日々のできごと *a forest zone*

相方・猫2匹との生活に07年4月に加わった長男リュウト。
記録しておきたい事、
思いを、気のむくままに綴ります。

プールのテスト

2012-06-28 21:38:00 | 育児
スイミングに通い始めて1ヶ月。
今日は、始めてのテスト日でした。

一緒に通っているお友達3人中、1人はすでに上の級で、
あとの2人は、そろそろ合格の気配。

なので、昨夜は「今回は今、出来ることを一生懸命やっておいで~。」と
話しておきまして。


結果。

予想通り、お友達は念願の合格を果たしニコニコ♪

リュウトは、平静を装いつつも、開口一番
「○○ちゃんと○○くんは、合格して次から違うクラスになるんだよ。」

自分は、落ちたとは言わない(笑)
そして、8~10人ほどいたクラスのうち、
4人だけが残ったそうで。

そう、
合格できなかったのが悲しいというより、
みんなが先に行ってしまった、というのが悲しいのでしょうネ。


意気消沈しながらも、気を紛らわすかのように、駐車場でちょっと遊んで、
名残惜しくも解散し、
帰宅する車中で、無言・・・無言・・・


無言・・・に耐え切れず、

「りゅ、りゅうちゃん、美味しいものでも食べにいこっか!」

(甘いですか?!)

即答でお寿司!と答えて、突然復活したリュウトでしたが、
やっぱり寝る前に、ひと泣き。


親も子も経験です(汗
見守ったり、励ましたりするのって、自分が試されているみたいな気がします。
子供がほっとするには、ハハは、どうあるべきなんでしょう。
これから、たくさんこういうことあるものね。

子供がどんな様子でも、よしきた!と受け止められるハハでいたいものです。


話すこと

2012-06-28 08:25:47 | 思うこと
ずーーっと前から興味のあったコーチング。
セミナーに行きたいと思いつつも、
タイミングが合わず・・・でも、ここでようやく
モニターセッションという体験をすることが出来ました~。

セッションの前に、色々な質問に対して記入するキットが送られてきたのですが、
即答が難しいものばかり。

自分に問いかける数日間。


その後、何回かコーチとメールでやりとりをして、
最後は、電話での1時間セッション。

本来のコーチングだと、もっと繰り返しセッションするようですが、
今回は、何と言っても無料のモニターコーチングなので。。。


まったくの他者と、自分の核心について話をするって、
日常ではそうそうないし、
それを、”主観抜きで”考え方や心の整理をサポートしてもらうって、
すごいことだと思うのです。

そして、自分で考えて判断して進んでいくのももちろん大切だけれど、
人間やっぱり、応援とか励ましとか見守り、
答えを導き出す時に、ベストなものが選択できるようにサポートする人は必要で、
だから一流人だってコーチをつけているんだという意味を、ちょっと実感。

家族に話を聞いてもらう、友人に話を聞いてもらうのも、
とっても大切で有難いことだけれど、
情とは別のところで繋がっている人と、
深く話すって、
普通ないですよね?!


やっぱり、本だけでは、わからない部分があります。

出来れば、定期的にコーチをつけられたら最高だけれど、
そこは、ハードル高し・・・んん・・・(汗



そんな午前中の後。

お昼は、幼稚園に入る前に参加していたサークルのお友達とのランチ会へ。
これが、もう、何というのか、

楽しかった!!

気楽に話すことだって、本当に大切よね、
たくさん笑って、終始和やかというよりは、盛り上がった2時間半は、
短かった・・・

行ってよかったな~。

こういう時に、
さっと声を掛けて企画してくれる人が、仲間にいるというのは、
サポータータイプの私にとっては、ありがたいことです。


今週はランチ会続きで、出費も心配ですが・・・
その分、違うものをたくさんもらっていると思えばね。




体操参観

2012-06-26 23:31:56 | 幼稚園
先週は、年中になって始めての参観がありました。
今回は「体操参観」。

そして、今日は体操クラブの参観。

これまで、運動はちょっとニガテかも。。。と思っていたリュウト。
何しろ、幼稚園に入る前によく遊んだ男の子は、風のように早く走り、サッカーが得意だし、
私の友人の子供で、同い年で仲良しの男の子は、恐ろしい高さから平気でジャンブし、
もう、逆上がりが出来そうな気配・・・

いやはや。

そんなお友達に囲まれ、
自分なりに、運動は苦手ジャンルと思っていたのです。
でも、そんなリュウトも最近、少しずつ自信をつけてきた様子(ほっ)。

なので、親子で参観日を楽しみにしていました。


今回は、両方ともテーマが重なっていたので、
私は、リュウトの様子はもちろんですが、
ついつい指導の比較にも、興味が行ってしまいました。

園の参観の方では、ベテランで、きびきび、テンポよく、
はっきりした物言いで、
子供たちは、先生の話に受けたり、笑ったり、楽しいながらも、
リュウトいわく「ちょっとこわいかも。。。」
ポイントを簡潔に子供達に伝えるのは、さすがだなと思いました。
幼稚園生だからと言って、大目に見るだけでなく、
はっきりダメだしするのも大切ですね。

一方、毎週の体操クラブの先生は、若手で優しいお兄さん先生。
リュウトは、大好きです。
先生に「見本をやって下さい。」と言われるのが、
何より嬉しく、当てられるのを期待したり、がっかりしたり。
座り方、道具の扱い方や片付け方、フォーム、反応の素早さ、話を聞く姿勢・・・
怒りはしませんが、細かく注意が飛びます。


体操を見ていると、
挨拶(返事)、声を出す、きびきびとした動き、指示に正しく従うことを求められているなぁ、
と、いつも感じます。

もちろん、ピアノのレッスンでも、
挨拶とか、靴はそろえるとか、鞄などの置き方とか・・・
目についたら注意はしますが、
徹底的に、とまではやっていない、です。

もちろん座り方や舞台マナーに関しては、しつこく言いますが。

色んな指導があって面白いものだ、と思いながら、
リュウトが、ちらりと「ちゃんと見てる?」と視線を送ってくるのを、
見逃さないようにしつつ(汗


保護者の気持ちになったり、
先生の気持ちになったり、
時に、複雑な気持ちにもなりますが、
色んな意味で参観は楽しい。

奥多摩へ

2012-06-17 22:42:55 | おでかけ
奥多摩に行ってきました。

まず、小河内ダムの見学。
周辺を散歩したあと、

「水と緑のふれあい館」へ。
3Dシアターがあったり、水(雨)の行き先を
ピタゴラスイッチのような機械で紹介しているコーナーとか、
無料で結構楽しめました。


その後は、



「山のふるさと村」というところで、

ブンブンゴマを作ったり、
くるみ割りをしたり、



(美味しかった♪)






そば打ちしたり
(体験&試食で500円なのです!)


河原で、石にお絵かきしたり
(道具一式貸し出してくれます)




そして、描いている途中、猿に会ったり!!


時間がなかったので、散策があまり出来なかったのが、
何とも心残り。

でも、久しぶりに自然の中で過ごすことが出来ました。

虫ニガテーーーなリュウト&私ですが、
こういう所にくると、少々は慣れてくる気がします。
トカゲも興味深く見えたし、ヘビの抜け殻も目をそむけなかったぞ!

体験も楽しかったですが、
緑を見て、自然のことを少し学んで、体感することは、
心の栄養?メンテナンス?ですね。


かがくのおはなし

2012-06-16 22:58:26 | 育児
最近のリュウトのブームは、
「どうして?なぜ?」です。

先日、本屋さんへ行った時、
面白そうと、手に取った本をめくっていたら、

ビリビリ・・・


と、やってしまったリュウト。
半泣き状態です。
私も、内心焦りつつも平静を装い、
相談の結果、
お店の人に謝りに行くことにしました。


「・・・本を破ってしまいました。」

とリュウトが言うと、

「あ、出版社に返品するのでいいですよ~。」


えっ???
何とも、軽いお返事が。


どうするどうする。

「いえ、これはけじめですから、買い取ります。」
ラッキー!という気持ちを押さえて伝えると、

「そ、そうですか?」
戸惑うお店の人。


だって、絵本なのに2100円もするのですーーー。


予定外の出費に内心ショボンの私と、落ち込むリュウトでしたが、
これが結構、ヒットな本だったのです。

「どうやって、作るの?」

なんでだろう?どうなっているのだろう?
毎日、疑問が湧いてしょうがないリュウトにぴったりの内容で
(何で、地球の下の方にいる人たちは、おっこちないの?とか)
そして、もろもろの説明に窮し、
また、どこまで教えていいものだろうか?と葛藤してしまう私にとって、
教え込むのではなく、一緒に楽しみながら、
へぇー、ほぉー、と話し合ったり、
身近なもので実際に試してみたり、
なかなかのお助け本です。


そして、その延長で
「たのしい!かがくのふしぎ なぜ?どうして?1年生」を。

これまた、超科学オンチの私のお助けの一冊です。
実際の生活に結び付けて考えられるので、
読んだことを思い出して、試してみたり、観察したりできます。

本当に私とは思考回路も興味も違うのだなぁ、
いつまで、サポートできるのかな?
興味を広げてあげられるだろうか?

リュウトと同じレベルで
「そうだったんだ!すごいね!へぇ!」と
納得している私を見る相方さんの、あきれ顔・・・。

エルミタージュ

2012-06-14 20:33:37 | おでかけ
ここのところ、溜まっているな・・・

休憩、と思いつつ、じっと休憩が出来なくて、
思い切って、出かけてみました。
気になっていた「エルミタージュ美術館展」


中に入った途端に、
「あぁ、来て良かった。」

久しぶりのこの雰囲気。1年ぶり。
余計なことを考えず、無心になる時間。

これまで、宗教画、神話をモチーフにしたものには、さほど魅かれなかったのに、
今日はずしんと来ました。
見とれてしまうほど。
ドラマチックで今にも動き出しそうな人々。
神々、天使の存在を実感するかのような、生き生きと美しい様。
劇を観ているようです。

肖像画からは、表情、佇まい、身につけているものによって、
その時代の背景が容易に想像出来て、
人となりが一瞬で感じられるほどの印象!
貴族は、特別な高貴な存在と言われたら、
無条件に頷いてしまう気がするほどです。

16世紀から20世紀までの名画がそろっている、という宣伝でしたが、
16~18世紀のものが充実していたように思います。

マティスは、さすがに魅かれましたが。


美術館以外は、お茶もせず、とんぼ帰りでしたが、
いつの間にか行き詰っていた?!頭を、
ちょっと切り替えられたように思います。

さらに、今日は今日は!週末ではありませんが、美味しいのも一本あけて・・・
やっぱりいいな。
充電必要ですネ。

となると次は、これ



日程的に、
リュウトに付き合ってもらって、夏休みかな?!



週末

2012-06-10 22:18:07 | 日々のこと
今週末は、週末のほっと一息・・・を感じる間もなく、
過ぎていってしまった感。

とある所へ見学に行ったり、
にじみ絵の教室に行ったり、
仕事したり、
リュウトの日曜参観に行ったり、
買い物に行ったり・・・


リビングの時計が壊れてしまい、
不便極まりない数日間。

今日、ようやく、
アウトレット内の雑貨屋さんを数軒見て回り、
時計の他に、
なぜだか、
ダイニングテーブルまで買ってしまいました。
相方さん念願の180cmサイズのもの。


早速、猫がねそべりましたよ。


ベーグル!

2012-06-06 21:58:33 | パン
最近、食べ物話ばかりですが。

今日は、ベーグル!

お友達に誘われて、パン教室に行ってきました。

先生のご自宅での、少人数レッスンです。

今日のメニューは、
ベーグル3種(プレーン、ごま、レーズン)。

説明を聞いたあと、
先生が用意していた生地で、まず成型の仕方を教わり、


(分割したところ)

成型後、発酵させている間に、
自分でこねて、生地作り。

実は、この生地作りが億劫で、ホームベーカリor食べ歩き派だったのですが。

なぜか、今日は楽しい~~。

みんなも、「つい無心にやっちゃうね。」と、もくもくと作業。

そのおかげか。

茹でて・・・





オーブンで焼くと・・・





自分で作ったとは思えない、なんとも美味しそうな仕上がり☆


本で見るよりも、やっぱり教わるのはいい!

文字では伝わりにくい、微妙な調整が先生と確認できるし、
慌てないで、一つ一つの工程に取り組める。
見本があるのも、参考になります。


発酵待ち、焼き上がり待ちの時に、
おしゃべりしたり、

パンと一緒に、美味しいスープも頂いて


(アボガドのスープ)


大満足でした。

こうなると、家でもしっかり復習しなくては!


ブラウニー

2012-06-03 00:21:34 | おやつ
今夜は、ブラウニーを。

レシピは、またまた「ほぼ日刊イトイ新聞」のレシピを1ダース・・・
のコーナーより。

お菓子作りが趣味です!

とは、ちっとも言えない私でも、
(なのに、なぜ夜中にお菓子作りを?!
・・・とある事情のためです)

リピートするであろうと思う美味しさ☆

これまた、バターを使わないのに、
美味しい。

体にもお財布にも優しいわ~。