goo blog サービス終了のお知らせ 

高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

ワンピース検索

2025-03-29 21:56:22 | 日記
何着かあるのだが、もう1着くらいワンピースが欲しいなと。
それで検索していたら、ターゲット広告ワンピースだらけに(苦笑)。
なので見ているけれど、服は、通販はリスクが高そうなので(実際に着てみたら似合わないなど)、時期が来たらやはりお店で見て買うのだろうと思う。

いわゆるバルーン型は嫌で、
あまりフリルいっぱいとかも好きでは無く、
ちょっとカッチリしたものが良いなと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勢は苦手

2025-03-28 22:23:15 | 日記
あ~そうなのか~~~。

幼少期、人だかりや人混みの中に連れ出していくことはなかなかできなかったのを覚えている。
大人たちの集まりに連れて行って参加したいと思っても、落ち着かなく走り回るし、泣き出したりもするので、思うようにはいかなかった。
慣れた場所や落ち着いた場所、刺激の少ない場所が優先。
なので療育教室の帰り、駅まで歩いていったけれど、途中で寄れるお店は、ほんの道沿いにある和菓子屋さんしかできなくってね。
商店街の中に入ろうものなら走り出して道に飛び出そうとするから危なくて。

今は流石にそんなことは無くて、人のあふれる大都会も平気になっています。

しかし、大人になった今でも、大勢の人の中でわいわいするのは苦手なんだと本人より電話で言っていて、そうなんだ、と。
話せる人と1対1なら良いのだそうな。

人間社会、ある程度のコミュニケーションは必要ですが、
何が何でも大勢の中にいて、わいわいしなくても良いとは思う。
一人で思い思いに過ごす時も大切であるし尊重したい。
仕事面でとかでのつながりは大事ですが、その辺の兼ね合いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の世界に入ってこないで欲しい

2025-03-27 23:10:01 | 日記
家人へ。

家族としての義務は果たすけれど、
もうお互いの世界観の中で過ごしている状態なので、そこの棲み分けはしたいのだよ。
だから私のいる世界に関わらないでくれ。

そもそも長年頭ごなしだったり、息子のことで理解が無かったり、何かの困ったときに動かなかったりが積み重なった結果だ。
心の内なんて話したくないし話せないのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなのよ。

2025-03-27 23:06:18 | 日記
https://x.com/Kojirase_tencho/status/1905093843110031648

ギリギリの投稿時間・・・。
ご本人さんはともすると理想を追い求めたり、完璧さ?を追求しがちでそれはそれで良い面もあるけれど、
他者には他者の方の事情とか諸々の背景もあったりする場合もあるんだ、と見ていただければと。

世の中、理想通りとは行かないこともままある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

療育の目指すものは

2025-03-24 22:58:48 | 日記
それは、発達障害を治すとか、天才児を育てるとかでは無いですよ。
(発達障害の方の中にIQが高い人も見えますが)
当事者の方の強みやその人らしさを活かしつつも、社会生活に適合しつつ、
彼らなりのチャンネルに合わせて生きていけるようなあり方なのであって、
それは時に服薬がいる場合もありはすれ、確立された療育アプローチや療法があるのです。
しかしそれは間違っても波動なんとかではないし、オーガニックが入り込む余地も無い。
発達支援の世界に怪しいトンデモ療法が入らないよう注意して欲しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする