旧横山高校校舎からアスベスト検出-市議会への報告文書をアップ
旧横山高校の校舎から基準値を大幅に上回るアスベスト(石綿)が検出され、新聞報道もされて...

2014年今年もやります!楽しさいろいろ「第27回和泉親子まつり」
「子どもたちにみんなで手づくりの楽しさを」と地域のさまざまな団体が集まって実行委員会...

【書籍案内】「これでいいのか自治体アウトソーシング」(自治体研究社)
自治体は憲法を基礎に住民の人権・くらしを守るトリデ 今日の自治体アウトソーシング...

【集会案内】「第46回みんなで保育・子育てを考える集会」を6月22日開催
「楽しくつながろう保育・子育てなかまたち 守ろう平和・輝かせようみんなの未来」を...
和泉市立病院、入院患者3分の2に(前年4月比)-朝日新聞が報道
朝日新聞が17日、「和泉市立病院、入院患者3分の2に 前年4月比」との報道をおこないました。...

憲法改悪反対和泉共同センターで集団的自衛権行使容認に反対する緊急署名宣伝行動を実施
憲法改悪に反対する和泉市内の団体などでつくる「憲法改悪反対和泉共同センター」は、先週安...
泉南市長選挙で竹中いさと氏が当選-維新政治ノーの市民共同で勝利
18日投開票で行われた泉南市長選挙は、前副市長の竹中 勇人(いさと)氏が初当選しました。...

和泉九条の会「8周年記念のつどい」に100人超す市民が参加。「戦場の村」上映会にも300人
「和泉九条の会」は5月10日(土)、「結成8周年記念のつどい」を和泉市コミュニティ...
日常ごみ有料化へ?-平成26年度第1回和泉市ごみ減量等推進審議会を5月26日に開催
平成26年度第1回和泉市ごみ減量等推進審議会が5月26日(月)午後3時~5時に和泉市コミュニテ...
和泉市議会で平成26年度第1回庁舎整備特別委員会が27日に開催されます
和泉市議会において平成24年度に設置された「庁舎整備特別委員会」において、市当局は、市庁...
- 地方自治(619)
- 広域一元化・総合区条例(1)
- 医療・福祉(9)
- まちづくり(20)
- 公務労働(20)
- 公務員(4)
- 国会(7)
- スポーツ(3)
- 平和(12)
- 賃金・労働条件(29)
- 春闘(1)
- 核兵器廃絶(8)
- コロナ対策(5)
- 原発ゼロ、自然エネルギー(4)
- くらしと労働(4)
- 個人情報(2)
- 非正規公務員(1)
- 非正規公務員(1)
- 東北大震災、原発ゼロ(1)
- 新型コロナ(1)
- 公務員制度(3)
- 非正規公務員・会計年度任用職員(2)
- 大阪府知事選挙(6)
- カジノ・IR(2)
- 公務公共(1)
- 大阪・関西万博、カジノ(2)
- 教育(2)
- 活動日記(5)
- お知らせ(990)
- 和泉市政・自治研活動(8)
- 府政・国政(39)
- 社会・経済(1)
- 資料(2)
- 憲法・平和(24)
- インポート(759)
- 国際・政治(11)
- 橋下氏・大阪維新の会(12)
- 和泉市(13)
- 震災・原発(3)
- 労働争議(1)
- 保育、学童保育(12)
- 労働問題(13)
- 健康・病気(2)
- まち歩き(3)
- ブログ(1)
- 労働組合(888)
- ニュース(18)
- アート・文化(4)
- 日記(35)
- 旅行(0)
- グルメ(0)