goo blog サービス終了のお知らせ 

腫瘍内科医一家のニューヨーク滞在記

ニューヨーク研究留学中での出来事を感想を交えてメモ代わりにつづります。

12月13日(木)のつぶやき なんだかなあ。

2012年12月14日 04時00分26秒 | 日記
1)「みんな」に言い過ぎたと反省 維新・松井氏 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… こんなことをマスコミの前で言うのは、選挙後に協力を求めたいとしか思えません。本当に反省しているなら、直接本人にだけわびるでしょう。取り巻き連中の質が悪すぎる維新も?です。
 

2)中国機が領空侵犯=尖閣周辺、政府が抗議(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-… 本当に断固とした対応とは、、、いろいろなことを考えさせられます。未だ敗戦国の呪縛から逃れられない我が国は「本音と建前」の論理でできれいごとを言わないといけない状況がつづいております。

 

12月9日(日)のつぶやき

2012年12月10日 04時02分36秒 | 日記

「キャリア官僚だって人間」―30歳元キャリア官僚の語る霞ヶ関の実態 #BLOGOS blogos.com/article/49085/  興味深い記事です。将来の幹部候補が外資系金融機関に引き抜かれてしまう事態をわれわれ国民はもっと重く見るべきでしょう。



日本のアカデミアのレベルがこの程度だと思われたくありません!?

2012年12月09日 04時01分40秒 | 日記
 内田樹氏の知らない最低賃金制度 agora-web.jp/archives/15042…
 これを読んで吹き出しそうになりました。

 アカデミアいる人がこの程度の認識で言葉尻だけをとらえて政治家にレッテルを貼っていることを知り、あきれ返るばかりです。このような方が、日本の有名大学に存在できることは、日本の大学の質がいかに低いかを如実に物語っていると思います。

 


11月15日(木)のつぶやき

2012年11月16日 04時06分29秒 | 日記
 原発ゼロ全国キャラバン #BLOGOS blogos.com/article/50289/
 そりゃ、ほとんどの人は「最終的には」原発がなくなることを望んでいるでしょう。
 でも、このようなプロ市民上がりの左翼政治家が人気とりに出しゃばって旗を振ろうとするから正論すらも、胡散臭くなってしまうのです。
 
 こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、つぎの総選挙でこの方の選挙区に、石原慎太郎さんか橋下さんあたりが、刺客候補で出ていただけないものかなんてふと思ってしまいました。失礼しました!