我が家の草花たち
猛暑にも負けずに頑張っています~!
エキナセアはギリシア語で「ハリネズミ」という意味だそうで
芯花がハリネズミに似ていることに由来するようです
似ていますね~
ユーコミス
こちらは花の頂点に開いた葉が
パイナップルに似ていることからパイナップルリリーの別名があります
今年はとても頼りなかったのですが咲きました~
ジニア・プチランドホワイトは名前のごとく小さな可愛い花です
種を頂戴して育ちました~
マリーゴールド
我が家の定番で今年も種から育てました
これからしばらく楽しめます~
オレガノ・ケントビューティー
ハープの仲間でほのかな香りがありますが観賞用の花です
葉も花もとても可愛らしいです~
クサハナビは色が上手く出ず撮影が難しいです~
サボテンは花が咲くまで全く気が付きません~
ヤット咲きはじめましたが花数が少ないです
暑さに負けずみんな頑張っている「良いコ」です