに振動機能無し(そのかわりものすごく軽いらしい)
・本体に振動機能有り(揺れる?)
転売が物凄い。
・高い。
・ゲームは悪くは無い、が…。

ああ、こりゃ駄目かもしれんね。

おまけ
千葉初の県ロゴに県民からブーイング!
【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐
>「県民やめたい。どこが洗練されたデザインなんだ」
>「悲しすぎます。こんなことに血税が使われたなんて」
ロゴとあわせて大爆笑www
そりゃこんな形してたら誰でも嫌がるよなぁ。

ダニーッ!!

2006年10月29日 22時01分09秒 | ゲームの話
ジョジョクリアしたよ。

良かった点
・原作の再限度が高い。
・ポージングが楽しい。
・第一部キャラほぼ全員集合。
出てこなかったのはジョースター邸の執事とポコをいじめてた悪ガキ二人くらい。
・冒頭のいじめっこや警官まで使える。意味があるのかと言われると微妙だけど。
・あのセリフも収録されているらしい(実際に聞いた)。 ヒント:タイトルの次のセリフ
・「容赦せんせんせんせんせんせん容赦せん!!」

悪かった点
・アクションパートでステージごとの難易度のバラつきが激しい。
特に水中戦はひどかった。
・効果音のショボさと書き文字の派手さが一致していない。
・カットされたストーリーがある。
特にダニー死亡シーンが丸々カットされたのは痛い。
まぁこれは今やったら確実に動物愛護団体に訴えられるだろうからしぶしぶ納得。
・ポリゴンがなぁ…。

評価
個人的には満足。
しかし人に進めるとなると微妙だなぁ…。

このストレイツォー

2006年10月28日 21時20分50秒 | ゲームの話
容赦せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
容赦せん!!




まさかスト様がオラオラのようなことをするとは…。

おまけ
CCさくらVSスタンド遣い
うまくまとまってあるのが凄いwww

JOJOの詩
AIRかよ!wwwww

ポケモン

2006年09月28日 21時30分50秒 | ゲームの話
今日姉がポケモン2バージョン買ってきました。
予約してフィギュア付です。
自分はパールを選びました。
姉のポケモン根性はすさまじいものがあると思います。
GBAのポケモン7個持ってる辺りとか。

今回は最初から初めても既にレポートがあると上書きできない仕様になっているため、交換できるところまで進めて最初のポケモンを交換して図鑑に登録するというセコい方法をやってきたため一瞬とまどいを覚えました。
ありがたい反面微妙に迷惑とはこのことか。

とりあえず主人公を「ヒデアキ」、ライバルを「ユウキ」、ポッチャマのニックネームを「ガンキ」、何かスズメのようなポケモンを「ジショウダ」と名づけてます。
まだまだ序盤です。

…何か笑うようなことか!?

それにしても今回何か動作遅くない?
GB時代みたいで遅い気がするし(ランニングシューズで解決してるけど)、戦闘アニメは動きとか遅い気もするし。
戦闘アニメオフにしていいですか?(何)

あと回線の関係でWi-Fiはまだ出来ませんorz

ウボァー ひぐらし怖い怖い

2006年09月23日 21時59分41秒 | ゲームの話
「ひぐらしのく頃に」に少し興味が出てきたので今日、本屋でひぐらしの漫画を買おうとしたら、種類が多くて驚いた。
まさかここまで種類が多かったとは思わなかった。
まるでバイオハザードかDC(ダ・カーポ)の用だ。

で、竜宮レナ(ひぐらしで知ってるキャラこれだけ)が表紙の奴でも買おうとしたけど無かったぽいので、
とりあえず「暇潰し編」でも買ってみましたが、




ページ開いてすぐに表紙にもなってる幼女の惨殺シーンがあって震えた…






ひぐらし怖い怖い((((;゜Д゜))))


そういえば、友人がひぐらしについて話したときこう言っていた。

「お前はあれに手を出すな。あれは怖すぎる。
俺はあれを読んだ後、夢に出てうなされたぞ。
起きたとき、体が回転していて汗まみれになっていた。
あれはヤバイ。ヤバ過ぎる。読むんじゃないぞ」


とにかく恐怖していた。

だが、俺は読む。
最後まで読んでおこうと思う。
それが宿命だから(何)

あと調べてみたら「暇潰し編」は番外編で前史的な内容の様子…。
案外、最初から読んでもよかったのかな。
小早川レナ様が出ないのは痛いけど。

かまいたちの夜×3 金の栞達成

2006年08月05日 23時08分38秒 | ゲームの話

ジョセフ「…ということはもう完全制覇しちまったのかぁ~~!?もう終わり?チュンソフ党の陰謀すら見てないのにぃ!?」
ポルナレフ「かまいたちの夜×3。なかなか面白かったゲームだが、ボリュームが少なかったから大した事なかったな。ハハハ。」
花京院「さぁ、おいしい肉じゃがを作りましょう。砂漠の夜は冷えますね」
ハハハハ('A`)ハハハハ

orz
でもストーリーは好きです…。
番外篇は爆笑してもらいましたし。

リズム天国でも買おうかな。



ところで、コミックボンボンで藤真拓哉なる人の漫画が新連載されるようです。
一見するとどうってことないですが、ボンボンですよ?
ボンボンでコレ↓ですよ?(工口いので別枠)
http://www.geocities.jp/fujima040/




カップラーメンください。

かまいたちの夜×3 神ゲー決定wwww

2006年07月31日 21時44分02秒 | ゲームの話
夢の中で犯人が出てきてうなされていたみたいだ。
猫の鳴き声を聞いて猫だと思いつつも、こっちに向かってくる猫を見て頭が混乱したのか犯人と見間違えたのか思わず大声をあげてしまった。
どうみてもやりすぎです。本当に(ry

それはそうと本日、無事クリアしました。
10時間ぐらいはやったんじゃないのかな。

それにしても今回は一番オチがすごかったと思うwwww
何がすごいって、やっぱりオチですよオチwwwww
「ひょっとしてこれはギャグをやっているのか!?」という展開ですがメタクソなまでに面白いので是非見て欲しいですwwww


どうしても知りたい人は適当にダイジェスト作ったのでこれを。
ネタバレ全快なので見ないでください。



さーて、紺のしおりも出現させたし次は金のしおりかぁー。

ようこそ三日月島へ かまいたちの夜×3

2006年07月30日 22時23分29秒 | ゲームの話
現在、かまいたちの夜×3プレイ中です。
1・2のメインシナリオが入っているのは未経験者には優しいと思うけど両方やったことがある人にとっては少し邪魔に感じるんじゃないだろうか(爆)
ちなみに2は未プレイなので2からやりました。…なんだ、普通に面白いじゃないの。
悪評ぶりは何なんだというぐらい。
現在、「真相編」のベストエンド手前な状態だったりします。
長いのか短いのかよくわからない。が、総プレイ時間は確実に長いと思う(何)
それにしてももう攻略情報とかあるのか…。こいつはうかつに手を出せないぞ。

しかし今回も選択肢のギャグが面白いww
それに妙にザッピングしているから変な選択肢を選択すると別のシナリオにも影響するのがたまらないwwww
特に俊夫さんwwキャラ変わってるように見えるくらいでwww
怖いのか笑えるのかよくわからんゲームだwwww(褒め言葉)

ちなみに、予約特典はもらってませんorz

MUGENの脅威

2006年06月15日 22時54分06秒 | ゲームの話
ごめんなさい。
ここ最近更新してなかったのはウワサのフリー2D格闘ゲーム作成ツール「MUGEN」にハマってたからです(汗)
いや、これね、あらゆる意味で中毒性高すぎww
セル対cv若本とか、ホル・ホース&モナーとかwww
ぶっちゃけキャラを集めることが楽しいゲームですなwww
ある意味スマブラを超えていますぜwww

ちなみに、私は観戦モードのみです(何)
パッドが無いんだーよー。

画像は現在の状況。
色化けしてるキャラは気にしない。
全部言えたら最強(何)

きいてよニュースの森

2006年06月04日 22時08分13秒 | ゲームの話
ファイナルファンタジーを語る
FF3まで関わってた実際の開発者さんのインタビュー記事

AAバトラー
アスキーアートを使ってバトルというもの。
微妙にネット対戦仕様?

MUSASHI占い
自分のキャラがMUSASHIのどのキャラに当てはまるかというもの。
ちなみに私はタクアン和尚でした。

● タクアン和尚さんは、明晰な頭脳とタフな体力に恵まれた人です。賢者の舞、落ちながら戦うなど、かなりのアピール上手なので、いつも周囲に強いインパクトを残していることでしょう。いわゆる、リーダー的なタイプだと言えそうです。そしてリーダーたるにふさわしい寛容さや、的確な指導力も持ち合わせています。たとえ現状がそうではないとしても、あなたには周囲を引っ張っていく魅力と技量があるので、それを上手に引き出してみて下さい。また小さな成功で満足せず、常に大きな夢を持っていることが、開運の鍵になりそうです。頭の回転が速く、話題も広いので、恋愛面でも人気者になりそう。ただし少々人の物を借りっぱなしな傾向があるので、そこを改めない限り、遊びの恋に終始してしまいそう。
● グスタフさんの開運ヘアスタイルは、七三です!

運勢
7位 ★タクアン和尚
変な関西弁を使ってみて

いい占いだ。少し借りるぞ。

クラウドのプラモデル

2006年05月25日 22時14分07秒 | ゲームの話
写真はホビーショーのときに一緒にやってたモデラーズフリマミニにあった掘り出し物です。
今でもキャラのフィギュアやキーチェーンは見かけますがプラモデルまで出すとは。
昔のスクウェアって色々凄かったんだなぁとしみじみ。
行動力のあるところとか。
今のスクウェアは良く悪くも冒険しないから困る(何)

ちなみに、このプラモデル。
わたしは買ってませんが何か?(爆)

本日の動画

からくり剣豪伝 ムサシロード OP
メカニックデザイン:大河原邦男

ハレ晴れユカイ
これが噂のハルヒED・・・!
確かにネタにされるわけだ。動きが。

ハレ晴れMUSASHI
テラバロッシュwwwwww
是非上の動画を見た後にこれを見ていただきたいwwwww

聖戦士ダンバイン 2ndOP
80年代ロボアニメのOPは動きがいいところが好きです。

MOTHER3

2006年05月06日 21時18分44秒 | ゲームの話
今日、クリアしました。

何というか、一言で表すなら「FF7みたいなED」でした。
意外とあっさりしていて、一瞬バッドエンドかと思って焦りましたw(何)
あと演出は神レベルだと思います。「愛のテーマ」がしばらく耳から離れません。
物足りなさもあるけど面白かった。率直な感想です。
キャッチコピーどおり「奇妙で面白く、そして、せつない」という感じだと思います。

あと、変な名前つけると後悔するぞ!ww
(兄にオルステッド、弟にストレイボウと名づけた人)

ライブ・ア・ライブ解析機

2006年05月04日 21時25分27秒 | ゲームの話
こんなんありました。

当然のことながらやりました。


オルステッドの46%はナム~の後光で出来ています
オルステッドの35%は無法松で出来ています
オルステッドの8%は高原日勝で出来ています
オルステッドの6%はマッドドッグで出来ています
オルステッドの5%はサンダウンで出来ています


意外と昭和人な勇者様wwww

ストレイボウの62%はホーリーイメージで出来ています
ストレイボウの29%は大激怒岩バン割りで出来ています
ストレイボウの5%はオディー・オブライトで出来ています
ストレイボウの3%は坂本竜馬で出来ています
ストレイボウの1%は尾出院王で出来ています


大半が聖なるものだから根はいい人っぽいw

オディオの61%はげこげこで出来ています
オディオの35%はシンデルマン博士で出来ています
オディオの4%はオディー・オブライトで出来ています

憎しみは意味不明www


アリシアの89%はおカメの方で出来ています
アリシアの7%はオディー・オブライトで出来ています
アリシアの3%は高原日勝で出来ています
アリシアの1%は尾出院王で出来ています


だから悪女と呼ばれるのかwwww

キューブの83%はぼいんビーナスで出来ています
キューブの8%はキャプテン・スクウェアで出来ています
キューブの7%はオディー・オブライトで出来ています
キューブの1%はカラクリ丸で出来ています
キューブの1%は坂本竜馬で出来ています


これが一番意味不明www
ぼいんビーナスで作ってたのかカトゥーwww

以下おまけ

スクウェア・エニックスの41%はいんろうで出来ています
スクウェア・エニックスの38%はおーでぃーおーで出来ています
スクウェア・エニックスの8%はO・ディオで出来ています
スクウェア・エニックスの7%はアニーで出来ています
スクウェア・エニックスの6%はサンダウンで出来ています


「このブランド名と野性の力が目に入らぬか!」

時田貴司の54%はコイツぁタマゲタで出来ています
時田貴司の36%はユン・ジョウで出来ています
時田貴司の6%はO・ディオで出来ています
時田貴司の3%は尾出院王で出来ています
時田貴司の1%はカラクリ丸で出来ています


正に「コイツぁタマゲタ」wwww

小林よしのりの88%は腰元のおびで出来ています
小林よしのりの6%はキューブで出来ています
小林よしのりの5%はオディー・オブライトで出来ています
小林よしのりの1%はマッドドッグで出来ています


おびだったのかww

ファイナルファンタジーの68%は大激怒岩バン割りで出来ています
ファイナルファンタジーの14%はアリシアで出来ています
ファイナルファンタジーの9%は高原日勝で出来ています
ファイナルファンタジーの7%はマッドドッグで出来ています
ファイナルファンタジーの2%はカラクリ丸で出来ています


大激怒してるのかww

半熟英雄の98%は骨法鉄砲で出来ています
半熟英雄の2%はウラヌスで出来ています


ちょwww

マルティス・テンマの65%はポルカドットXで出来ています
マルティス・テンマの24%はオディー・オブライトで出来ています
マルティス・テンマの4%はアニーで出来ています
マルティス・テンマの4%は尾出院王で出来ています
マルティス・テンマの3%はサンダウンで出来ています


その前にポルカドットXって何?(ぇ

マルティスの55%はホーリーイメージで出来ています
マルティスの35%はオディオで出来ています
マルティスの4%は高原日勝で出来ています
マルティスの4%はアニーで出来ています
マルティスの2%は坂本竜馬で出来ています


これこそヒーローだ!(何)

っていうかみんなほとんどオディオが入ってることに驚いたww