約5年ぶりの投稿になるでしょうか?
先週、久々に広島市内で大学時代の友達と会い、話をしていくなかで、このブログの存在についての話になったので、もう一度、頑張ってみようかな?と思い、投稿してみました。
この間、様々な事がありました。
特に最後に投稿したのが2012年。
今年は2017年。
当時35だった事を考えると、年をとったなぁ~と悲しくもなる。
投稿しようと思ってもパスワードも忘れてる😅
. . . 本文を読む
新年明けましておめでとうございます。
昨年はほぼブログサボり気味でしたが、今年こそ(毎年言ってますが…)しっかりと近況を伝えて参りたいと思います。
現在、mixi・モバゲー・GREE・facebookと様々やっていますが、全部登録のみとなっちゃってます。
もし時間あれば探してみてねっ
さて本年はこのブログでも公表している青年会議所という団体で、県の総務広報と災害支援という委員会の委員長という . . . 本文を読む
今年に入って、人への教育って本当に難しいと、尽々実感している。
自分が所属している某団体(過去に何度も明かしておりますが…)、昨年は地域の子供たちの教育問題に着手する部門での責任者として活動させてもらい、本年は会の総務的な部署で兵隊の一人として活動しております。
この会に入会して今年で10年。
同期入会した人は40歳までという定年制度で続々と卒業していき、25歳に入会した自分は、今年を入れて . . . 本文を読む
今週に入り仕事も徐々に忙しくなり、ようやくいつも通りの環境に戻ってきた矢先の出来事です。
うちの従業員から、何やら倉庫がおかしいとの連絡が…。
よくみてみると、毎年お祭りで使っている電気配線用の電線が一式なくなっている。
誰に聞いても当然知らない。
これはと思い警察に電話。
そうです。またやられましたm(__)m
この10年で泥棒さんがうちの会社に入ってきた回数、3回。
どんだけ狙われや . . . 本文を読む
激しく遅くなりました。
年末から気が緩み、頭痛、喉が痛み、ようやく今日快方に向かいはじめました。
ということで挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでしたm(__)m
結局病名は、子供から移された溶連菌でした。
若干、腎臓にも影響が心配されますが、来月検査してきます。
今月に入り、ゆっくりとする時間がありそうなので、新年の決意をしたいと思います。 . . . 本文を読む
先週末、インフルエンザと思われる風邪(タミフルも処方されていないのに勝手にインフルエンザと自己判断)に見舞われ、遂に大人になって初めて40度という熱を出してしまいました。
金曜日、仕事が山ほどあり、本来木曜日に残業し帰ってれば、こんな事態にはならなかったのかと思われるが、木曜日は嫁の意向で早く帰ってこいとの事だったので7時に帰宅。子供たちを寝かしつけ会社に行く予定が、子供と一緒にダウン。。熟睡し . . . 本文を読む
遅くにアップする事になりましたが、11月4日に結婚8周年を迎えました。
毎年、「よくもったよな…」とお互いに我慢を重ねた自分自身を褒めまくりますが、やはりそこには子供の存在が大きかったように思う。
子はかすがいと言いますが、本当だと思う。初めて聞いた時は、真剣に“のど飴”かと思いましたが…。
色んな危機を乗り越え、オムライスにキライと書かれ、身体が汚いと服に札を貼られ、なんとかここまできま . . . 本文を読む
昨日、朝から益田市のPRを大阪堺市で行われた大産業祭に参加し、チラシ千枚を配り、新世界で今回四度目となる串かつを食べ、伊丹空港から無事帰りました。
二泊三日の旅だったけど、むちゃくちゃしんどかった…。体重を測ったら今回だけで二キロ増となっておりました…。
今回の活動報告と、前回の報告は今週ゆっくりとさせていただきます。 . . . 本文を読む