goo blog サービス終了のお知らせ 

江川のほとり

四季の移ろいとメダカの独り言

河津桜が咲きはじめました

2011-03-10 23:33:45 | Weblog
とても冷たい日が繰り返しやってきました。堤の河津桜の具合を覗きにいてみましたが、やはり花数少なくまだだなとしょんぼりかえりました。テレビでは2週間おくれの開花だろうと報道されていましたが、当地はそれ以上の遅れかと思われます。  ~こんなんじゃ やってられないね~  蕾たちが不満を言っているようです。

一番日あたりの良い枝にわずかに咲いていました。毎年この枝が一番乗りです。

蕾がびっしり。気温が安定すると一斉に音お立てて開く気配を感じます。花の色が濃いので蕾の固まりは黒ずんでみえますが、こんなに込み合っていては仕方ありません。咲いた姿をそうぞご覧くださいということでしょう。




一株のビオラが咲き誇り色合いが素敵なので大写ししました。水と太陽が好きです と栞にかいてありました。可憐でも芯はしっかりしているのですね。


陽だまりの椿は花びらが綺麗に咲いています。
お隣のつばきですがほんとに花の命はみじかくて・・を象徴しているのが椿かなと感じるほど変化がはやいです。