goo blog サービス終了のお知らせ 

汁麺ライダー今日も行く!

二郎系をこよなく愛す 青ホネライダーです。
板橋近辺のラーメン情報が多いかな

バイクネタや手話ネタも少々

九一麺@町田

2007年02月22日 | ラーメン
九一麺 町田店 帰宅後調べたら 九州一番系列なんやね 味玉九一麺 750円 替玉100円 九州系のとんこつで 臭みもほどよくあり ややドロのスープはグッド! 麺はもちろんトンコツの細麺 玉子は半熟でいい感じだった。 無料トッピングは 辛し高菜 紅しょうが ニンニク(自分で潰すタイプ)ゴマ 胡椒 などがある。 高菜とニンニク潰すタイプがあるのはいいね(仕事中だったのでニンニク入れられなかっ . . . 本文を読む

元亀@浜松-土産

2007年02月21日 | ラーメン
浜名湖ツーリングの自分への土産品 静岡№1ラーメン 元亀の持ち帰りラーメン(土産屋で購入) とんこつ醤油味 一見 箱の写真をみると背脂チャッチャ系かと思ったんだけど 違った 醤油ラーメンに近い トンコツ醤油ラーメン 背脂も浮いてるけど そんなにいっぱいではなく ほどよいこってりさ 麺は中細ちぢれ麺 ラーメン屋の土産って事もあり なかなかの麺ですぐ伸びるなんて事も無く コシがあり 麺との絡み . . . 本文を読む

タンタン麺@デニーズ

2007年02月20日 | ラーメン
デニーズでランチ タンタン麺ザーサイご飯付 ファミレスにしては結構いいでき 値段も千円越えるだけはある 具もしっかりしててうまい ただ辛さなどはあまりなくマイルドテイスト 麺は期待するなw またザーサイご飯が程よくさっぱりさせてくれていい感じ 途中でスープに酢をいれるとさっぱり感がでて良い感じ 以上29杯目でした . . . 本文を読む

千石自慢@西巣鴨パート2

2007年02月17日 | ラーメン
28杯目 千石自慢ラーメン西巣鴨店 味玉ラーメン630円 やっぱここはラーメンだね 味玉は固めで昔は30円(本店のみ!?)だったが今は80円 背脂浮いているが基本スープはさっぱり系なので あっさり食えます 麺は中細麺 いわゆる東京とんこつ系と屋台系が混じった感じ 私の好みはどろどろスープなので好みとは少し外れるが値段も安く 刻み微塵にんにく入れ放題だから好き あと豆板醤も入れられます 本店と違い . . . 本文を読む

もちもちの木@セブンイレブン明星 カップめん

2007年02月15日 | ラーメン
27杯目 地域の名店シリーズ もちもちの木 本店は埼玉県白岡 カップ麺と侮るなかれ 素晴らしいできです スープは超濃厚鰹だしの和風スープ カップめんで味を出す為なのか!?鰹の粉末が大量に入ってます 粉末が最後スープを飲み干すときにきになった 粉末入れて残るとこいっぱいあるから何とも言えんけど まぁ後味は微妙だな でも本当の店で食べても 同じ味なんじゃない?というぐらい出来はいい 中細麺も伸びず 噛 . . . 本文を読む

つけ麺 むあん@江戸川橋近辺

2007年02月14日 | ラーメン
バレンタインデーと言えば つけ麺!26杯目 むあん ほんとは漢字の店だけど 崩し字でよめんかった>< 見た目からそそるお店です。けっこういろいろこだわってるらしく 今日はどこ産の何を使ってるなど表示してありました。 メインはローズポーク(バラを食わしてる!?)そういう豚です。 でもトンコツの店ではなく 和風系の店です。 つけ麺750円 見た目は よくある甘酸っぱい系のシンプルスープ . . . 本文を読む

明星 中華三昧 広東風拉麺

2007年02月11日 | ラーメン
明星 中華三昧 25杯目 インスタントで済ませましたm(_ _)m インスタント袋麺 いろいろあるが 中華三昧はぐんを抜いてうまいと思う。値段もちょい高だしね。 ラーメンというよりは中華料理店の麺って感じだけど ラーメンの鬼って呼ばれてる佐野が麺を監修したそうだ クロレラなんたらが入ってるみたい でも前の麺との違いはよくわからんかったよw 家に中華料理のあまり物がある時はよく中華三昧を買っ . . . 本文を読む

霜降り白菜チャンポン@リンガーハット

2007年02月07日 | ラーメン
22杯目 チャンポンだけど ラーメンってカウントしてもいいよね?? なにげに大好きなんです リンガーハット ヤサイタップリだし 太麺だし 好みです んで新メニュー 霜降り白菜チャンポン 寒熟した白菜 甘味があって ゆずコショウの風味で これだけでも マジうまい 500円だし 食べる価値おおあり 白菜ってこんなにうまいんだ!って感じられるはず また豆乳仕立てのスープが 胃を休めてくれるんや  . . . 本文を読む

カラフルラーメン其の2 千石自慢ラーメン@西巣鴨

2007年02月01日 | ラーメン
昼に引き続き夕食もラーメンだぜ! 千石自慢ラーメンの西巣鴨店 つけ麺緑麺 大盛 750円 千石自慢のつけ麺 初挑戦 回りの評判はよかったので楽しみに待った。 緑色の麺はクロレラを練りこんであるとの事 体にもいいぜ! 麺だけで食べるとクロレラ入ってるんだなって緑の草風味がする。 がつけ汁につけて食べちゃえば 普通の麺と変わらないんじゃね??体にいいし いっかw つけ汁は 千石自慢のラー . . . 本文を読む

カラフルラーメン 其の1 百万豚@府中

2007年02月01日 | ラーメン
農工大近くのラーメン屋 百万豚 ↑のラーメンデータベースだと15時って書いてあるけど 16時だった気がする んでランチタイム替え玉1回無料です。 とんこつ醤油に味玉700円 麺は3種 中太麺と熊本麺(白と赤) とんこつ醤油だとデフォルトは中太麺です。 この店では中太麺ですが 世間一般で言う細麺でした。 んで替え玉 赤で注文(唐辛子が練りこんである麺 白が普通だと思う)極細麺です。とんこつ . . . 本文を読む