goo blog サービス終了のお知らせ 

Ice Fairy

フィギュアスケートのいろいろ。

国別対抗戦の出場国決定。

2013-03-18 | フィギュアスケート
来年のソチオリンピックの出場枠は今年の世界選手権、来季のGPS、GPFなどで出場10か国が決定するそうです。
ということで今年のでシュミレーションしてみました。各種目1人(組)ずつなので計算は違いますけど・・・。メダルは、ほぼ3か国(+フランス)で決まりなんですけどね・・・。

◆Canada7824
648、262、1200、787
400、236、362、574
583、972
720、1080

男子:チャンGPF③、レイノルズGPS⑤/チャンW①、レイW⑤
女子:オズモンドGPS①、ラコステGPS⑥/ラコ4⑨、オズ⑧W
ペア:デュハラドGPF④/W③
ダンス:テサモエGPF②/W②


◆United States7044
360、324、638、305
720、360、787、709
324、517
800、1200

男子:アボットGPS②、マイナーGPS③/アーロンW⑦、マイW⑭
女子:ワグナーGPF②、ゴールドorガオGPS②/ワグW⑤、ゴーW⑥
ペア:デニコフorキャスシュナGPS③/シメクニW⑨
ダンス:メリチャリGPF①/W①


◆Japan6841
800、720、875、709
800、648、972、875
0、0
262、162

男子:高橋GPF①、羽生GPF②/羽W④、高W⑥
女子:浅田GPF①、鈴木GPF③/W浅③、村上W④
ペア:-/-
ダンス:リード組GPS⑤/W⑳


◆Russia6618
324、262、446、222
525、360、517、465
800、1200
525、972

男子:ヴォロノフGPS③、メンショフGPS④/ヴォロEU⑦、コフトゥンW⑰
女子:タクタミシェワGPF⑤、リプニツカヤGPS②/ソトニコワW⑨、タクW⑩
ペア:ヴォロトラGPF①/W①
ダンス:ボブソロGPF⑤/W③


◆France4826
324、292、517、377
262、120、293、418
292、574
648、709

男子:アモディオGPS③、ジュベールGPS④/ジュベW⑨、アモW⑫
女子:メイテGPS⑤、ギルロン=ゴリーJGP⑧/ゴリーEU⑪、メイテW⑪
ペア:ジェームス/シプレGPS④/W⑧
ダンス:ペシャブルGPF③/W⑥


◆China4702
262、236、680、275
292、191、638、118
648、787
213、362

男子:ナンソンGPS⑤、グァンorワンGPS⑥/ハンヤン4③、ソンW⑮
女子:リーGPS④、イン・ジャンGPS⑧/リーW⑦、クシン・ジャンW23
ペア:パントンGPF③/W⑤
ダンス:ファンジェンGPS⑦/ユーワン4⑨
----------------------------------------------
◆Italy3982
108、0、55、0
292、0、1080、200
324、465
583、875

男子:パンフィリJGP⑨、-/パンJW22、-
女子:マルケイGPS④、-/コストナーW②、マルW⑱
ペア:ベルホタGPS③/W⑩
ダンス:カペラノGPF④/W④


◆Germany3326
164、0、249、418
108、0、180、0
400、1080
262、465

男子:ラッペJGP⑤、-/ラッペJW⑪、リーベルスW⑪
女子:ヴァインツァールJGP⑨、-/ヴァイW⑲、-
ペア:サフゾルGPS①/W②
ダンス:ジガガジGPS⑤/W⑩


◆Korea2657
203、164、156、126
250、225、1200、173
0、0
97、63

ジンソ・キムJGP③、ジュンヒョン・イJGP⑤/イ4⑰、キム4⑲
ヘジン・キムJGP①、ソヨン・パクJGP②/ユナ・キムW①、ヨンジュン・パク4⑯
-、-
キム/ミノフJGP⑩/JW⑳


◆Spain2172
583、133、173、972
0、0、131、0
0、0
0、180

男子:フェルナンデスGPF④、ブスタマンテJGP⑦/ラヤEU⑯、フェルW③
女子:-、-/ラフエンテW22、-
ペア:-/-
ダンス:-/ウルアドW⑲


◆Ukraine1619
120、0、97、118
97、0、132、275
0、293
182、305

男子:パフロフJGP⑧、-/パフJW⑳、ゴドロツァW23
女子:ポポワJGP⑩、-/フニチェンコワJW⑰、ポポワW⑮
ペア:-/ラヴレンティエワ/ルディクEU⑪
ダンス:コロチツカヤ/スポディレフJGP④/ヘキン=ケネディ/ドゥンW⑭


◆Czech Republic1593
324、191、465、146
120、0、0、0
0、0
133、214

男子:ブレジナGPS③、ベルネルGPS⑧/ブレW⑩、ベルW21
女子:ウコロワJGP⑧、-/-、-
ペア:-/-
ダンス:プロチェツコヴァ/チェスカJGP⑦/ルチエ組EU⑭


◆Great Britain1300
97、0、0、0
191、0、162、0
0、275
236、339

男子:ニューベリーJGP⑩、-/-、-
女子:マコーケルGPS⑧、-/マコW⑳、-
ペア:-/ケンプ/キングW⑮
ダンス:ペニコラGPS⑥/W⑬


◆Estonia1272
108、0、131、0
213、148、247、0
0、0
120、305

男子:ロマネンコフJGP⑨、-/ロマW22、-
女子:グレボワGPS⑦、リーナマエJGP⑥/-、グレW⑯
ペア:-/-
ダンス:ALLIK/BELLANTUONO JGP⑧/シュトランEU⑭


◆Finland1181
0、0、0、0
583、108、156、0
0、0
108、126

男子:-、-/-、-
女子:コルピGPF④、ヴィルヤネンJGP⑨/トゥルッキラEU⑰、-
ペア:-/-
ダンス:アガイ/パルタネンJGP⑨/カルミ/リンドホルムEU⑲


アメリカ、カナダ、ロシア、フランス、イタリア、ドイツ、中国はほぼ決まり、日本もたぶんO.Kということは残りは2か国。スペインはなんですくん次第だし、ペアがいない(ナショナルではいたけど)。
となると各種目とも満遍なくいるウクライナが一番有力かもしれませんね。
あれ?韓国が上位10か国いないにいる。あの人のお陰ですね。アイスダンスの男性がロシア人なので、出場はないと思いますが・・・。それにあの人の体力うんぬんが持たないでしょう。

メダルの可能性のない国の選手にとって、個人でメダルと思ってる選手は負担でしかないこの団体戦。5か国がフリーに進むので、微妙なラインの国とかは・・・。逆なら個人で取れなかった→団体でとモチベーションになるかもしれないですけど。

ISUとしては団体は個人の後にやりたかったらしいけど、IOCの大口スポンサーNBCがテレビ的に女子をトリにしたいとゴリ推ししたってさ。oh...