goo blog サービス終了のお知らせ 

Ice Fairy

フィギュアスケートのいろいろ。

簡単なグランプリシリーズのアサインの説明。

2011-01-11 | フィギュアの簡単な説明
11/15のグランプリシリーズの出場資格。をもっと簡単に言うと、

①昨シーズンの世界選手権の上位12名⇒2試合出場の保証。

②昨シーズンの世界ランキングの上位24名⇒1試合出場の保証。

③昨シーズンのシーズンベストの上位24名⇒1試合出場の保証。

④その年にあったJr選手権、Jrグランプリファイナルのメダリスト⇒1試合出場の保証。

 *②~④の2試合目は主催国からの招待待ち。

⑤開催国(アメリカ・カナダ・日本・中国・ロシア・フランス)枠で最大3名⇒①~④の条件に満たない選手を出場させることが可能。

⑥過去にシード選手(世界選手権で1位~6位)で怪我や選手自身に責任のない事情で、前のシーズンを欠場していた場合⇒競技に復帰するなら最大2試合の出場を考慮。

⑦上記の条件を満たしても空き枠が出る場合⇒昨シーズンのシーズンベストの上位75位から開催国が好きな選手を選んで招待。


男女シングル・・・12名×6=72枠
ペア・・・8組×6=48枠
アイスダンス・・・10組×6=60枠

ということです。





ISU主催の大会に出場できない選手は、どんなに国際大会に出ても、③の条件を満たすことは不可能です。

また、②の条件もISU主催の大会に出場できないとポイントを稼ぐことはできません。例え、国際大会で優勝しまくったとしてもシーズン開始で750ポイント、最大でも1250ポイントにしかならず(ポイントに採用されるのは1シーズンでbestと2nd bestの2試合まで)、24位以内に入るのは厳しく、99.999…%不可能です。


・・・ということで確実にグランプリシリーズに出場できる保証はないわけです。


ISU主催の大会でどれだけ上位にいけるかがカギになるでしょうね。