tamz-tanks

雨過天晴

〆ましょうか

2010-12-23 | 日々(bee)、新なり

年頭

今年は「ブ厚いのをひとつ」

なんて

意気込んで準備はしてたんですが

勇み足ではないですが、またちょっと認識不足(ヘタクソ)で

その目標は叶えられなかった

どころか、殖やすこともままならなかった

でもね、これもまた「良し」なんだよねん

ものごと、計画通りには運ばない

そう思えていれば焦ることもないのんよ

 

で、来年は?

達成出来るかは別として目標だけは掲げておかないとね

モチベ~ションっつうんですか?

そんなもののひとつやふたつね、持っとかないと

ズバリね、「殖やすっ!」

無難に聞こえるかもしれませんが

アラタメテ痛感しましたよ、この生きものの難しさを。。

どうすればコンスタントに殖やせるのか?

ヒントは仙台にあるのか?!^^v

 

今年一年特に悪い年ではなかったような

そんな感想をもてるだけで良しとします

それからちょいと後半ツマズイタこのブログ

いつも訪問してくださった方々

コメント入れていただいた方々

オークションでお世話になった方々

真にありがとうございました

来年も《猶興えび》は変わらず『えび』飼ってきます

本年同様、お付き合いくださいませ

 

ではでは

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

 

と、ここでジョンとヨーコで〆てもいいんですが

たぶんそこらじゅうで♪流れてるてしょ!

また年が明けてにしましょうね

 

 

 


ギターの弦を張替えるように

2010-12-20 | 日々(bee)、新なり

ギターの弦っていうのは

張替えてからすぐだと弾いているうちにチューニングが狂いだす

その都度し直すわけだが

そのうち落ち着いてくる

だが張替えたばかりの音色は何とも言えない

 

ん?他意はない

九日ぶりにアルコールを口にしたせいかもしれない

 

意外と風邪が長引き

5日分の薬では間に合わなかった

実はまだ咳が出ている

 

 


整いました!

2010-12-15 | 日々(bee)、新なり

実に55日ぶりですか

自宅からの更新です

お元気でしたか?

こんなブログでも毎日毎日覗きに来ていただており感謝してます

 

画~ご覧のとおり

この一枚が現在の我が家の水槽を物語っております

 

この2ヶ月近くまったく選別をしておりません

かなり後退していると思います

が、「そんなことどうでもいい」

なんて決して言いませんが

そんな危ういスタンスでただただ水換えだけはやっておりました

 

リセットするつもりで個体を抜いた(9月くらい?)水槽もまだ水が半分入ったまんま^^

底面のみで回してはいますが

その当時確認できなかったえびが5匹

立派な大人になって元気に泳ぎまくってます

 

そんなこんなでぼちぼち更新の方もやっていきますので

今後ともよろしくお願いしますね!