goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎もんALL IN

広島カープファン歴25年。
ラーメン・旅行・居酒屋が大好き。
岡山をこよなく愛する島根県民の田舎もんです。

広島の日

2009年08月06日 | 戦争もん
やっぱりこの日だけは忘れてはいけない。 世界で唯一の原子爆弾の被爆国。 そしてその一発目が64年前の今日、8時15分。 広島上空に落とされた。 きっと64年前の今は広島市内は火の海、血の海だっただろう。 戦争を知らない世代の自分達はコレを実体験した人からしか伝え聞く事は出来ない。 決して体験してはいけない体験なんだろうけど、年に一度は平和についてしっかり考える時期があってもいいのではないかと . . . 本文を読む

終戦記念日に向けて

2008年08月08日 | 戦争もん
8月6日、忙し過ぎてこの記事をアップする事が出来ませんでした。  この日は日本国民にとって絶対に忘れてはいけない日、それが8月6日と8月9日です。 細かく言えば、忘れてはいけない日は無数にあるかも知れない。しかし長い歴史の中で世界大戦をし、歴史的大敗と多くの国民を犠牲にした戦争は例がない。(多分…)   という事で8時15分と11時2分(だったっけ?)には必ず黙祷を . . . 本文を読む

私は貝になれない…

2007年08月25日 | 戦争もん
やっぱり終戦前後に放送される“戦争もん”は観てしまうなぁ~。 昨日も“私は貝になりたい”を放送した。早めに家に帰り子供を風呂に入れて嫁と一緒に食い入るように観てしまった。 確か10年前に放送された“私は貝になりたい”は所ジョージが主演していた。 その前はフランク永井だったらしいけど…。 自分は所ジョージのイメージがあって、確か高校時代先生の勧めで観た記憶がある。 今回のドラマでは結局B級戦犯の主役 . . . 本文を読む

終戦記念日

2007年08月11日 | 戦争もん
昨日、今日と放送する「はだしのゲン」自分は毎年この時期が来るのが実は大好きだ。 大好きと言うのは久間さん以上に不謹慎な発言であるが、自分は戦争映画や戦争ドラマが大好き。今の日本人は物質的豊かさが有り余って「心の貧乏」になっているように思う。つまり対人間に対しての感情というものがあまりにドライな人が多い。だからこそ自分の祖父母の時代にこのような悲惨な戦争が起こったという事実を画像を通じてでも知ってお . . . 本文を読む