昨日のお昼はチーム藤家、農場研修の為、富田林のあるファームさんにお邪魔してきました。
有機栽培、無農薬で、
様々なお野菜を作られています。
ある講義を受けに行ったことがきっかけでお知り合いになれたのですが、
野菜の栽培法、性質、肥料などなど、、ほんとに色々勉強になります。
みなさんのこだわりと愛情のおかげでお野菜はほんとに味が濃く、美味しい!!畑からちぎっていろんな野菜を生で頂いてみました。
手前の葉はみつば!
こんな葉が大きく、しっかりしてるのはみたことがありません。
イチゴもありました!
テンションあがりましたね☆

ジューシーで酸味があり、味がしっかりしてほんと美味しい!
私達も収穫させて頂きました。これはクレソン。
生産者さんのこだわり、情熱に触れ、自分達の目で見て味を知り、感じることで、「想い」が芽生えます。
この愛情たっぷりで育った立派な新鮮野菜達をいかに調理し、お客様へ情熱を持ってオススメし、ご提供する。
生産者さんの魂を受け継ぐ使命に飲食店はあるべきだと思います。
農家さんいわく、本当に美味しくて、体にいいものは消化がスムーズに行われ、最後に鼻から抜ける香りが脳にインプットされて、また食べたくなるんですって。
チーム藤家また新たな可能性が見えました。
毎日に心から感謝!