goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなこと、こんなこと、そんなこと

主に日記的な呟き(コメント)や、ゲーム・アニメ・コミック・ノベル・etcについて触れたりしています。

懐かしい作品をPSPで

2007-12-09 00:10:48 | UMD-Video
UMDビデオの発売スケジュールみてて予約したのがコレ


84年度アカデミー賞8部門受賞作品
ピーター・シェファーズ アマデウス

158分間と長時間にも関わらず、初めて見た時は時間が経つのを忘れて魅入ってました。


音楽の才能にあふれるモーツァルト殺害を語る、かつての宮廷音楽家サリエリ。
その独白を「懺悔」と受け取り聞き入る神父。

自殺を図って精神病院へ入れられたサリエリの病室で、モーツァルト謎の死が語られて行く。


正直LDもDVDも持っているのに、何でPSP用にUMDを買ったのか・・・

映画好きな人なら判るのではないかと。

自分的にはこれは帰省用ですね。

いまさらG種運命スペシャルエディション

2007-07-01 17:46:40 | UMD-Video
いつか見れれば良いや。

そう考えていたらオクションでUMDが!!な値段で出品されてて・・・

パラリパラリと落札してたら4巻揃ってしまった。


早速PSPで視聴・・・1巻から3巻まで見たところでバッテリー切れ(w

まあ、90分X4本で約6時間なのでちょっとパワー不足ですね。

6時間も時間を持て余すことなんて、そうそうないだろうけど。

電車内では見れん気が・・・

2006-02-26 11:08:35 | UMD-Video
なんで今更?
と言うわけではないですが・・・

アニメ「エヴァンゲリオン」の劇場版がUMDビデオ化
−10周年記念BOXとしてPSP用ゲームとセット


UMDはBOXにしか付かないそうですが・・・
PSPで見るものですが、電車内やバス内でエヴァは見たいとは思わないなぁ。

エグさではBLOODも良い勝負ですが、BLOODを見ますよあたしは。

映像媒体・・・なるか?

2006-02-13 01:54:03 | UMD-Video
Blue-rayを本気で押してきてる様ですね。
しかも・・・

ソニー、Blu-rayディスクの価格を公表-UMDバンドルの可能性

DVDとUMDがセットで販売ってのは結構野心的な試みですね。
UMDは今までにそれなりに販売数を伸ばしていますし、映像媒体としてDVDよりはPSPで鑑賞できてコンパクトな点が秀でていますが、いわゆる家庭用でない事だけが難点で・・・。
いつかピックアップした某社から出ている周辺機器でTVで見ることも出来ますが、やはり専用プレイヤーが欲しい所かも?

HDとの競争もそうですが、こちらも目が離せないかも?