goo blog サービス終了のお知らせ 

お月と地球

いつもグダグダ進行中の雑記帳。
こっそりmixiも進行中。

もしも半熟英雄で「機動戦士ガン○ム」をやると… PART2

2005年04月30日 19時53分01秒 | 半熟英雄
※今回もいろいろと変なので思い入れの強い方にはやはりおススメできません。

「ランバ・ラル特攻」

バババババッ。
バキューンバキューン。
ダダダッ。
カトリイヌ「!」
エッグマン「!カ、カトリイヌ!間違いない、カトリイヌに違いない!私を忘れたのか、「対3D」で大奮闘(大惨敗?)したエッグマンだ!」
カトリイヌ「イヌだと知ってなんで見まがえるんだよ!」
エッグマン「ていうか、何で君が東京湾の港のど真ん中にいるんだ!!
バゲット(将軍)「あぶない!!どけぇ!!!!!!!!」
エッグマン「何とぉー!!(そういいながらバイクを暴走運転した挙句にすってんころりん)」
バゲット「ウボァー!(バイクがあたる)」
ドンガラガッシャンコ!
エッグマン「…フフフ、ここまでか。立派な戦い方だったぞ諸君!―だが見ておくのだ、戦いに敗れるというのはこういうことだ(そういいながらいその辺の石を拾う)」
ゴツン!(石を殻に当てる)
エッグマン「でやあぁぁぁぁぁぁぁぁ(東京湾ダイブ)」
ボチャン

エッグマン、暁に死す

って、本当何だよコレ!!!!!
なんで東京湾何だよ!!
そもそもなんで特攻せにゃならんのだ!!いろいろとむりやり感がありまくりだよコレ!!

もしも半熟英雄で「機動戦士○ンダム」をやると…

2005年04月27日 22時49分10秒 | 半熟英雄
※大臣などのキャラがかなり性格違っています。覚悟をもってお読みください。

大臣「いいかげんに学びなさい!泣くのもダメです!」
若「やめてくださいよ。そんなにたまごを使いたいならじいが使えばいいじゃないか」
パシィ!
若「な…、なぐったね」
大臣「…確かに私はなぐりました。…しかしなぜ悪いのです? あなたさまはいいでしょう。
そうやって自分が玉座に座っていればすむのですからな」
若「!?…僕は…、そんなに弱い人間なのか!?」
ピシッ、ピシィ!!
若「二度もぶった、おやじにもぶたれたことないのに!(そりゃそーだろ)
大臣「それが甘えだというのだ!!!先代にもぶたれたことがないあなたさまが一人前になりますか!!?だから私はカツを入れたのです!!あなたさまに立派になってもらうために!!」

ナニコレ 大臣キャラが違う。

うひょほ でるよ 半熟英雄4

2005年04月26日 21時10分01秒 | 半熟英雄
気づいたら来月の26日に「半熟英雄4 ~七人の半熟英雄~」が出ちゃう。
発売日が決定したときは「そこまで待てすかヴォケェ!!!!!!!!!!!!!!!」な気持ちでしたが気づいたらもうすぐそこまで。本当に時がたつのは早い。そして恐ろしい。
できれば限定版の「半熟銀河弁当」が欲しいんですがお金が足りるかどうか。
ていうか、ランチボックスセットもったいなさすぎて使え(い)ません。
とりあえず付いてくるサントラを聴いてみたい。
でもそれだとサントラ通常販売はしないのかな…?

ていうか、もう日本国民全員買ってしまえ!!(無茶)

一応祭りのレポですが(画像が重い)

2005年04月23日 20時20分07秒 | 半熟英雄
まー…、何というか…。
やはり祭りだからといってもあんまりはしゃいだりしちゃいけませんよね。
すいません。今回もスタッフの方と話したいばかりでやってしまいました。
次回からは気をつけます。すみません。

さて、本題のレポに入ります。

今回も開演前はいろんな席を行ったりきたりしてました。
A席やG席、E席などに来てI席で落ち着いた感じです。

以下はスクショ画像ラッシュでお楽しみください。

例のごとく(?)I席はスタッフの宝庫
血が
宿命の対決 孫悟飯対エッグマン
大流血戦


こうやってみると
自分あばれてるなぁ
これからは控えよう・・・。

ちなみに今回のオチ
ササチュー 大地に立つ

ちょっとかっこいい…(ぇ

大懺悔orz

2005年04月22日 23時12分34秒 | 半熟英雄
えー、今回も行きました半熟祭り…

正直はしゃぎすぎた…。
何かもうボロボロです。
S席入れない反動なのかもう、だめでした自分。
スタッフの方に少し絡みすぎでした。
やたらめったら調子に乗りすぎでした。
ダメだ自分…。
空気読めよ自分。

これからはもう少し自粛します。
自分の発言で不快な思いをさせてしまった方にこの場を借りてお詫びします。

太陽王ルイ14世の華麗なる一日

2005年04月21日 21時01分18秒 | 半熟英雄
五歳で即位し宰相マゼランの助けを得たが、彼の死後、1661年から親政したルイ14世の一日。
午前七時  起床・健康診断・朝のあいさつ・お祈り
   八時半 拝謁(はいえつ)
   九時  朝食 その後政務に付く
正午    豪華な昼食をとる
       昼食後,狩りや廷内散策(ていないさんさく)
夜     晩餐(ばんさん)、あるいは大宴会

なんだこの超豪華な日常は。
このルーイルイルイが!(意味不明)
ちなみに14世は長いフランスパンが大好きだったとか(焼きたて!豆知識)

レポの続き

2005年04月14日 20時19分23秒 | 半熟英雄
前回のレポの続きです。
何かグダグダしてたといってましたがむしろ自分がグダグダしてました。
席をいったりきたりと落ち着かなくてA席やG席I席と連続で移動しまくりで落ち着きがなかったです。
すみませんorz

ちなみにササリュー将軍の赤ちゃんの名前は「風花」という名前のようです。
つまりこれは某ガンダム外伝から来ているといっても過言ではないですね!
そして奥様の名前はロレッタで決まり!

すみません、ネタですorz
何はともあれ自分はいい名前だと思いますよ~。

今回のお土産
ペンプティBBS
スタッフBBS
カトリイネ アシャッコ IKKAN 

半熟アカデミアン(中略)レポ

2005年04月13日 22時40分43秒 | 半熟英雄
行きましたよ。半熟祭り。
でも正直何だかグダグダで疲れた…。
S席に入るも途中で放り投げだされるしカズマ殿は体調不良で帰ってしまうし…(お大事に…)
結局I席で落ち着きました。
とりあえず疲れたので画像おき逃げ。
ちなみにイーノさんなんかトンでもないこといろいろと暴露してました。
そんなこといって大丈夫なんですか?

ゲフ。

ガイキングな妄想

2005年04月10日 11時16分28秒 | 半熟英雄
スパロボやってるときにこんな妄想してました。
ナンデスカコレハー?
これはつまりあれですね。
カトリ・デ・オマールの顔がとれて独立稼動するロボット「カトリング」になり
残った胴体は最強防御形態ボリューションモード、またの名を「うずまき防御形態」になれると!


エグモンヒーロークリアー

2005年03月30日 20時26分36秒 | 半熟英雄
はいクリアーしちゃいましたー。
・・・早いな!!
俺がやりすぎたのか、ゲームが短かったのか…。謎だ(謎じゃない)
まぁけっこう楽しめました。
スクラッチバトルやおさわりバトルはSLGにしてもいけるんじゃないかと。
それくらい楽しかった。
不満点はやりこみにかけることかな…。
もう一周くらい遊んでしまおうかな。
WSC版も対3Dも三周くらいはしてるし。
ところで誰か自分とたまごロワイアルしてください(泣)

念願のエッグモンスターHEROを手に入れたぞ!!

2005年03月26日 21時34分47秒 | 半熟英雄
な なにをするきさまらー!
というのは冗談ですがついに今日のお昼に買いました。
買った後、早速プレイ…と思ったらDSの電池が切れた。
なので家に帰って充電しつつプレイしました。
タイトル画面のあとセバスチャンが文字表示を漢字表示とかな表示どちらかに選択しますが、
選択肢の中にひとつドーモドーモとありました。
さすが半熟シリーズだ!随所にギャグがちりばまれていて面白いぜ!
スクラッチバトルは意外と難しい。予想していたのと少し違って最初はとまどった。
おさわりバトルはなかなか面白い。弱点はどこかな~?とか考えたりできるのがミソ。
下画面の観客の会話が意外と面白い。「おべんじょかりましたよ」とか「としくんそんなこいないよ~」とか「さいきんのおべんじょはすごいんだねえ。まっかなみずがながれてくるんだねえ」とか…って、
おじーちゃん、それは血尿です。
現在、にせわかのところです。案外あっさりしてるなぁ…。

あ、スペシャルタッチフィンガーは手に入れましたよ。でも○ローマックで買ったのに特製コイルストラップクリーナーがないのはどういうことだ?
あとタッチフィンガー小さくて小指にしかはいんねーよ!(笑)

タッチ&スクラッチナイト

2005年03月24日 08時07分14秒 | 半熟英雄
はい、行きました。タッチ&スクラッチナイト。
今回は発売前日なせいか二時間スペシャルで11時まで開催。長かったです。
祭り序盤ではI席にいました。…イーノさんがいた。すぐに正体わかりました。
その後I席ではすごいことにほとんどの人がイーノさんに熱視線を送り二段整列(画像参照)。
コレはもう何とやら。思わず吹いてしまいました(笑)
しかし荒らしがウザイことこの上なかったのでG席に非難。
そこでまたもやカズマ殿と遭遇。
G席にいる人ほとんどがカズマ殿をいじり倒しました(笑)
そしてなぜかDSに映し出されたササチュー氏をタッチさせるという謎モードに突入。
尻をタッチしたり頭をタッチしたりあえてスカをタッチさせたりと大卵戦。
ササチューが切れて巨大化するわ壁紙ダウンロードはあるわですごかったですわ。
続いてトキータのタッチ。今度は二回目でトキータ巨大化。
「ヤツはもうトキータではない…。怒りの戦士超ポキータだ…」
しかしそこである事件が起こってしまった。
サーバとの接続がキャンセルされました
(・π・)…ハァ?
これにはびびった。一体何が起こったというんだ!?
しかも自分だけじゃなく会場にいた人たち100人くらいが放り出されたという話。
な、なんだってー!?
ブラウザ落として入るもののイベント中に付き入退室ロックが入っている!!
入らしてくれ~!!
~続く~
「最近、気づいたけど64って音のパワーでかいんだね」
「うん…、そう…、…で?」
~続き~
あっさりロック解除されました。
30分も待たせられました。
一体何があったんだ…?
んでサーバキャンセルの影響かS席がひとつ空いていたのでS席に突入。
が、すぐに満席になり入れませんでした。
さすがS席だ!サーバキャンセルが起きても満席になるぜ!
おとなしくG席に帰還。
しかしそこで情報収集のため別窓で開いていた掲示板に
I席にマジョカさんがいるとの情報が!
とりあえず最後の方でI席に行こうと思った。
そして三度目(自分としては二度目)のサバキャンにより再び落ちる。
そして戻る。
そしてどさくさにまぎれてI席に突入
見事イーノさんとマジョカさんに会えました。
そしてG席に戻ってカズマさんをいじり倒しました。
なんだかんだで無事終了。
おみやげは二つ。
ササチュー壁紙と完熟女王・完熟王子壁紙。
そして今回の祭りの結論。
ポキータは魔王だ!!(大何)
※今回の祭りでササリュー氏の誤植によりトキータ氏が「ポキータ」「ニキータ」と呼ばれていたため「ササチュー」に続く第二のあだ名ができました。

後日談
あのI席内でコーヘー将軍、タッツ・ミー将軍が熱視線を送ったことが判明。
たぶんあの熱視線広めたの自分です。
すいません…orz(何)

雑文伝+名言ガーZ

2005年03月22日 17時51分42秒 | 半熟英雄
うぉりゃぁ~!!
すいません。
叫びたくなったので叫んでみました。
まぁ要するに書くことないんだよ!!
え?名言をやれって?
わかりました。
「タッチ&スクラッチ!!」
CMとかフ○ミ通でもやってるアレですよ。あの名言。
…すいませんorz

ゴーゴー半熟祭りレポ

2005年03月05日 08時27分33秒 | 半熟英雄
ゴーゴー!今度の祭りにもしっかり行ってきたよ!
まぁ正直ネタ切れ気味なんで書くネタとか無さげなんですが…、
今回は一味違います。G席に開発スタッフの方がいた!!
正直もんのすごくうれしかったです。
いやはや、今回はアニメムービー試写会みたいなもんでしたがそんなもんはお構い無しとかいう感じでスルーしてました(ていうか映らなかった)。
しかし今回はものすごくあせったのか操作ミス連発で最後の方にもへんなボタン押してYahooに召喚されましたよorz。
とりあえずあの世で俺に詫び続けろオルステッドー!!!!
今回の教訓 あせらないあせらないひとやすみひとやすみ
今回の珍現象 人が映らなくなる
今回のお土産 半熟女王壁紙