goo blog サービス終了のお知らせ 

自動車整備士 兼 ウインドサーファー日記

自動車の整備中に思ったことと、ライフワークともいえる海遊びの話しなんかをつづります。

Sup 波乗り

2022年05月15日 | SUP
名立谷浜の北側 直江津海水浴場でsup
体軸で板をコントロールできたかな
ボードが走って楽しかった

いろんなボードに乗ってきたけど
今乗っている
Starboard pro 8’0″ x 29″ / 121L 2020
クアッドフィン仕様(フロント4、7 リヤ3、7)

が、すごくいい 
体重 72kgの自分には、ちょうどいい 浮力は大きすぎない

波待ちしてる時 気を緩めると落水するけど
波に乗った感じが、すごく気持ちが良い

もし 次買うなら、このモデルのカーボンモデルがいいな




8月30日SUP釣り

2020年09月02日 | SUP
久しぶりに、早朝の弱い西風 流しながら釣りには、絶好のコンデション

なのに一投目で根掛かりタイラバ用の竿が折れる 穂先
しょうがないので、そのまま釣っていると鯛とマゴチが釣れた

折れた竿のせいか、いまいち盛り上がらない

アオリイカもやってみたが、あたりがいくつかあっただけ

月明かりが、明るい次の日はダメだねー

マゴチ 釣れた

2020年08月05日 | SUP
娘が朝寝坊して、遅れていった…
釣れる時間帯は、終わっていたのでダメだろうと思っていた。
2人で文句を言いながら、竿を振っていたら…

娘が竿が重たいと、文句を言っているので見てみたら

娘 マゴチ 50cm

いつものポイントで、渋い日に突然釣れた マゴチ 親子で初体験。

youtube#video

 


なんか釣れてる…50cm マゴチ 絵的に小さいワニみたいなやつ。
そして、すごい美味しい魚。

デカイよ sup釣 初めて、最大だよ 釣ったのは、俺じゃないけど(泣

その後 自分も1匹 釣ったけど 30cmくらい それでも充分 嬉しいだけどさ。

娘が一言

“釣れたよかったね おとーさん“

そうですよね ちゃんと1匹づつ釣れたからね。

小さい方は、なんか悔しいから海に帰してやりました。

sic tao fit tt 11ft 釣り専用にsupを準備

2020年07月20日 | SUP
sic社のハードボードtao fit 11ft

釣り用に準備したSUP
ウインドより波乗りより、
釣りばかりやってます

5年前に用意したインフレータブル 夏になったら修理ばかりで嫌になったので、今回はハードボード 


先端にキールがあります

キールの水を切っている雰囲気?
感覚的には、加速より減速しにくい感じです。

sic tao fit 11ft キール

sic社のハードボードtao fit 11ft
キールの水を切っている雰囲気?
感覚的には、加速より減速しにくい感じです。

youtube#video

 

https://youtu.be/X9tnerW8CaE

気に入ってるんですが。重いです!16kg!

Sic tao fit tt 11ft sup

2020年07月15日 | SUP
Sic tao fit tt 11ft sup
釣りsupばかり、やっている

ウインドより波乗りより…
釣りsupに、ハマってます

というわけで、
sic tao fit 11ft 16kg

今までは、インフレータブルを使っていたけど 夏に弱いんだよね すぐ破裂して もう修理に飽きた(苦笑

で、sic 11ftのハードボードを用意

製造は、bic製ですね(BICにも同じボードがあるけど、ちょっと高い) 

選んだ理由は、安い!ではなく 

固定する場所がたくさんあるのと、ボトムの先端にキールがあるから。


何度か 使ったけど、やっぱりハードボードは安心感があっていいな
後ろ側でもクーラー固定できるから便利 
キールも、多分 水を切ってくれてるんだろう

でもね 重いんですよね 16kg…