見出し画像

Sliding Cafeマスターのブログ

波形レッスン

今日のトロンボーンレッスンは趣向を変えて、波形を使ったレッスン。正確には、生徒さんの演奏と僕の演奏をそれぞれ録音して、その波形を比較して音色の違いがどれだけ実際に波形になって表れるのか視覚的にも確認してもらいました。

上の赤い波形が生徒さん、下の青い波形が僕の音の波形です。波形を見れば一目瞭然かと思いますが、生徒さんの波形は波形自体が細く、音の出だしの部分が鋭く切り立っているのに対し、僕の波形は太く、音の出だしも奇麗な形になっていることがわかると思います。2人の録音レベルは全く同じです。生徒さんの波形のように音の出だし部分が鋭く切り立っているということは、実際の音でも音の出だしの瞬間だけが強く、その後の音の伸ばしで音がやせ細っています。良い音の表現として「密度の濃い音」という言う方をしますが、密度の濃い音は録音した波形でも太く密度の濃い形となります。だから音を聴かなくても波形を見ただけで良い音か悪い音か、上手い人か下手な人かがわかります。ボーカルでも上手い人の波形はやはり波形も美しい。また、倍音がたっぷり含まれた波形は太く、倍音の貧弱な波形は細くなります。

僕の場合、トロンボーンをどのように演奏して、どのような音を出せば良い音で録音されるのかということを長年研究してきた訳で、そんな僕の波形と全くそのようなことを意識したことの無い生徒さんの波形を比較すること自体、非常に酷なことではありますが、音色、演奏の違いを音だけではなく、視覚的にも認識することもまた勉強になるかと思います。

人気ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マスター
ボントロさん

更に周波数を解析できるソフトなどがあれば、周波数分布を見ることができますので、自分の音にどの倍音成分が多く含まれているのかもわかりますよ。
ボントロ
なるほど!
私も、以前から音色の波形分析に興味を持っていたのですが、やはりやってみる価値は大いに有りそうですね。

録画した物をパソコンで再生して波形を取ったものか、マイクを繋いで直接取るか、はたまた、スマホのアプリで済ますか、考えております。

大変為になる記事、ありがとうございました。
マスター
ぷー太郎さん

いつもどうもありがとうございます。

早速、波形チェックを実践されたのですか。
僕の波形のような形になるように頑張ってみて下さいね。

DCTVの感想の方も楽しみにしています。
ぷー太郎
非常に為になる情報ありがとうございます。
早速自分の録音をチェックしてみたところ、なんとも痛そうなクサビ形の波形でした。
しばらくこのアプローチで研究してみようと思います。

DCTV処理したマウスピースについても早くコメントしたいのですが、とりあえず一ヶ月は我慢しておきます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レッスン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事