最近どうもPCが不安定な感じがする。
CPUをP4-2.4Cに変え、グラボをRadeon9700PROに変え、さらにHDも7200回転物が3台入ってるし、PCケースにはファンが5個ついてる・・・
350W電源ではコネクターの位置をうまく調節しないとマシン自体立ち上がらず、ファン5個同時には回せない始末(;_;
なんとかごまかしつつ使っていたが、いよいよ電電がへばってきてる様で危ない感じ。
しょうがなく新しい電源に買い換えることに。
後々の事を考えて、PCI-EXやシリアルATAの電源端子を持ってる500Wに買い換えました。
CPUをP4-2.4Cに変え、グラボをRadeon9700PROに変え、さらにHDも7200回転物が3台入ってるし、PCケースにはファンが5個ついてる・・・
350W電源ではコネクターの位置をうまく調節しないとマシン自体立ち上がらず、ファン5個同時には回せない始末(;_;
なんとかごまかしつつ使っていたが、いよいよ電電がへばってきてる様で危ない感じ。
しょうがなく新しい電源に買い換えることに。
後々の事を考えて、PCI-EXやシリアルATAの電源端子を持ってる500Wに買い換えました。