潮待小屋

本日のパトロール

 

今日は休日。
仕事もお休み。
夜釣りをすると明日に疲れが残りそうだったので、早朝、少しだけパトロールに出かけた。

前々回、根の間の砂地を撃って小さいながらもヒラメが出た小磯。
同じャCントに新しい魚が入っているかどうか検証すべく、同じ「溝」を撃ってみた。

結果は・・・





はい。
先日と同じ、「測ってはいけないサイズ」のヒラメゲット(笑)。
前回のヒラメのサクがまだ冷凍庫に残っているので、今回はキープせずにリリース。
やっぱり、同じ溝に魚は入るんだね。





今日はお昼前から奥さんが車を使うというので、二時間ほど遊んだところで撤収した。


◇◇◇◇◇

帰路、少し寄り道をして夕食の食材を調達。
休日の料理当番である私は、釣果のある日にはそれを料理すればよいが、そうでない日はなんとかして食材を調達しなければならない。
そこで、実績ャCントの某スーパーへ、開店直後に突入した。

スーパーで買い物をするにも、「時合い」というものがある。
ひとつは、開店直後の朝まずめ。
早いもの勝ちの希少な食材は、出遅れると手に入らない。
もうひとつは、閉店間際の夕まずめ。
見切り処分のシールを目当てに買い物客の鳥山が発生するが、本当に欲しいものが残っていることは少ないので、ある意味ギャンブルだ。

今朝の収穫ははこちら。
富津産のミルガイ。





以前テレビで紹介されていたが、富津のミルガイ漁は、今でも昔ながらの潜水器を使って漁師さんがひとつひとつ手で獲っているのだという。
ありがたやありがたや。
今夜は江戸前の本ミルガイの刺身で一杯やることにしよう。

とはいうものの、うちの奥さんと下の子供は生の貝を食べることができない。
そこで、大粒のカキとEVオリーブオイルも一緒に買って帰った。
何を作るかは後ほど。





◇◇◇◇◇

さて、夕刻である。
そろそろ食事の支度をしようか。

冷蔵庫からミルガイを取り出して、まな板の上へ。
ん~、でかい。
寿司屋で頼んだら、これ一個分でいったいいくら取られるんだろう。





包丁を入れると、驚いたように水管をきゅっと縮ませた。
まだ生きている。
やっぱりここのお店の地物は間違いないね!

貴重な江戸前ミルガイは、もちろんお刺身で頂く





うん、美味い♪

そして、晩酌はお気に入りの「風の森」で。
魚介類には、このキリっとした風の森がよく合う。
ああ、もう堪らん(笑)。





そしてもう一品。
生の貝がダメな奥さんと下の子供のために、牡蛎と海老のアヒージョを作ってみた。
ニンニクを効かせたオリーブオイル煮である。
クレソンを添えて、さあどうぞ♪





     

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
rickeyさん、こんばんは。
小さいですが、イメージした通りの場所に魚は居ました。
他の釣り人に叩かれていないマイナーャCントなので、居るべき場所にちゃんと魚が残っていたということでしょう。
私はこういう釣りが好きです(笑)。
rickey
かめやまこさん、こんにちは。

そうですかタイトな時合いに出撃、狙った場所で狙った獲物を思いどうりのタックルで、流石としか言えません。(凄)
いつ見てもヒラヒラと色っぽい魚体ですね(^^)
肖りたい(羨)
管理人
キャロルさん、お早うございます。
受験生を悶々とさせる日本最古の春本ですね(笑)。
ちなみにこの貝、私の田舎では、紳士淑女が口にするのは大変憚られる名称で呼ばれております。
管理人
sotobouさん、お早うございます。
大きいやつは、そう簡単には釣れませんね。
こればかりは「運」なのでしょう。

そこの直売所は私もたまに覗きますよ。
岸からではなかなか釣れないいい魚が入ってますよね。
ハナダイ、買いに行こうかなあ(笑)。
キャロル
 かめやまこさん
 あの貝が「ミル貝」だったという認識は、私、これまでありませんでした(笑)。貝は好きなんですが、あの姿はちょっと・・。ミル貝と牡蠣の組み合わせは、おつですねえ。思わず、古事記の冒頭部分を想起してしまいます。伝統文化に思いをはせ、建国記念の日の重みを感じます。逆の意味で、ですが(笑)。
sotobou
お疲れ様でした。
小さくとも本命ゲット凄いですね。
ソゲでもいいから釣りたいです。
今日は片貝漁港の前が仕事場でした。
帰りに漁港の直売所で上がりたての良型ハナダイ3匹千円也でゲット。
海の近くでの仕事は体に悪いです(泣。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑩その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事